8308件中(6271〜6280件)
畳の材料である藺草(イグサ)で出来た草履を見つけました。 日本好きのパリに住むマイキーの分と私の分を買って、郵送しました。 EMS国際スピード郵便で、7月9日午後3時頃受付、7月11日午後3時53分マイキーが受取済。 追跡調査が出来る昨今、便利になりました。...
(株)Mikey・Homeのブログ | マイキーのひとりごと |
(株)Mikey・Homeのホームページ | (株)Mikey・Home |
「今日は秋刀魚ご飯&豆腐バーグ&鮭弁」 ※写真クリックで拡大 おはようございます。本当は煮物にするつもりで、巾着の中身(豆腐とひじき)を作ってから油揚げがないことに気づき、急遽予定変更で豆腐バーグにしました。 豆腐バーグ…水抜き木綿豆腐とひじき煮(ひじき・白滝・人参・竹輪)とパン粉・小麦粉を混ぜ合わせ形を作って焼きます。 和風ソース…つゆ・水・片栗粉・生姜少々・ポン酢少々を混ぜ、少しレンジで加熱かき混ぜます。豆腐バーグにかけます。 秋刀...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
「今日は鶏肉と野菜の醤油炒め&鮭弁」 ※写真クリックで拡大 おはようございます。妻の弁当箱は誕生日(一昨日)プレゼントでお姉さんからもらったもの。 鶏肉と野菜の醤油炒め @ビニール袋に鶏胸肉・生姜・つゆ・味醂・醤油を入れて揉み込しばらく於きます。 A@の袋に片栗粉を入れて混ぜ多めの油で炒めます。その後もやし・人参・玉葱・葱・しめじを加えて炒め、ごま油・味塩コショウ・オイスターソース少々を入れて混ぜ炒め、仕上げに醤油を適量(お好みで)ふりかけます。 竹輪の梅...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
本日早朝に東京上陸が予想されていた台風8号だったが、目覚めるとすっかり晴天で、蒸し暑さだけを置いて行った。 それにしても今回の8号の九州からの急激な「曲がり具合」はどうにも不自然だった。 「そんなに急に曲がるか〜」と予報図を見ながら、何度も何度も突っ込んでしまった。 どうも日本列島は台風が通過し易い形状に思えて仕方が無い。 【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産...
(有)やな瀬不動産のブログ | 東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき |
(有)やな瀬不動産のホームページ | 有限会社やな瀬不動産 |
片手に「かえる」を持ち、つぎはぎの着物を身につけた、痩せた女性。それが、鳥取県のマスコットキャラ「かつ江」さん。 このかつ江さんが「飢餓を連想させる」とかで、HP上での公開が中止になったそうですが、まあ馬鹿げた話しだと思う。どこかの半島のように、「飢餓」が目の前にあるわけでも、なかろうに。キャラそのものは「3頭身で、目が大きく、かわいい」という一般的なゆるキャラの「逆張り」ですから、別に突飛なものでも、アイデアあふれたものでもない。単純な思考の産物でしょう。それでも「一見し...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
「今日はジャーマンポテト弁」 ※写真クリック拡大します おはようございます。今朝はバタバタしているのでレシピだけ。 ジャーマンポテト・・・少ししたゆでしたジャガイモとウインナー・玉葱を味塩コショウ・コンソメで味付けしながら炒め、最後に少し水を入れて蒸発するまで軽く煮ます。 卵焼き・ひじき煮・リーフレタス・ボロニアンソーセージ・かにかま・黒豆 今日の...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
「今日は豆腐のふんわり揚げ弁」 ※写真クリックで拡大します。 おはようございます。又、カメラを会社に忘れてスマホで撮っているのでぶれるは、画像は荒いはで見にくいと思います。すいません。 今日は妻は休みで、しかもお誕生日。我が家では絶対に忘れてはならない、最も重要な日です。今日は早めに仕事を上がらないと…(-_-;) 豆腐のふんわり揚げ @水抜き木綿豆腐・オカラ・ひじき煮(ひじき・人参・竹輪・油揚げ・しらたき・枝...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
「今日はコロッケ弁」 ※写真クリックで拡大します。 おはようございます。今日は妻は休み。実はメインのコロッケはスーパーの総菜です。昨日に引き続き手を抜いてます(^_^;)(コロッケ以外は作ってますが…) コロッケの下にリーフレタスとレンジで蒸したもやし・しめじ・人参入れてます。 餡かけ揚げ出し豆腐…数日前に作ったのと同じですが、片栗粉をつけて焼いた水抜き豆腐に餡(しめじ・つゆ・みりん・酒・片栗粉)をかけてます。 ...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
「今日は鮭弁」 ※写真クリックで拡大 おはようございます。実は今朝は作ってません。詰めるだけです。鮭は昨日まとめて焼いたものだし、ひじき煮も昨日ひじきご飯の残りを使ってルクエで作ったものです。残りはスーパーの総菜と冷凍食品等です。昨晩スーパーに行くとたまたま総菜が安くなっていたので買いすぎました…大分残ってしまったので弁当に入れましたが、原価がいつもより高くなってしまいました(^_^;) ひじき煮…ルクエに水でもどし...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
今日はご縁があって、右京区にある『妙光寺』さんへ伺いました。 我が家から歩いて15分ほどのところにあるのですが、 お恥ずかしいことに、今回、お邪魔することが決まるまで ここにお寺があることすら知りませんでした(^^; 氏神さんである「福王子神社」の北300mほどなのに(笑) お抹茶をいただいた後、ご住職の芳賀由宗さまに 境内を案内していただきました。 1285年(弘安8年)の創建された臨済宗建仁寺派の禅宗寺院で、 明治初期に新撰組の焼き討ちを受けて以来...
スーク・キョウト(同)のブログ | 自然と暮らす、自然に暮らす by SOUK |
スーク・キョウト(同)のホームページ | 自然と暮らす、自然に暮らす |