検索条件
カテゴリ
生活・文化
今日は大根ステーキ&秋刀魚と豆腐の卵綴じ弁|今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) | 葵地研(株)

今日は大根ステーキ&秋刀魚と豆腐の卵綴じ弁

2014/07/01 9:58:17

 「今日は大根ステーキ&秋刀魚と豆腐の卵綴じ弁」 ※写真クリックで拡大 おはようございます。冷蔵庫に大根が余っていたので大根ステーキにしました。  大根ステーキ…大根の皮をむいてラップに包みレンジで4分下茹でします。(短すぎました5分くらいでいいかも)しばらく於いて食べやすい大きさに切ってごま油で炒め焦げ目がついてからバターを入れて炒め醤油・味醂を加えて煮詰めます。仕上げに鰹節かけてます。  秋刀魚と豆腐の卵綴じ…ルクエに玉葱・人参・水抜き木綿豆腐を入れてレンジで2分...

葵地研(株)のブログ 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ)
葵地研(株)のホームページ不動産のスタート
紫外線、気になりますね〜(><)|愛媛松山から | (株)愛進

紫外線、気になりますね〜(><)

2014/06/30 16:22:17

紫外線が気になる季節ですが、みなさんどんな対策をされていますか?私もいろいろしていますが、何が一番良いのやら…肌を紫外線から守るためなので、肌を覆う物ばかり。とにかく何をしても暑苦しくなります〜日傘、帽子、サングラス、アームカバー…しかし、こんなに紫外線に敏感なのは日本以外、他にあるでしょうか。紫外線アレルギーの方はこの時期、そして夏は大変つらいと思いますが。女性の紫外線対策の力の入れようは、人それぞれ。先日、テニスを楽しむ女性たちを見かけたときは、その姿に唖然としてしま...

(株)愛進のブログ 愛媛松山から
(株)愛進のホームページ松山市の不動産のことならなんでもご相談ください。
「獅子頭」披露会|防犯委員で不動産業者のつぶやき | (有)アムネット

「獅子頭」披露会

2014/06/30 14:34:39

天神橋筋四丁目南では、天神祭で、毎年「獅子舞」を奉納しています。「獅子舞」だけでなく、若い女性による華やかな「傘踊り」も一緒。そして、巡行時に激しく獅子を振るので、やっぱり傷みます。天四南の獅子頭も、年々どうしても傷んでくる。それで、町会では、今年「40年振り」に、獅子頭を新調することになりました。4対8体の新調ですから、200万円仕事になります。新調にも費用は掛かりますが、何せ「40年振り」ですから、ここは「新調披露会」を開催しないといけない。60名ほどのお客様・関係者を招...

(有)アムネットのブログ 防犯委員で不動産業者のつぶやき
今日は鶏天&青梗菜と茸のワイン蒸し弁|今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) | 葵地研(株)

今日は鶏天&青梗菜と茸のワイン蒸し弁

2014/06/30 10:21:41

 「今日は鶏天&青梗菜と茸のワイン蒸し弁」 ※写真クリックで拡大 おはようございます。今日は妻のリクエストで先日TVでやっていた大分名物”鶏天”と青梗菜のルクエ料理をネットで検索していたら酒蒸しがあったのでアレンジしてワイン蒸しにしました。 鶏天…ビニール袋に鶏胸肉と醤油・味醂・生姜を入れて揉み込しばらく於きます。天ぷら粉(ちょっと水が多すぎました(^_^;))を水に溶かし鶏肉に衣をつけて多めの油で表面を焼き、グリルで更に焼きます。 青梗菜と茸のワイン蒸し…青梗菜の芯...

葵地研(株)のブログ 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ)
葵地研(株)のホームページ不動産のスタート
広島へ行って来た〜原爆ドーム|東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき | (有)やな瀬不動産

広島へ行って来た〜原爆ドーム

2014/06/30 9:43:11

宮島口から広島駅へと戻る。途中で睡魔と戦いながら、乗り過ごさないように目を見開いたまま広島駅に戻った。 そのまま駅前から路面電車(160円)で原爆ドームを目指す。この旅で三つ目の世界遺産であるが、これまでのはしゃぎぶりとは明らかに異なる場所である。 原爆ドームの周りには黄色い帽子を被った小学生たちや観光客、外国人が数多く訪れていた。この建物はそもそも大正4年(1915年)4月に広島県物産陳列館として建てられたものだったが、戦争が激化と共に、昭和19年(1944年)3月...

(有)やな瀬不動産のブログ 東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき
(有)やな瀬不動産のホームページ有限会社やな瀬不動産
今日は豚肉と青梗菜の醤油炒め弁|今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) | 葵地研(株)

今日は豚肉と青梗菜の醤油炒め弁

2014/06/29 10:17:02

 「今日は豚肉と青梗菜の醤油炒め弁」 ※写真クリックで拡大  おはようございます。昨日スーパーで青梗菜が安かったので久々に肉と炒めものにしました。今日はダイエットメニューではないです(^_^;)  豚肉と青梗菜の醤油炒め @ビニール袋に豚肉・醤油・味醂・生姜を入れて揉みこみしばらく於きます。 A最初に人参・玉葱・青梗菜の芯を後から青梗菜の葉・しめじ・もやしを加えて味塩コショウ・中華ダシで炒め、一旦皿に移します。 B@の豚肉に片栗粉をまぶして炒め、...

葵地研(株)のブログ 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ)
葵地研(株)のホームページ不動産のスタート
広島へ行って来た〜宮島・厳島神社|東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき | (有)やな瀬不動産

広島へ行って来た〜宮島・厳島神社

2014/06/29 9:53:26

最終日の広島は朝から本降りだった。 残念ながら私の晴れ男伝説もここで終了とばかりにホテルで傘と新しい湿布を調達し、チェックアウト後にこの三日間で初めて傘を差す。本日は宮島まで出掛け、この旅で二つ目の世界遺産である厳島神社へと向かう。ドラッグストアでサポーターを購入し、ふくらはぎを固定して山陽本線で宮島口駅を目指す。車内には外国人が続々と乗車し、人気の高さがうかがえる。約30分で宮島口駅に到着。駅からフェリー(180円)に乗り換える。行きはわざわざ大鳥居に最接近してくれる粋な...

(有)やな瀬不動産のブログ 東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき
(有)やな瀬不動産のホームページ有限会社やな瀬不動産
北九州ホルミシス研究会について|(有)エステート アイ ブログ | (有)エステートアイ

北九州ホルミシス研究会について

2014/06/28 12:20:49

北九州ホルミシス研究会は7月13日(第2日曜日)13時半から戸畑区の生涯学習センター(戸畑駅前の道路を挟んだ斜め向かい)にて開催します。 毎月1回、今回で5回目です(そのうちの1回、4月は阿蘇ミヤマ霧島観賞のバスツアーでした) ホルミシス効果についての概念を普及する事及び病気にかかりにくい心の持ち方や体づくり、病気にかかっても直ぐ治りやすい心と身体づくりが第1目的ですが関連のある素粒子、量子振動波、テラヘルツ波、気功、ダウジング、漢方についてなど毎回趣向を凝らしていろんな...

(有)エステートアイのブログ (有)エステート アイ ブログ
(有)エステートアイのホームページ(有)エステートアイ
今日はヘルシー回鍋肉弁|今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) | 葵地研(株)

今日はヘルシー回鍋肉弁

2014/06/28 9:32:12

 「今日はヘルシー回鍋肉弁」 ※写真クリックで拡大します。     おはようございます。今日は妻は休み。今日は回鍋肉をルクエで作ってみました。油をほとんど使わないのでヘルシーです(*^^)v  回鍋肉… @ビニール袋に豚バラ肉・片栗粉を入れてまぶします。その後味噌・豆板醤・みりん・生姜・醤油少々・砂糖少々を入れて揉みこみます。 Aルクエにキャベツ・人参・しめじを入れて@の肉とたれを混ぜます。その際にほんのちょっと胡麻油を混ぜま...

葵地研(株)のブログ 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ)
葵地研(株)のホームページ不動産のスタート
今日はメンチカツ親子丼|今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) | 葵地研(株)

今日はメンチカツ親子丼

2014/06/27 9:51:35

 「今日はメンチカツ親子丼」 ※写真クリックで拡大   おはようございます。今日は冷蔵庫を開けたらメインとなりそうな食材がありませんでした…そういえばしばらく買い物してないような(;一_一)。戸棚に”焼き鳥缶”があったのと、冷凍庫に冷凍食品の”ミニメンチカツ”があったので、メンチカツ丼と親子丼を合わせてみました。  メンチカツ親子丼 @フライパンに葱・竹輪・人参・焼き鳥缶を空けて少量のごま油で炒めます。 A@につゆ・みりん・酒をかけて冷凍のメンチ...

葵地研(株)のブログ 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ)
葵地研(株)のホームページ不動産のスタート
前へ625626627628629630631632633634635