8308件中(6221〜6230件)
「今日は残り野菜のチャンプル弁」 ※写真クリックで拡大 おはようございます。冷蔵庫に残り物の野菜がいくつかあったのでチャンプルにしました。 残り野菜のチャンプル @水抜き木綿豆腐を炒めて皿に移します。 A人参・玉葱・長ネギ・キャベツ・ピーマン・しめじを味塩コショウで味付けしながら炒めて皿に移します。 B豚肉を炒め、溶き卵を加え、@の豆腐とAの野菜を加えてごま油をかけてかき混ぜます。しらすも加えて炒め、中華ダシ・オイスターソース・つゆで味付けます。仕上げ...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
陸渡御・船渡御の天神祭本体は、末永く安定して続くでしょう。問題は、氏地の「御神輿」や「獅子舞」ですね。中でも、「菅北地域」。天神橋筋商店街と、その近辺の町会(御神輿・獅子舞)は、商店街を巡行して、お宮入りする訳ですが、残念ながら「応援部隊」に頼るところが多い。地元に住んだり、営業している方々の参加割合は、年々低下しています。天神橋筋商店街は「ギャル御輿」が有名ですが、23日におこなわれるギャル御輿の余勢を駆って、自分達の町会の御神輿を手伝ってもらうことも多い。 要は、「人手...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
こんにちわ〜 皆さんこの暑さでバテてませんか〜 そんな時はこんな画像でも・・・・ どうですか 次は こんな・・・ 犬?くま?とか・・・ 今年の大雪につくったゆきだるま。 気持ち的に涼しく・・・ おもしろ映像まで・・・ お茶目なペンギンさんです。 話題のアナ雪も。 見ていて・・・ 涼しくなってきたと思いませんか ...
(有)住まいるゴジュウイチのブログ | *★ 本日の ★* 住まいる♪スマイル♪ |
(有)住まいるゴジュウイチのホームページ | 住まいる51 |
「今日は野菜中心和食弁」 ※写真クリックで拡大 おはようございます。昨日はブログを始めてから初めて弁当をさぼりました。(^_^;)前の日遅く当日早朝から仕事だったので…いいわけです(-_-;) さて本日のメニューですが、冷蔵庫に烏賊ゲソと根野菜があったので煮物にしたのと、ひじき煮が残っていたので白滝を加えておかずにしました。気がついたらほとんど野菜…しかも昔ながらの日本の弁当…で、こんなタイトルにしました。ま〜夏なんであっさりしてていいか(...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
8月、いよいよこれからが夏本番。7月の疲れを引きづりながら夏を越すなんて考えられない。そんなことをしていては秋を迎えることは出来ない。宅建試験を控えていますので気合の入れようが違いますが、まずは体調管理に気をつけたいところです。子供の頃、夏バテになったことがありまして…それはもうダルくてダルくて。体に力が入らない。食欲がない。せっかくの夏休みなのに何をしても楽しめない。 そして、夏バテを起こすと、その年の冬が特に弱く、風邪ばかりひいていた記憶があります。夏休みに浮かれて...
(株)愛進のブログ | 愛媛松山から |
(株)愛進のホームページ | 松山市の不動産のことならなんでもご相談ください。 |
7月24,25日の天神祭り期間中、私のお店は「不動産屋」さんではなくて、「虫屋」さんになります。人でごった返す上に、交通規制もあるので、仕事にならない。夏はやっぱり「虫」ですから、いっそ店頭を虫屋さんに使って貰う方が、シャッターが下りたみすぼらしさもなく、子ども達にも喜んで貰える。そうやって、もうかれこれ10年続いています。 で、店頭レンタルの報酬は「言うだけの虫を貰う」こと。大阪市北区は大都会ですが、それでもまだまだ近所の小学生は虫好き。常日頃お世話になっている方のお子さ...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
1杯ごとに挽きたてをドリップしてくれる人気のコンビニコーヒー。 これだけ爆発的にヒットしたのはやはり価格設定(100円)だろう。同じ金額ならば缶コーヒーよりもこちらを選ぶのも納得出来る美味しさで、私も最近よく利用する。 先日も出先のコンビニで購入した。紙コップをレジで渡され、マシンの前に立つ。ん?マシンと言うよりもただのポットのようだ。ボタンがどこにも見当たらない。レバーがあったので引くと、そのマシンは挽くこともドリップすることもなく、注ぎ口からコーヒーが何の演出もな...
(有)やな瀬不動産のブログ | 東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき |
(有)やな瀬不動産のホームページ | 有限会社やな瀬不動産 |
国内線の「片道」航空券を購入した。 ひとり旅を含め、いつもは旅行会社で往復の航空券とホテルがセットになったパックを利用しているので、航空券「だけ」を購入すること自体、今までほとんど無かったことに気が付く。航空会社のページから手続きを進める。お盆期間であるにも関わらず予約は非常に取り易い状況で、ポンポンポンと手続きを進め、最後に支払いとなる。 いつものように支払いには一切クレジットカードを使用しないので、コンビニ払いを選択し、予約完了。その足でコンビニまで向かい、店内の機械...
(有)やな瀬不動産のブログ | 東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき |
(有)やな瀬不動産のホームページ | 有限会社やな瀬不動産 |
「今日は焼肉豆腐のっけ弁」 ※写真クリックで拡大します。 おはようございます。今日も妻は休み。月末ということもあり、忙しかったのでご飯の上に炒めただけのおかずや、冷蔵庫にあるものを載せるだけの弁当にしました。 焼肉豆腐…水抜き木綿豆腐に片栗粉をつけて炒め皿に移し、豚肉・玉葱・いんげんを炒め、先程の豆腐を加えて焼肉のたれを絡めます。 ハムエッグ・ひじき煮・ウインナー・ブロッコリー・かにかま・胡瓜とシーチキンの酢の物...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
天神祭で、天四南町会は「獅子舞」と「傘踊り」を奉納するのですが、氏地の商店街を中心に巡行し、大阪天満宮にお宮入りをさせてもらい、池田町さん、ローレルハイツ北天満さんへお邪魔するのが、毎年通例です。 それぞれの町会に「御旅所」があって、酒食でもてなしていただくのですが、この休憩時間に、獅子舞の中心的な役割をしている何人かが、別行動を取る。 獅子舞は、踊りながらの巡行の他、大阪天満宮さん・JR天満駅さんなど、人の多い所で「越後獅子」を披露し、報謝をくださる先には「打ち込み」を...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |