8308件中(6411〜6420件)
本日の散歩は、大東文化大学の上にある物見山の駐車場から坂を下り、正法寺の山門を経て元に戻るというコースです。所要時間42分、万歩計の歩数にして4000歩というところです。物見山前の駐車場を出発点としました。 大東文化大学の前を通り坂を下ります。 子供動物自然公園を右に見て更に坂を下ります。 坂東10番札所 岩殿山正法寺の山門です。(仁王門) 間もなく本堂に着きます。 正法寺の本堂です。 本堂の脇には樹齢600年といわれる大銀杏があります。根っこを見ると年季が感じられ...
藤和建設(株)のブログ | 時は金なり |
藤和建設(株)のホームページ | 毛呂山周辺の物件探しは親切丁寧がモットーの地元・藤和建設にお任せください |
「今日は蒸し豚野菜の味噌だれ弁当」 (※写真クリックで拡大します) おはようございます。起きてきた妻が今日の弁当を見て「鯖味噌。ねえ鯖味噌」と聞いてきました。そんなに鯖味噌が食べたかったのか〜(;一_一)と思ったのですが、確かに一見すると味噌しか見えない…(^_^;) 蒸し豚野菜…ルクエにキャベツ・人参・玉葱・ピーマン・しめじと豚肉を入れて酒・味塩コショウをかけてレンジで4分熱したあと於いて於きます。 味噌だれ…味噌・酒・”砂糖、唐辛子、生姜”少々を混ぜ合わせたも...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
「今日は赤貝ご飯と蒟蒻ステーキ弁」 (写真クリックで拡大します) おはようございます。最近やたらと弁当のおかずが余ります。ま〜夜酒の肴にするのでいいんですが(;一_一) お弁当を作るときに心がけていることが一つだけあります。野菜を出来るだけ入れる事。意識しないと野菜がほとんど無い弁当になってしまったことも… 赤貝ご飯…炊飯器に米をセットした後、赤貝の缶詰と和ダシとつゆを入れてかき混ぜて炊きます。青のりと千切った海苔をかけてます。 蒟蒻ステーキ…レンジで下茹でした...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
(株)Mikey・Homeのブログ | マイキーのひとりごと |
(株)Mikey・Homeのホームページ | (株)Mikey・Home |
昨日は、松江市を中心に活躍される庭師であり、着物のリメイク作家の松本美芽さんの個展に行ってきました。 会場は、松江市の北部にあるイングリッシュガーデン内の回廊です。 イングランド風の庭園と、古い着物の鮮やかな天然色と柄模様がとても良く融合されていて、息をのむばかりでした。 今回の出展は、着物をリメイクしたと思われる当時の襦袢(今で言う下着)の数々・・・。 日本人の美に対する知識とその技...
フェアラウンドのブログ | FP不動産屋さん、ちょっと一息中! |
フェアラウンドのホームページ | 暮らしと住まいのあんしん設計相談所(ほむさぽ松江) |
「今日は豆腐ナゲット弁」 (※写真クリックで拡大します) カメラを会社に忘れて会社で撮ってます。散らかってます(^_^;)ハハ… そのため、今日は写真一枚しかありません。ちなみに妻は休み。 冷蔵庫の残り物。特にオカラと少々残った挽肉を何とかしようと思いこんなメニューにしました。右下はつけて食べるためのソースです。 豆腐ナゲット… 水抜き木綿豆腐(かなり多め)・オカラ・挽肉・玉葱人参の微塵切り炒め・椎茸のへたを縦に裂いたもの・片栗粉・パン粉・マヨネーズ・味塩コショウ...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
ところで、同じ異業種交流会員の、オーダースーツ専門店の店主さんと帰宅途中話をしていました。 シニアに限らず若い方でも、オリジナルの服装を求め始めているんじゃないか・・・とのこと。 私も、ここ数年、感じていたことでした。 高級ブランド商品でなくても、自分に合ったオリジナルなもの、スーツで言えばセミオーダーだったり、昔のアイビーに代表される定番のジャケットを着る若い人たちも復活し始めているようです。 これなどは、いつまでも飽きがこない、増税時代にはピッタリ...
フェアラウンドのブログ | FP不動産屋さん、ちょっと一息中! |
フェアラウンドのホームページ | 暮らしと住まいのあんしん設計相談所(ほむさぽ松江) |
我が事務所では、クラシックギターのCDが流れたり、ラジオをかけています。ギターの音色は、耳に優しく、穏やかな気持ちになります。ラジオは、ちょっとしたマル得情報や巷で流行っている曲を知るのに便利です。仕事しながら、ラジオに寄せられるリスナーからの質問やメッセージを聴いているのですが。いろんな思いや考えがあるもんだな〜とつくづく思います。 昨日のこと、とあるラジオ番組に寄せられた、リスナーからのメッセージ数が多いこと多いこと・・・ テーマは「ダイエット」・「露出が高くなる季節...
(株)愛進のブログ | 愛媛松山から |
(株)愛進のホームページ | 松山市の不動産のことならなんでもご相談ください。 |
「今日はヘルシーメンチカツ&鮭・鱈・野菜の酒蒸し弁」 (※写真クリックで拡大します) おはようございます。なんかどんどんタイトルが長くなってるような…(;一_一) 今日のメンチカツは豆腐とオカラを入れてます。また焦がしちゃいました。(^_^;) 話が代わりますが、昨日の夕方フェイスブックがいきなり使えなくなりました。何回開いてもすぐに白い画面になってしまいます。今朝は治ってましたが、原因が分からないため不安です。 メンチカツ…豚挽肉・水抜き木綿豆腐・オカラ・小麦...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
「今日は秋刀魚卵とじ&ピーマンチャンプル弁」 (※写真クリックで拡大します) おはようございます。今日は妻は休み。秋刀魚缶があったので卵とじにしたのと、ピーマンがあったのでゴーヤの代わりに使ってチャンプルにしましたが、仕上げに鰹節をかけるのを忘れました(;一_一)ま〜私の分だけなんでいいか… 話は代わりますが昨晩ドラマ「なるようになるさ」を見ました。最後の青丹作って帰ってきた息子を見て「お前もたいへんだな〜」はちょっとうけました。家庭円満の秘訣は夫が一歩引くことだと私...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |