8308件中(6381〜6390件)
「今日は肉野菜炒め弁」 ※写真クリックで拡大 おはようございます。前にも書きましたが、出来るだけお弁当には野菜を入れるように心がけています。野菜炒めは残り物の野菜をいっぺんに使えるので便利です。でも以外に難しい…(;一_一)油通し等すれば良いのでしょうが、面倒くさいし、油ももったいないし…日々うまくできるように工夫してます。 肉野菜炒め… @豚肉に味塩コショウと片栗粉少々をまぶして、おろし生姜と炒めて皿に移します。 Aもやしを少しの水でレ...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
毎年、5月の第4日曜に嵯峨嵐山周辺で行われる「嵯峨祭」 愛宕神社の「愛宕神輿」と野々宮神社の「野々宮神輿」の 2基の神輿が、氏子町内を練り歩きます。 例年は渡月橋上流の大堰川左岸を巡幸しますが、 今年は昨年9月の台風被害で護岸工事中のため、 初めて渡月橋を渡ります。 5つの剣鉾と2基の神輿が渡る姿は、必見だと思いますよ! 僕もご縁あって毎年、野々宮神輿に御奉仕させてもらるので 今から楽しみです!...
スーク・キョウト(同)のブログ | 自然と暮らす、自然に暮らす by SOUK |
スーク・キョウト(同)のホームページ | 自然と暮らす、自然に暮らす |
「今日は鰹の竜田揚げ弁」 (※写真クリックで拡大します。) おはようございます。今日も妻は休み。昨日鰹(加熱用)が安かったので竜田揚げにしました。 鰹の竜田揚げ…鰹をビニール袋に入れ生姜・醤油・みりんに30分ほど漬け込みました。(味が薄かったです。切ってから水気を取ってもう少し長く漬けた方がいいかも)片栗粉をつけて多めの油で焼きます。下にレンジで蒸したもやし・玉葱・人参とリーフレタス敷いてます。 磯辺巻き卵焼…卵につ...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
お祭り大好き!! オフィス長橋のナガハシです。 大変ご無沙汰しております。 5月8日〜5月10日まで 山形市内で【薬師祭植木市】が行われました! 私は最終日に家族で行ってまいりました。 去年来れなかったので1年振りでしたが… 食べ物の出店有り、オモチャの出店有り、 もちろん素敵な植木有りで賑わってました。 植木いじりしながらのんびりお茶を…理想的です。 &nbs...
(株)オフィス長橋のブログ | 山形のオフィス長橋【ナガブログ】 |
(株)オフィス長橋のホームページ | 株式会社オフィス長橋 |
世の中で、「全くどうでもよいニュース」の代表は、芸能人の結婚・離婚だと思うのですが、スポーツ新聞やそのサイトで、各種大会の結果を見ようとすると、イヤでも「誰と誰が離婚した、、、」等々のニュースが目に入る。知りたいですか? その芸能人と個人的に接点があるのなら、ニュースになる前に知っているだろうし、接点がないのであれば、どうでもよい話しです。ここ数年、正直「名前も知らない」芸能人が離婚したとか、そんな事に貴重な紙面やサイトのスペースをさいて、どうしようと言うのか? 芸能人は...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
「今日は豚肉の葱味噌焼き弁」 ※写真クリックで拡大 おはようございます。今日は妻は休み。昨日葱が安かったのと、豚肉が残っていたのでこんなメニューにしました。実は全部レンジとグリル(オーブントースターだと時間がかかりそうなので)で作っています。手抜き弁ですね…(^_^;)。本当は前の夜に豚肉に味噌だれを付けて冷蔵庫で寝かしときたかったのですが、私が寝てしまって…味薄いかも…(;一_一) 葱味噌焼き…豚肉をアルミホイルにの...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
今日はここ愛媛県松山市は雨です。止む気配なし今日はレインコートを着て、愛車(白い自転車)に乗って帰ります。私の通勤路には途中、坂が二つあります。急な坂で、交通量も多いんです…晴れた日でも危険なので、雨の日はとっても危険です。先日、レインコートを着て自転車で坂を上っていたら、傘を差した自転車が下ってきました。左手に傘の持ち手をひっかけ、右手の数本の指で缶コーヒーを持ち、残りの指でハンドル操作。スピードは下り坂におまかせ〜といった感じです。もうね…ビックリしました坂道、傘、缶コー...
(株)愛進のブログ | 愛媛松山から |
(株)愛進のホームページ | 松山市の不動産のことならなんでもご相談ください。 |
「今日は鱈と野菜バター蒸弁」 ※写真クリックで拡大します おはようございます。今日はオープンハウス。時間がなかったのでオープンハウス会場でノートパソコンからUPしてます。 鱈と野菜のバター蒸・・・ ルクエにもやし・しめじ・キャベツ・玉葱・人参・ブロッコリー・鱈(味塩コショウを両面に付けてます)・バター・酒を入れ味塩コショウをかけて7分半レンジで加熱ししばらく於きます。リーフレタス敷いてます。味が薄ければポン酢などで調整。 卵焼き・ウインナー...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
ここしばらく、天神橋筋商店街のアーケード上では、毎日けたたましく「アーアー・カーカー」とカラスが鳴いています。ゴールデンウィーク中、扇町公園から関西テレビの上空で、数十羽のカラスの乱舞を見たときには、流石に驚きましたが、 カラス、多すぎませんか? 確かに、カラスの繁殖期(3〜7月)なのでうるさいのは、分かりますが、去年・一昨年が、こんなにうるさかった?疑問ですね。これほど沢山のカラスが飛び回り、騒ぎ回っていた記憶がない。 困るのは、出勤時の「路上ゴミ」です。明らかにカラ...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
「今日は鮭のマヨネーズ焼&ピーマンの肉詰め弁」 ※写真クリックで拡大 おはようございます。結構前に円山動物園の白熊ファンの方のブログで書かれていたレシピを真似しました。その方のレシピではマヨネーズに生クリームや茹で卵のみじん切りを入れる等本格的でしたが、私はマヨネーズを塗って粉チーズをかけただけ(^_^;)。ちなみに私達夫婦は白熊ファンです。 鮭のマヨネーズ焼き…鮭に味塩コショウ→小麦粉をつけてフライパンで焼きます。マヨネーズを塗り、粉チーズをかけてグリルで焼きます。...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |