検索条件
カテゴリ
生活・文化
今日は唐揚げ弁|今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) | 葵地研(株)

今日は唐揚げ弁

2014/11/12 9:54:17

 「今日は唐揚げ弁」 ※写真クリックで拡大    おはようございます。水曜日は”レトロ”又は”なつかしの”昭和風弁当にしようかと思ってるんですが、なかなか難しいです。今日は定番の唐揚げ+卵焼き+ミートソーススパゲティー(昨晩の残り)にしてみました。  昨日来店されたお客様が、このブログを見てると言って下さり、大変うれしかったです。おやき屋で働いているとの事。感謝の意もこめて、今日の一句は 「凍てつく日 おやきほおばり 笑顔かな」  唐揚 @鶏胸...

葵地研(株)のブログ 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ)
葵地研(株)のホームページ不動産のスタート
今日は和食の日(豚すき&焼魚)|今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) | 葵地研(株)

今日は和食の日(豚すき&焼魚)

2014/11/11 9:49:09

 「今日は和食の日(豚すき&焼魚)」 ※写真クリックで拡大    おはようございます。火曜日は和食の日。簡単なルクエを使った煮物料理が多くなってしまいます(;一_一)  今日11月11日は4年前に私が禁煙をはじめた日。今でもたまに吸いたくなります。で、今日の一句「煙無く 家族喜び 指寂し」  豚すき…ルクエに下茹でした白滝・水抜き木綿豆腐・長葱・玉葱・人参・豚肉を入れて、つゆ・酒・味醂・砂糖・醤油・水を加えてレンジで6分加熱し、かき混ぜ6分加熱、しばらく於きます。 ...

葵地研(株)のブログ 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ)
葵地研(株)のホームページ不動産のスタート
今日は丼物の日(肉・蒟蒻・野菜辛炒め丼)|今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) | 葵地研(株)

今日は丼物の日(肉・蒟蒻・野菜辛炒め丼)

2014/11/10 11:41:20

 「今日は丼物の日(肉・蒟蒻・野菜辛炒め丼)」 ※写真クリックで拡大  おはようございます。以前どこかの丼物(B級グルメだったような…)で肉・蒟蒻・野菜を炒めた丼物があって、作りたいと思ってネットで探したのですが見つからず、なんとなく想像で作りました。名称も解らなかったので(天一丼と記憶してたのですが違うみたい)、こんなタイトルになりました。  今日の一句「すすきので 我羽目外す 濡れ落ち葉」  肉・蒟蒻・野菜辛炒め… 下茹でした蒟蒻・人参・玉葱・いんげん・長葱・茄...

葵地研(株)のブログ 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ)
葵地研(株)のホームページ不動産のスタート
アド街ック天国「新小岩編」|東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき | (有)やな瀬不動産

アド街ック天国「新小岩編」

2014/11/10 9:44:42

土曜日に放送されたアド街ック天国の新小岩編。 当日はバレーボール練習だったので、予約をした上で妻に「先に観ないで」と告げて体育館へと向かう。体育館でも番組の話となり、一位はどこか?個人店の一位はないだろう?アーケードが二連覇達成か?とりあえず無難にクッターナ?と話題はつきないが、密かにやな瀬不動産のランクインに期待する。取材すら受けていないのに・・・図々しさではトップ3入りである。 21時の放映時間と共に練習が終わり、急いで帰宅する。風呂に入ってから追っかけ再生して・...

(有)やな瀬不動産のブログ 東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき
(有)やな瀬不動産のホームページ有限会社やな瀬不動産
エレベーターの日\(^o^)/|優和な暮らし | 優和(株)

エレベーターの日\(^o^)/

2014/11/10 8:50:43

おはようございます! 今日は、天気快晴☀気分爽快!ですね。今日は、板橋区と豊島区のマンション情報収集に行って参ります。 気になるマンション情報は、こちらです!どうぞご覧ください。 http://www.yuwa.tokyo/ さて、今日は「エレベーターの日」です。1890年(明治23年)のこの日、東京・浅草の12階建ての凌雲閣で、日本初の電動エレベーターが公開されたことを記念して、日本エレベーター協会が制定致しました。 エレベーターが無いマンショ...

優和(株)のブログ 優和な暮らし
優和(株)のホームページハウジングハーモニー・優和 
今日はピーマンのヘルシー肉詰め弁|今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) | 葵地研(株)

今日はピーマンのヘルシー肉詰め弁

2014/11/09 11:17:07

 「今日はピーマンのヘルシー肉詰め弁」 ※写真クリックで拡大します。    おはようございます。今日は挽肉・豆腐・おからを混ぜたものをピーマンに詰めました。  ちなみに今日は妻は休み。妻からの一句「休みの日 ソファーと同化 家の妻」。今日一日のんびりする宣言されました(^_^;)。  ピーマンのヘルシー肉詰め @豚挽肉2:水抜き木綿豆腐1:おからパウダー1と生姜・味塩コショウ・マヨネーズ少々を混ぜ、よく捏ねて、種を取ったピーマンに詰めます。 A...

葵地研(株)のブログ 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ)
葵地研(株)のホームページ不動産のスタート
ステンドグラス|マイキーのひとりごと | (株)Mikey・Home

ステンドグラス

2014/11/08 16:24:21

萬翠荘(ばんすいそう)   国重要文化財 1922(大正11)年、旧松山藩主の子孫・久松定謨伯爵が別邸として建てたフランス・ルネサンス様式の洋館です。 3日前までに予約を入れると未公開の3階まで見せて頂けます。知人は、足が悪いので私一人、可愛いスタッフのガイドさん付で案内してもらいました。正面に鎮座するステンドグラスは、圧巻。3階内部。 四国の木をあらゆるところから集めたそうです。 当時の建築費は、30万円。現在に換算すると16億円との事。昭和天皇が皇太子の時、泊ま...

(株)Mikey・Homeのブログ マイキーのひとりごと
(株)Mikey・Homeのホームページ(株)Mikey・Home
今日はメンチカツ&コロッケ弁|今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) | 葵地研(株)

今日はメンチカツ&コロッケ弁

2014/11/08 10:02:57

「今日はメンチカツ&コロッケ弁」 ※写真クリックで拡大    おはようございます。今日のメインおかずは手作りで無くスーパーの総菜です。他のおかずもレンジで作りました(^_^;)。たまには(?)サボります。  札幌はいよいよ冬突入と言ったかんじです。今日の一句「冬将軍 もっと怖いぞ 嫁将軍」字余り(;一_一)  温野菜とイタリアンバジルのマヨネーズあえ @じゃが芋・人参・玉葱をルクエに入れて(ウインナーと総菜の下に敷くもやしも入れます)味塩コショウをかけて5分程...

葵地研(株)のブログ 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ)
葵地研(株)のホームページ不動産のスタート
今日はのっけ弁の日(青椒肉絲&焼魚)|今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) | 葵地研(株)

今日はのっけ弁の日(青椒肉絲&焼魚)

2014/11/07 9:58:03

 「今日はのっけ弁の日(青椒肉絲&焼魚)」 ※写真クリックで拡大  おはようございます。金曜日は”のっけ弁の日”。昨日スーパーでピーマンが安売りしていたので買ったのですが、家に帰ると冷蔵庫の野菜室からもピーマンが出てきて…(>_<)今日も明日もピーマン料理になりそうです。(冷蔵庫整理は私の仕事。反省です(._.)) 今日の一句「冬の風 身を切る寒さ 嫁思う」。本当は嫁の前に一漢字入るけど(;一_一)  青椒肉絲 @豚肉をビニールに入れてつ...

葵地研(株)のブログ 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ)
葵地研(株)のホームページ不動産のスタート
今日は葱塩チキン&大根葉ご飯弁|今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) | 葵地研(株)

今日は葱塩チキン&大根葉ご飯弁

2014/11/06 9:49:36

 「今日は葱塩チキン&大根葉ご飯弁」 ※写真クリックで拡大    おはようございます。昨日仕事で札幌郊外に行ったときに無人野菜直売所で”大根2本で50円”というのを見つけ買いました。大根は小ぶりでしたが、葉は立派!早速大根葉ご飯にしました。  私がこの間松山に行って以来、夫婦の間で俳句(川柳?)が、ちょっと流行ってます。今日の妻の一句「裏ブログ、妻の悪口、憂さ晴らし」。裏ブログを作ることへの警告か!?(作らないけど…(;一_一))  大根葉ご飯 ...

葵地研(株)のブログ 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ)
葵地研(株)のホームページ不動産のスタート
前へ601602603604605606607608609610611