8308件中(6351〜6360件)
梅雨に入る独特の蒸し暑さ・・・ 昨日は、思わず初クーラーを使用しました。 今日も暑くなって来ました上昇中。 いつもお世話になっているKさんから 頂きました! 可愛いぃ フクロウさんの人形焼き。 いろんな味が楽しめて美味しぃ〜 冷た〜く 冷やして食べても美味しそぅ= ハッピーフクロウが福を呼んでくれそう さぁ 今日もがんばろう ...
(有)住まいるゴジュウイチのブログ | *★ 本日の ★* 住まいる♪スマイル♪ |
(有)住まいるゴジュウイチのホームページ | 住まいる51 |
「今日は秋刀魚ご飯と豚肉竜田揚げ&味噌おでん弁」 ※写真クリックで拡大します おはようございます。今日は妻は休み。数日前に茹で卵の殻をきれいに剥くためのグッツを100均で見つけてそれを使ってみたくて茹で卵を使ったメニューにしました。たしかにきれいに剥けました。 豚肉竜田揚げ… 豚肉に醤油・みりん・生姜をつけて揉み込、片栗粉をつけて多めの油で炒めます。レンジで蒸したもやしを敷いています。 味噌おでん… もやし巾着(もやしと油揚げを茹でて...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
「今日は鰊焼魚&野菜炒め弁」 ※写真クリックで拡大 おはようございます。昨日鰊の丸干しが安かったので焼魚にしたのと、冷蔵庫整理もかねて野菜炒めにしました。出来るだけメニューは重複しないようにしてますが、野菜炒めはまとめて野菜を使ってしまえるのでどうしても多くなります。 鰊焼魚…昨晩妻が焼いといてくれたもの 野菜炒め… @もやし・パプリカ・ピーマン・玉葱・人参・茄子・椎茸を一度ごま油を混ぜ合わせて軽く炒めます。一旦皿に移します。 A豚肉をビ...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
ノコギリで、、、と聞くと、「枝を落とす」とか、まあ木を切ること。金属バットで、、、では「素振りする」。道具は、正しい目的のために使うもの。ところが、今の時代「ノコギリ」では人を切るし、金属バットで殴る。 いつからか? 思うに、引きこもり男性が、両親を金属バットで撲殺した事件からでしょう。衝撃でした。「親殺し」も衝撃でしたけれど、普通の家庭にある、別に珍しくもなければ、危険とも思えない「用品」で、人が殺せることが、もっと衝撃。大げさに言えば、殺人ツールの転換点だったと思いま...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
「今日はダイエットとんかつ弁」 ※写真クリックで拡大 おはようございます。以前TVで”ギャル曽根”さんが旦那さんのダイエットために作っていた蒟蒻を入れたとんかつの話をやっていたので(私は妻から聞いて)作ってみました。でも蒟蒻がはみ出してます。多すぎたかも(;一_一) ダイエットとんかつ @蒟蒻と水をルクエに入れて3分間レンジで加熱し、しばらく於いてから切ります。 A豚肉に味塩コショウをかけてから@の蒟蒻に巻きつけます。 BAに小麦粉→溶...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
夕方、帰宅途中道路にタイヤ跡と足跡が付いていました。どうやら〜これは田植え機のタイヤですね。 田植えを終えたばかりのようです。水を張った田に家や空が映り込んでいます。もうしばらくしたら、カエルの合唱が鳴り響きます ここ一年で、家がどっと増えました。この辺りは学校、スーパー、病院が近くにあり住み良い町です。 夕方の空は綺麗です〜 ゆうき...
(株)愛進のブログ | 愛媛松山から |
(株)愛進のホームページ | 松山市の不動産のことならなんでもご相談ください。 |
「今日は魚(秋刀魚・鮭・鰹)弁」 ※写真クリックで拡大 おはようございます。昨晩鰹のたたきが安かったので(実は大好物)沢山買いすぎて余ってしまったのを竜田揚げにしました。秋刀魚のぬか漬けも安かったので焼き魚にして、鮭も焼いたのが冷蔵庫にあったので三種の魚弁当にしました。 鰹の竜田揚げ…鰹のたたきを切って一枚一枚塩をつけます。片栗粉をつけて多めの油で焼きます。 秋刀魚・鮭…グリルで焼いたもの ピーマンチャンプル…炒り卵を作っておいて最後に混ぜ...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
「今日は…のり弁(見えないけど)」 ※写真クリックで拡大します おはようございます。今日は妻は休み。弁当ですが、どう見てものり弁に見えないですよね。強いていえばオムライスもどき?もちろんおかずの下には海苔と醤油漬け鰹節を敷いてます。もともとは”鮭のり弁”にするつもりでした。でもオムレツが大きすぎたのと、野菜不足な気がして色々野菜を入れたので海苔が見えなくなりました(^_^;)妻に「え!どこがのり弁?」と言われました…(;一...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
土曜日の夜、右京ふれあい文化会館へ 「里山資本主義」の著者、藻谷浩介さんの 講演を聴きに行ってきました。 様々なデータと現地での取材で得た情報を元に、 マネー資本主義と里山資本主義の違いや、 「里山資本主義」を生活に取り入れる方法など、 楽しく、わかりやすくお話して頂いて、2時間がアッと言う間でした。 色々な点で、気づかされる良い刺激になりました。 京北は「里山資本主義」を取り入れた暮らしをするのに 最適な地域だと、再確認出来...
スーク・キョウト(同)のブログ | 自然と暮らす、自然に暮らす by SOUK |
スーク・キョウト(同)のホームページ | 自然と暮らす、自然に暮らす |
先週、オーナーさんが仲良くさせて頂いている同業者の社長と私を一杯 飲み会に誘ってくれました。 場所は、名張駅西口にある『きはらし』さんです。 (改装してからは初めて) 新鮮なお作りが沢山ありました。 私は、食べたことの無い≪ホウボウの姿作り≫を注文。 味は、白身なのでさっぱりしてます。 (勿論、3人で味見) 半分は生のまま、半分は、あぶりでした。 奇麗なエラをピンで留めてありました。 柔らかくて気持ちいいです。 大好きな≪生うに≫が有ったので、注文したら...
(株)Mikey・Homeのブログ | マイキーのひとりごと |
(株)Mikey・Homeのホームページ | (株)Mikey・Home |