検索条件
カテゴリ
生活・文化
パワースポット2♪|*★ 本日の ★* 住まいる♪スマイル♪ | (有)住まいるゴジュウイチ

パワースポット2♪

2015/03/06 12:58:03

久々にパワースポットへ行って来ました。 天気も気候も良く・・・海の方へ・・・と 江ノ島方面でも行ってみようか〜 と 情報を色々見ていたら、江ノ島神社でなく 江島神社らしく読み方は同じ。 まずは、江島神社の前に・・・ 龍口明神社へ行くと良いとの情報があり、 早速行ってみる事に   お参りをして そこに何やら気になるお塩が、  あらゆる所を清めたぃ。 そんな気持ちで・・・即購入。 次は、江ノ島へ  初めて訪れました。  辺津宮にある 銭洗い白龍王  早...

(有)住まいるゴジュウイチのブログ *★ 本日の ★* 住まいる♪スマイル♪
(有)住まいるゴジュウイチのホームページ住まいる51
今日はのっけ弁の日(焼肉野菜豆腐&焼魚)|今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) | 葵地研(株)

今日はのっけ弁の日(焼肉野菜豆腐&焼魚)

2015/03/06 9:48:58

 「今日はのっけ弁の日(焼肉野菜豆腐&焼魚)」 ※写真クリックで拡大します。    おはようございます。すいません。今日は本当に時間なくて写真とメニューだけ(-_-;)  焼肉野菜豆腐・𩸽・目玉焼き・ウインナー・たらこ     今日の原価 豚肉40円・卵15円・𩸽40円・野菜その他20円・ご飯45円  合計160円   ...

葵地研(株)のブログ 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ)
葵地研(株)のホームページ不動産のスタート
約400本の命が消されます!3月9日までに行ってく...|>^_^< 三陽不動産のブログをご覧頂きありがとうございます♬ | 三陽不動産(株)

約400本の命が消されます!3月9日までに行ってく...

2015/03/05 21:46:42

   伊丹市 緑ヶ丘公園に是非行ってください! 3月9日から梅の木の伐採が始まります! 約400本の梅達を心に残して頂ければと思います!    梅は昭和57年に植えられ、伊丹市民の憩いの場所、緑ヶ丘公園の梅達が全て根ごと処分されます。 プラムポックスと言うウィルスに感染し(人体には影響ありません!)ウィルスの拡散を防ぐためです。 立派に咲いている梅を見て、もうすぐ処分されるのかと思うと涙が出ます。    本日、伊丹市役所に電話して聞きました。 少し...

三陽不動産(株)のブログ >^_^< 三陽不動産のブログをご覧頂きありがとうございます♬
三陽不動産(株)のホームページ伊丹市の不動産の購入と売却、無料 査定は三陽不動産活ノ丹におまかせ下さい。
早く花粉の薬を貰うには・・・|アールM:ブログ開始のお知らせ | アール・マンション販売(株)

早く花粉の薬を貰うには・・・

2015/03/05 10:37:59

天気予報で、「明日は花粉が多いでしょう〜」とテレビで流れるその日の方が花粉症の症状がきつく、次の日のほうが症状が楽な私です・・・・・・・なんでかな・・・? &nbsp; この時期、耳鼻咽喉科は花粉症のお陰で患者様が多くかなり待たされます。結局、医者と毎年同じ話しを少しして処方箋をいただき、薬をもらうのにまたまた薬局で待たされます。 &nbsp; しか〜し、私は短時間で薬をゲットして会社にもどる術を何年も前に発見をしています。 &nbsp; ...

アール・マンション販売(株)のブログ アールM:ブログ開始のお知らせ
アール・マンション販売(株)のホームページ共有持分買取 事故物件買取             アール・マンション販売(株)
謎の物体|東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき | (有)やな瀬不動産

謎の物体

2015/03/05 9:28:15

いつも特定の場所に画像のような鞄がガードレールに繋がれて状態で放置してある。 横を通り過ぎながら「盗まれないのか?」と心配するものの、ほぼ毎日のように放置してあるので次第に「一体これは何なのか?」から「危険物ではないのか?」と変わり、「もしかすると国家的機密なのでは?」といつものように想像力をパンパンに膨らませていたが、ある日、この鞄をガラガラと引きながら歩いている人を見た。そして鞄の中からおもむろに取り出すチラシ・・・ポスティングだった・・・ もう少しだけ妄想の時間...

(有)やな瀬不動産のブログ 東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき
(有)やな瀬不動産のホームページ有限会社やな瀬不動産
今日は味噌唐揚げ弁|今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) | 葵地研(株)

今日は味噌唐揚げ弁

2015/03/04 10:10:19

 「今日は味噌唐揚げ弁」 ※写真クリックで拡大 &nbsp;  おはようございます。今日はお弁当の定番、唐揚げを作りました。。味噌と豆板醤を加えて、味噌味にしました。 今日の一句「気がつけば 始めて一年 過ぎていた」  早いものです。一年前の3月3日から、このブログを始めて、気がつけば一年過ぎていました。弁当は作り続けていたでしょうが、ブログがここまで続くとは…月並みですが、読んでいただいた皆さんのおかげです。感謝!(^^)!  味噌唐揚げ…鶏胸肉をフォー...

葵地研(株)のブログ 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ)
葵地研(株)のホームページ不動産のスタート
桃の節句 🎎|ももたろう | (社)全日本不動産協会岡山県本部

桃の節句 🎎

2015/03/03 21:35:31

今日は、3月3日・・・娘たちが楽しみにしていた「ひな祭り」 週末には、予定通りお雛様を飾り、 おウチの中が一気に華やかに&hearts;&#65038;&hearts;&#65038; やっぱり女の子のお祭りっていいっっ♪♪ 平日を理由に晩ご飯は簡単押し寿司(お子ちゃま仕様)に。 鮭を焼いてほぐして、炒り卵を作って・・・菜の花は苦い からブロッコリーだな。酢飯もちょっと甘めに・・・ね。 お手伝いしてくれたから・・・思ったより楽チン...

(社)全日本不動産協会岡山県本部のブログ ももたろう
今日は和食の日(煮物&子和え白滝)|今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) | 葵地研(株)

今日は和食の日(煮物&子和え白滝)

2015/03/03 10:38:12

 「今日は和食の日(煮物&子和え白滝)」 ※写真クリックで拡大  おはようございます。火曜日は和食の日。昨日のすき焼きに入れた白滝が余っていたので、たらこの子和えにしました。朝食時に味見した妻の話だとちょっと薄いと言われました(&gt;_&lt;)。 今日の一句「ひな祭り 我が家は妻への サービス日」 忠誠心をみせねば…(;一_一)  煮物…ルクエに”下茹でした蒟蒻、じゃが芋、人参”・椎茸・竹輪・いんげん・高野豆腐・鯖缶を入れて、つゆ・醤油・味醂...

葵地研(株)のブログ 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ)
葵地研(株)のホームページ不動産のスタート
今日は丼物の日(牛すき丼)|今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) | 葵地研(株)

今日は丼物の日(牛すき丼)

2015/03/02 10:09:33

 「今日は丼物の日(牛すき丼)」 ※写真クリックで拡大 &nbsp;  おはようございます。今日は珍しく牛肉を使った料理です。”豚すき”はよく作りますが、”牛すき”は初めてだと思います。 今日の一句「今昔 噂の出所 様変わり」 最近、噂の出所がネットの書き込からの物が多いようですが、昔は近所のおしゃべりや週刊誌だったな〜と、ふと思っただけです。私は噂はもとより、肝心な情報にも疎くて、よく怒られますが…(;一_一)  牛すき @木綿豆腐は水抜きし、オーブン...

葵地研(株)のブログ 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ)
葵地研(株)のホームページ不動産のスタート
ハッピーバースデイ!新たな人生のスタートを切った方...|FP不動産屋さん、ちょっと一息中! | フェアラウンド

ハッピーバースデイ!新たな人生のスタートを切った方...

2015/03/01 22:21:46

&nbsp; 今日から3月です。 弥生 &nbsp; 卒業式も各地で始まりました。 新たな人生のスタートの方たちに、エールを送ります(^_^)/ シニアになったら始める暮らしと住まいづくりのサポーター。 それが、フェアラウンド です。 &ldquo;KURASU OVER 40・60&rdquo; &nbsp; &nbsp; &nbsp;...

フェアラウンドのブログ FP不動産屋さん、ちょっと一息中!
フェアラウンドのホームページ暮らしと住まいのあんしん設計相談所(ほむさぽ松江)
前へ580581582583584585586587588589590