8297件中(5871〜5880件)
「今日はレンジの日(高野豆腐と野菜の卵綴じ&鮭)」 ※写真クリックで拡大 おはようございます。木曜日はレンジの日。今日はヘルシーな弁当になりました。 今日の一句は…すいません。又浮かびません(-_-;) 高野豆腐と野菜の卵綴じ…レンジ耐用容器(100均で買ったもの)に、もどした高野豆腐とひじき、人参・玉葱・枝豆を入れて、溶き卵につゆ・味醂・塩を混ぜた物をかけて、レンジで3分加熱します。途中何度か取り出してかき混ぜます。 鮭焼き…魔法の皿でレンジで焼きます。 ...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
伊予路に春を呼ぶまつり「椿まつり(椿さん)」が今年もやってきます。 商売繁盛、縁起開運が皆々様に舞い込みますように〜 椿さん、もうまぁ(もうまもなく)始まります! 今年は2月25日(水)、26日(木)、27日(金)です。 今年は、平日3日間になっておりますが… (こちら…昨年の椿さんの様子)椿さんを愛する私のやや適当な統計によると、平日の方がお天気に恵まれ、気温も暖かく、スーツ姿の方が多いような気が...
(株)愛進のブログ | 愛媛松山から |
(株)愛進のホームページ | 松山市の不動産のことならなんでもご相談ください。 |
「今日は蒟蒻と野菜のピリ辛炒め&焼魚弁」 ※写真クリックで拡大します。 おはようございます。今日は妻は休み。今日はバタバタしてるのでレシピだけ(^_^;)。 蒟蒻と野菜のピリ辛炒め…下茹でした蒟蒻と玉葱・人参・ピーマンを唐辛子をかけて胡麻油で炒め、仕上げに醤油をかけて混ぜ炒めます。 焼魚(銀ガレイの味醂漬け)…魔法の皿でレンジで焼いてます。 卵焼き・魚肉ソーセージ・コロッケ(スーパーの総菜)・ブロッコリー・かにかま・枝豆・鰹ふりかけ...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
「今日の朝食」 写真クリックで拡大します。 おはようございます。今日は妻は休み。今日は外食になりそうだったので弁当は休み、代わりに朝食を作りました。 ハムエッグ・鱈の粕漬け焼魚・枝豆 みそ汁…人参・玉葱・葱・じゃが芋・大根・大根の皮・舞茸・椎茸のへた・もやし・キャベツ 納豆…オクラ・葱・とろろ入り 最後まで読んで頂いてありがとうございます。 (^−^) 2つのランキングに参加して...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
「今日は丼物の日(ソースカツ丼)」 ※写真クリックで拡大 今日は妻のリクエストでソースカツ丼にしました。小麦粉とパン粉を大分余してしまったので魚肉ソーセージフライも作りました。 今日の一句はすいません。浮かびません…(^_^;) カツ…豚肉に味塩コショウ→小麦粉→溶き卵→パン粉を付けて多めの油でフライパンで両面焼きます。下にキャベツの千切り敷いています。ソースをたっぷり掛けます。 魚肉ソーセージフライ…魚肉ソーセージに小麦粉→溶き卵→パン粉を付けてカツ...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
l 前回のブルーボトルコーヒーからつづいて今度はスターバックスと、なんだかカフェネタが続いてますが。 バレンタインデーから一夜明けスタバでは今日(2/15)からさくらづくしのようです。 写真はキャラメリーさくらチョコレートラテ(ショート)とさくらシフォンケーキ。 ラテはさくらベースシロップにホワイトチョコを泡立てた...
ミネルヴァ社のブログ | ふくろう日記 |
ミネルヴァ社のホームページ | ミネルヴァ社 |
「今日は唐揚げ&鮭ホイル焼き弁」 ※写真クリックで拡大 おはようございます。盛付が失敗して、鮭ばかり目立ちますが、野菜たっぷりのホイル焼きです(^_^;)。鶏胸肉も少し余っていたので唐揚げにしました。 今日の一句…「雪降りて 犬と子供は 大喜び」 でも大人は…。何も雪まつりが終わってから降らんでも…(-_-;) 唐揚げ @ビニール袋に鶏胸肉・醤油・味醂・酒・生姜・豆板醤少々を入れて揉み込、しばらく於きます。 A片栗粉→小麦粉を付けて多めの油で焼きます...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
清澄白河にオープンしたブルーボトルコーヒーの画像のつづきです。 一番下、左の写真はコーヒー豆を煎るロースターです。でかい! レジの奥はほんとに倉庫のようですね。豆の袋が運ばれてきます。 Feel free to contact us.→ minerva.sha("at-sign")gmail.com...
ミネルヴァ社のブログ | ふくろう日記 |
ミネルヴァ社のホームページ | ミネルヴァ社 |
こんにちは、ミネルヴァ社です。 暦のうえでは春の訪れからもう十日になりますが、 まったくもって寒いですね。 さて、今“コーヒー界のApple”と話題になっている ブルーボトルコーヒー清澄白河店に私たちも行ってきました。 お店に到着したのは夕方4時過ぎでしたが、 吹きさらしのなか長蛇の列に並ぶこと小一時間。 店内に入れたのは5時前でした。 ブルーボトルコーヒーについて簡単...
ミネルヴァ社のブログ | ふくろう日記 |
ミネルヴァ社のホームページ | ミネルヴァ社 |
「今日は蒟蒻のピリ辛炒め&焼魚弁」 ※写真クリックで拡大します。 おはようございます。今日は妻は休み。蒟蒻が食べたくなってピリ辛炒めにしました。 今日の一句(大変罰当たりな…) 「バレンタイン 去年のチョコが 顔を出す」 若いころ、非常に酒飲みで、酒で十分すぎるほど糖分をとっていたので、一切甘いものが食べたくない時がありまして、彼女のいない私に、家族がチョコをバレンタインにくれてましたが、冷蔵庫に入れっぱなしで、一年後又、もらったときに、...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |