8302件中(5941〜5950件)
アールマンション販売 Mでございます。 私の大好きな、腹違いで種違いの弟と吹聴する(本人迷惑)俳優の平野貴大(ひらのたかひろ)の芝居 をご紹介します。 劇団「PATHOS PACK」(パトスパック) 第14回公演「CAFE アオギリ」 1月28日〜2月1日 東京芸術劇場シアターウエストにて全8回公演 PHATOS PACKは、宇梶剛士 金井良信 平野...
アール・マンション販売(株)のブログ | アールM:ブログ開始のお知らせ |
アール・マンション販売(株)のホームページ | 共有持分買取 事故物件買取 アール・マンション販売(株) |
誰でも、たまには「臨時収入」が、あることでしょう。私の場合には、不思議なことに「予期せぬ収入」があったら、ほどなく「想定外の支出」がある。まあ、どちらも大きな金額ではないのですが、それでも「小遣い制」ですので、出る方が大きかったら、ちょっと困りものですね? 不動産業者さんだったら、何らかの紹介料とか、本業以外の手間賃やお礼などが、だいたい「臨時収入」ということになるでしょう。何を紹介したのか? 忘れた頃に、入ってくるのは、少額でも嬉しいものですけれど、小遣いの範囲内で出すべ...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
「今日はレンジの日?(鮪漬け焼き&?)」 ※写真クリックで拡大します。 おはようございます。今日は妻は休み。木曜日は”レンジの日”ですが、昨晩飯用のスーパーで買った総菜が、沢山残っていたので、一部(半分近く)総菜を入れてます(ーー゛)。今までもスーパーの総菜は入れてましたが、”レンジの日”と”和食の日”は、できるだけ調理した物にしたかったのですが…結構余っていたので(-_-;) 今日の一句「キツネ声 浮世忘れる 森林風呂」 昨晩、また温泉...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
「今日は鶏ゆかり竜田揚げ&焼魚弁」 ※写真クリックで拡大 おはようございます。今日は妻の好きなゆかり竜田揚げにしました。 今日の反省一句…(-_-;) 「酒飲んで いびきで寝不足 妻激怒」 昨日は大好きな鍋だったので飲みすぎたみたいです。朝妻に「うるさくて、あまり寝れなかった!」と怒られました(>_<)。今日は酒抜きます…(._.) 鶏ゆかり竜田揚げ @鶏胸肉を切ってビニール袋にポン酢といれて揉み込、しばら...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
「今日は和食の日(鮭唐揚げ&ひじき煮)」 ※写真クリックで拡大 おはようございます。火曜日は和食の日。本当は鮭の竜田揚げにしようと思ったのですが、片栗粉がほとんどなかったので、小麦粉中心で衣をつけて唐揚げにしました。 今日の一句「おっさんが カラスと格闘 ゴミの日に」 会社の前がゴミ置き場なので、収集車が遅くなったときは大変です。こないだカラスに威嚇されました。ゴミに殺虫剤と唐辛子をかけてやりましたが…(ーー゛)傍から見たら”いい歳したオッサンが、なにカラスにむ...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
「今日は丼物の日(青椒肉絲丼)」 ※写真クリックで拡大 おはようございます。筍の代わりにじゃが芋を入れたのですが、ちょっと多かった…(^_^;) 今日の一句「長靴を 買った翌日 雪はやむ」 長靴が壊れてしまって、ここ数日、除雪等が大変でした。で、昨日長靴を買ったとたん、今日雪が止みました。やっと手に入れたとたん不要になる…ま〜こんなもんでしょう(ーー゛) 青椒肉絲… @ピーマン・じゃが芋・人参を細切りにします。しめじも大きいものは縦に裂きます。 A豚...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
知る限り有名人で「悪筆」だったのは、ずいぶん昔の東京都知事さん。私の家系は、どちらかというと字が奇麗な方なのですが、私は、別。でも、高校生の時に一念発起して、多少は人並みの字が書けるようになった。きっかけは「福武書店=今のベネッセ」の通信教育。受験時代は、自習と通信だけだったのですけれど、今でも忘れられない「愛知県中村高校」の生徒さんの回答の文字が、素晴らしかった。習字のような文字ではなくて、くっきり見やすくキレイな字。女子生徒さんでしたが、あこがれました。 もちろん、「計...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
「今日は焼魚&ひじき煮弁」 ※写真クリックで拡大 おはようございます。久しぶりにひじき煮を作りました。 今日の一句「入れずらい 薬、忠告 良いものほど」 ”良薬口に苦し”と言いますが、忠告も良いもの程耳が痛い。受け入れて改善する材料にするのもなかなか難しいもの。そんな忠告をもらえる事に感謝し、活かせない自分に不甲斐なさを感じる事があります。自戒です(^_^;) 焼魚(鯖の味醂漬け)…魔法の皿でレンジで焼いてます。 ひじき煮…ル...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
お参りされた方だと、良くお分かりでしょうけれど、堀川戎の境内には、中央を取り囲むように、「縁起物」を授与(販売と言ってはいけない、、、)するブースがあって、関西演芸協会(芸人さん)とか複数の団体が奉仕しておられる。私は「天神橋筋商店街」のブース。 入ってすぐ左にある、「福娘」の華やかなブースですね。すぐ後ろには、金庫番の爺様がいて、火鉢を囲んで「笹に縁起物を取り付ける」奉仕の方がおられ、ブースからさらに奥の廊下や階段回りには、より多くの方が並んだり円になって、縁起物を取り付...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
「今日は八目卵焼き&烏賊煮物弁」 ※写真クリックで拡大します。 おはようございます。今日は妻は休み。八目卵焼きと書きましたが、余った野菜等を入れただけです(^_^;) 今日の一句「吹雪去り 久しぶり会う 日差しかな」 今朝は札幌も久しぶりに晴れてます。 八目卵焼き…卵にひじき・長いも・椎茸のへた・葱・玉葱・人参・ブロッコリー・青のりと、つゆ・味醂・塩を入れて卵焼きを作ります。 烏賊煮物…ルクエに”じゃが芋・人参・大根”(レン...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |