8289件中(5141〜5150件)
「今日は鮭グラタン&蒸し野菜弁」 ※写真クリックで拡大 こんにちは。またこんな時間のUPになりました(^_^;)。今日は昨晩の残りのシチュー(妻作)と鮭でグラタンを作りました。目玉焼きもグリルで作ったので、今日はグリルとレンジ(蒸し野菜)だけでおかずを作ってます。 今日の一句 「寝て起きると やっぱりここは 雪国だった(-_-;)」 昨晩まで道路も除雪され、ある程度雪も溶けていて、アスファルトも見えて、雪国感が薄れてましたが、今朝起きると...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
「今日は和食の日(長芋焼き&白滝辛煮&焼魚)」 ※写真クリックで拡大 こんにちは。今日もバタバタしていて…レシピだけ(-_-;) 長芋焼き…長芋を切ってグリルで焼き、盛付後、塩をふりかけ、ポン酢もかけてます。 白滝辛煮…ルクエに白滝と水を入れてレンジで5分加熱し、しばらく於きます。フライパンで乾炒めした後、砂糖少々・味醂・酒・つゆ・醤油をかけて煮詰めます。 焼魚(目抜き西京焼き)…魔法の皿でレンジで焼いてます。 油揚げ巻き…油揚げ...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
物件へのご案内の途中目立ちますイチゴ狩りののぼり。 シーズンがやってきましたね。 今はいろいろな種類を食べ比べできるところも増えて大満足です。 おすすめは順子のいちご園さん! 今年も行きたいです!...
(有)三和不動産のブログ | 三和不動産ブログ |
(有)三和不動産のホームページ | (有)三和不動産 |
「今日は丼物の日(チキンカツ丼)」 ※写真クリックで拡大します。 こんにちは。今日も午前中忙しくこんな時間のUPになりました(^_^;)。今日もレシピだけ… チキンカツ丼 @鶏胸肉を薄めに切り、味塩コショウ→小麦粉→溶き卵→パン粉をつけて、フライパンで多めの油で両面焼きます。キッチンペーパーの上に移し油ぬきします。 A玉葱を炒め@のカツを入れて、砂糖少々・味醂・酒・つゆを加えて煮詰めます。卵と小葱をかけて蓋をして、半熟度を少し残して...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
コンビニなんかで、大量に売れ残って泣く泣く廃棄。節分の「恵方巻き」なんか、最たる物でしょう。 皆さんは、食されましたか? 恵方巻き。私の所は、数年前に1度食べたぐらいですね。土用の丑の日にも、うなぎなど食べない(高いし)。バレンタインも孫が居る身では、用がない。ひな祭りや端午の節句ぐらいでしょうか?家庭を持ち、子どもがおられる家庭が祝う日は。お正月も、当然「おせち」をいただきますが、単身だったらどうなのか?まぁ雰囲気ぐらいは味わいたいでしょうから、コンビニで買うかもしれませ...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
夜中に雪が降ったようで空気が冷たい。 まだまだ寒いです。 最近ハマっている、ラーメンの紹介です。 「北海道らーめん龍源」さんです。 昨年11月に開店したようで、 駐車場が満車状態で、大人気です。 自販機でチケットを購入。 味噌らーめんがおすすめということで、 以外にあっさり。 あと、正油らーめんも人気のようで、 濃厚とんこつ。 スープが熱々、麺は太めのちぢれ麺。 コシのある、モチモチツルツルです。 北海道直送の麺を使用とのこと。 北海道とい...
(有)住まいるゴジュウイチのブログ | *★ 本日の ★* 住まいる♪スマイル♪ |
(有)住まいるゴジュウイチのホームページ | 住まいる51 |
「今日は野菜と魚フライの卵綴じ&葱塩チキン&焼魚弁」 ※写真クリックで拡大 おはようございます。昨晩、白身魚のフライを買ったのですが残したので、野菜とひじきと一緒に卵綴じにしました。 今日の一句 「地元だが 見たのは数回 雪まつり」 今では世界的に有名な”雪まつり”ですが、私はほとんど見た事がありません。作ってる途中の時に、近くを通って見かける事は結構ありますが、雪まつり期間中はあまり無いです。ものすごく混みます(^_^;)。 野菜と魚フライの卵綴じ @玉...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
今日1日限定で、大阪天満宮では「なにわ七幸まつり」が。午後4時までやってます。 正門を入って本殿左には「鳴門ワカメ」のお店。そこで「ワカメのしゃぶしゃぶ」がいただけます。10時の開店に間に合わないので、私は「生わかめ」と「湯通しわかめ」を買って帰ったのですけれど、いやー「しゃぶしゃぶ」食べたかった、、、 かわいいガールスカウトのお店もあって、飽きずに楽しめます。受験直前のお参りと一緒に、いかがでしょうか? ...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
「今日は肉豆腐&鮭&大根皮きんぴら弁」 ※写真クリックで拡大 こんにちは。今日もバタバタしていてこんな時間のUPです。今日もレシピだけ(^_^;)。 肉豆腐…ルクエに豚肉・水抜き木綿豆腐・玉葱・人参を入れて、砂糖・つゆ・味醂・酒・生姜を加えてレンジで5分加熱し、かき混ぜ更に5分加熱し、しばらく於きます。 鮭…魔法の皿でレンジで焼いてます。 大根皮きんぴら…大根の皮を細切りにして、胡麻油で炒め、唐辛子・つゆ・味醂...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
お店のある「天神橋筋四番街」では、3の倍数の第三週末、定期的に県外物産などをご紹介する「わごん市」を開催しているのですけれど、スポットでも魅力的なイベントが。 今日明日(2月6.7日)は、高知県東部の水産物が、JR天満駅前の商店街側で展示即売。私も「ウチワエビ」を買ったのですけれど、もちろん自分でさばいて「お刺身」でいただくためですね。ゆでたてのウチワエビも、販売しています。 アオリイカやケンサキイカ・ウツボなんかの一夜干しが20種類以上(?)で、とっても楽しめます。正直...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |