8289件中(5121〜5130件)
「今日は蒟蒻胡麻煮&大根人参皮きんぴら&鶏胡麻マヨ焼き弁」 ※写真クリックで拡大 おはようございます。お久しぶりです。3日ぶりのブログupです。お弁当は毎日作っているのですが(ほとんど習性(^_^;))ブログのupは忙しかったり、忘れていたり等で休んでしまいました。 今日の一句 「妻復活 朝のバタバタ 戻ってきた」 妻の体調ももどり昨日より仕事に復活しています。妻が休んでいるあいだ、妻を送迎してなかったので、どこか朝はのんびり(遅刻?)してました(ーー゛)オイオ...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
所長がミュージシャンであることを、私は知っている。我が事務所・愛進のスタッフも知っている。 もちろん同業者の方も。 お客様も!! なぜならば、ミュージシャンdannyの名刺があるからだ♪ 所長のギターが輝いておりますぞ。 こちらの名刺けっこう人気があり、事務員ゆうきは増刷に追われています! 良きかな良きかな〜 それではみなさん、また来週! ...
(株)愛進のブログ | 愛媛松山から |
(株)愛進のホームページ | 松山市の不動産のことならなんでもご相談ください。 |
駐車事情からなかなか行けない中心部、今回は仕事からめて歩きだったので立ち寄った。 四日市名物となったトンテキ、四日市の来来憲本店が有名ですが、年輩の人に聞いた話しでは名古屋市中区御園座の、裏手にあったトンテキの店が四日市に移転したので、発祥地は名古屋とか? どちらが真実でしょうか… 先にアピッたのは四日市だから四日市で良いけどね〜 写真は定食ランチ200gで1000円なので庶民の味方価格w ここはお肉が...
(株)カーディナルハウスのブログ | 時には息抜き いつもいきぬき |
(株)カーディナルハウスのホームページ | 潟Jーディナルハウス |
「そんな話があるかいっ!」というのが、自然な反応でしょうね。ところが、ウソ偽りなく本当のお話。 天神橋筋商店街の中に、月に1〜2度お邪魔する居酒屋さん。お店自体はYouTubeの「四番街おんな酒場放浪記」の掲載店。そこはマグロの刺身が500円で15切れぐらいあるお店。(スーパーより安い、と評判なんです) で、私はワンパターンですから1,お刺身系2,おでんか湯豆腐3,なまこなどの酒肴プラス1品と焼酎お湯割りを3杯いただいて、大体2,500円ぐらい。 同じものを頼んだのに、...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
「今日はチーズマヨジャーマンポテト&焼魚弁」 ※写真クリックで拡大します。 こんにちは。すいません。今日もバタバタしてるのでレシピだけ(-_-;)。 チーズマヨジャーマンポテト @ウインナーとじゃが芋はレンジで下茹でします。 Aアルミホイルで器を作り、ウインナー・じゃが芋・玉葱・人参を入れて味塩コショウとマヨネーズをかけて和えます。 BAにピザ用チーズをかけて、オーブントースターで15分加熱します。 焼魚(鯖の味醂漬け)…魔...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
事務所近くには幾つかの発祥の地があります。 郵便発祥の地 銀行発祥の地 ゆうちょ銀行(郵便発祥の地)、みずほ銀行(銀行発祥の地)は 法人口座を持っているのでよく利用しますが 銀行内は至って普通です。 (丸の内のメガバンクは一見の価値あり。) 銀行の話しをしていたら 今月中に予告申告することを思い出しました。(笑) ...
(株)HARVEST PARTNERSのブログ | 日々是好日 |
(株)HARVEST PARTNERSのホームページ | HARVEST PARTNERS |
マツコ・デラックスがTVで美味しいと言った 「とり野菜みそ」鍋。 見ていたら食べたくなったので いしかわ百万石物語へ。 (有名物産ならアンテナショップ!) 予想通りあった!(それも店頭に) みそ味が濃く野菜がすすむ。 放映後は販売元のホームページがパンクする反響で マツコの人気の凄さがわかります。 今では何処のスーパーでも陳列するようになりましたが スーパーでは置いていないビリ辛味の方が私の好みです。 ...
(株)HARVEST PARTNERSのブログ | 日々是好日 |
(株)HARVEST PARTNERSのホームページ | HARVEST PARTNERS |
2月14日、日曜日にお客様と一緒に京都に有ります積水ハウスさんの住宅研究所にバスで連れて行ってもらいました。 納得工房・夢工場を見学。 耐震、制震の説明してもらいました。 お客様は、『こんなの聞いちゃうとここで建てるしかないじゃん・・・・』と。 午後から『収納王子コジマジック』の講演を1時間。 正直、私は、『家事王子』と間違えていたのです。 捨てるのが苦手な私ですが、やる気が出ました!!! バスの中では、お茶にジュースにおやつに至れり尽くせりでした。 ...
(株)Mikey・Homeのブログ | マイキーのひとりごと |
(株)Mikey・Homeのホームページ | (株)Mikey・Home |
伊予路に春を呼ぶ 『椿まつり』 今日が3日目 最終日です。 <熊手や招き猫などの縁起物がたくさんありました> 開運や商売繁盛を願う大勢の参拝客でにぎわっています。 私は、初日の日曜日に行ってきました! 比較的暖かかったので、ちょいと自転車で♪ 約2キロの参道には露店がずらり。 いか焼き、たこ焼き、からあげ、東京ケーキ、チョコバナナ... リンゴ飴、ぶどう飴、か...柿飴!(柿もありなのね) 縁起飴...
(株)愛進のブログ | 愛媛松山から |
(株)愛進のホームページ | 松山市の不動産のことならなんでもご相談ください。 |
暖かくなったり、寒くなったり、 ただでも体調を崩しがちな季節ですが、 国立感染症研究所によると、いよいよインフルエンザが 全国的に警報レベルに達したとのこと。 風邪の予防は「手洗い&うがい」ですが、 皆さん!インフルエンザの予防には「うがい」より「マスク」がオススメ! なぜなら、インフルエンザウイルスは、気道に入って約20分で、 体内に入ってしまうため、、20分毎にうがいすることは難しいからだそうです。 昨日は知り合いのお見舞いに行ってきました。 最...
スーク・キョウト(同)のブログ | 自然と暮らす、自然に暮らす by SOUK |
スーク・キョウト(同)のホームページ | 自然と暮らす、自然に暮らす |