8289件中(5001〜5010件)
熊本が揺れた。そして揺れ続けている。友人が住む震源地のすぐ隣の地区は震度6弱で立っていられなかったとのことで、先月訪れたばかりの玉名や菊池の地名もテロップで頻繁に流れる。 死者や負傷者が日ごとに増え、当初友人宅のライフラインはすべて大丈夫だったものの、水道が止まり、学校の避難所で夜を過ごす生活となり、コンビニも時間限定での開店・・・と状況が次第に悪化し、テレビやネットを見る度、地震速報が次々に更新されている。 東日本大震災から5年経ってもあの地震警戒警報音が流れる度に暗い...
(有)やな瀬不動産のブログ | 東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき |
(有)やな瀬不動産のホームページ | 有限会社やな瀬不動産 |
東区の筒井商店街にある、定食屋風のうどん店、メニューは味噌煮込みうどんと、丼が中心 写真は味噌カツ丼、真っ茶ですが、卵とじカツの味噌版です、これで600円、小市民に優しいお値段です ここのおっちゃんというか、おじいちゃん、つり銭の計算が激早や!! 見た目ボケ老人風ですが歳をとってもまったくボケていなく速効暗算 〜 見ていると笑えるくらい♪ 食べながらのウォッチングも楽しみの一つですw 駐車場は少し西側の建物の奥まったところに5台あります、昼時は満席ですがここ...
(株)カーディナルハウスのブログ | 時には息抜き いつもいきぬき |
(株)カーディナルハウスのホームページ | 潟Jーディナルハウス |
「今日は大根の肉昆布煮&鮭ホイル焼き弁」 ※写真クリックで拡大します。 こんにちは。今日もレンジとオーブントースターだけでおかずを作ってしまいました。最近手抜きがすぎるな……(ーー;) 今日の一句 「お弁当 手抜きばかりが 上達す」 ブログで以前のお弁当と比べると、本当に手抜きの技だけは上手く(多く?)なったな〜と思います。”怠け心は発明の母”何茶って…(^_^;)。(正確には”必要は発明の母”です) 大根の肉...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
ここ数日は風邪で体調が悪く、昨日の誕生日もただ寝てるだけって感じで何も無く1日が終わりました(>_<) 体調は悪いのですが笹原公園でのお手伝いが楽しく、参加して、その後しんどくなる・・・ダメですね ちなみに、伊丹市の笹原公園では既にたくさんの蝶が飛んでいますよ。 観察し放題!採り放題です! 公園内の花に付いている幼虫のほとんど毒をもっていませんから、触っても大丈夫 \(^o^)/ 公園の西側はバタフライガーデンとなって...
三陽不動産(株)のブログ | >^_^< 三陽不動産のブログをご覧頂きありがとうございます♬ |
三陽不動産(株)のホームページ | 伊丹市の不動産の購入と売却、無料 査定は三陽不動産活ノ丹におまかせ下さい。 |
大抵の不動産店では、観葉植物ぐらい置いている。ログハウスや純和風建築物はともかく、大都市部の物件というのはほとんどが金属とコンクリートで出来ている。いわゆる「無機質」というやつですね? それを取り扱う以上、やっぱり自然が欲しいものです。 私の所では「レッドビーシュリンプ」を飼っているのですが、理由は1,固体が小さいので水があんまり汚れない2、同じく、酸素補給(ぶくぶく)が必要ない3,エサはやってもやらなくても同じ(コケ食べる)4,動きがゆっくりで落ち着くからですね。 特...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
「今日はうま煮&鮭&麩・しめじ・ひじき卵綴じ弁」 ※写真クリックで拡大 こんにちは。昨日無事旅行から帰って来ました。でも写真等は撮り忘れて、UPできません<(_ _)> …スイマセン。 今日は冷蔵庫の残り物でうま煮と卵綴じにしました。レンジの日では無いですが、おかずはレンジだけで作ってしまいました…(^_^;) 今日の一句 「旅欲求 グーグルマップで 慰める」 旅行から帰って来たばかりですが、天気が良いとド...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
昨日は不動産の決済引渡しのため、愛媛の西、八幡浜まで でかけました。 愛進事務所から車で90分の距離です。 取引時刻の前に着き、八幡浜名物の『ちゃんぽん』を、 食べました。 店名はイーグル 580円。 私的にはちゃんぽんよりもラーメンが好きなんですよ。 ススム ...
(株)愛進のブログ | 愛媛松山から |
(株)愛進のホームページ | 松山市の不動産のことならなんでもご相談ください。 |
以前から興味のあったうどん屋さんに休日に入った。 それほど好立地ではないのだが、かなり昔から営業しているような記憶がある。中に入ると昼を過ぎていたにも関わらず、店内には数名のお客さんがいて、続々と入店してくる。期待が膨らむ。店員さんは厨房も含め、すべて女性だった。おススメ品を注文すると「茹で上がりに5分ほど頂戴します」とのご丁寧な説明がついた。その後も注文順と出来上がりが前後する度に、「注文前後しま〜す」と声を揃え、店内には素敵な接客術と活気がみなぎっていた。これは新たなる...
(有)やな瀬不動産のブログ | 東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき |
(有)やな瀬不動産のホームページ | 有限会社やな瀬不動産 |
こんにちは〜。 先日、M様から頂きました。 メリーのチョコレート。美味しいですよね。 どれから食べようか迷ってしまう。 ブラック珈琲を飲みながら・・・ 口にポーンと入れると、とろ〜んと 甘〜くとろけて・・・疲れが取れました。 御馳走さまです。有難う御座いました。 ...
(有)住まいるゴジュウイチのブログ | *★ 本日の ★* 住まいる♪スマイル♪ |
(有)住まいるゴジュウイチのホームページ | 住まいる51 |
仕事途中に立ち寄った味噌煮込みうどん、30年ほど前、東京で味噌煮込みうどんと注文したら出てきたのは、白味噌仕立てで、仰天したことがありましたがここは地元w 時折強烈に食べたくなるソウルフードhttp://yamamotoyahonten.co.jp/ 写真は標準の1,000円煮込みうどんです、トッピングをすると結構なお値段になりますのでお一人様ランチはこれで充分です。 初めて食べる人は麺の堅さにきっと驚く事でしょうが、地元では普通の堅さですw...
(株)カーディナルハウスのブログ | 時には息抜き いつもいきぬき |
(株)カーディナルハウスのホームページ | 潟Jーディナルハウス |