検索条件
カテゴリ
生活・文化
今日は丼物の日(カレー風味ソースカツ丼)|今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) | 葵地研(株)

今日は丼物の日(カレー風味ソースカツ丼)

2016/04/25 11:16:22

「今日は丼物の日(カレー風味ソースカツ丼)」 ※写真クリックで拡大    おはようございます。月曜日は丼物の日。生姜焼き用の薄い豚肉をカツにしました。見た目は普通にカツだと思います(^_^;)。妻がソースカツ丼を食べたがっていたので作ってみました。 今日の一句 「いつも思う 今年は花見に 行けるかな?」  昨日のブログで桜は遅れるかもと書きましたが、どうやら桜も順調につぼみになってるようで、ゴールデンウィークが見ごろのところもありそうです。北の方や山の方だと来月後...

葵地研(株)のブログ 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ)
葵地研(株)のホームページ不動産のスタート
花水木|マイキーのひとりごと | (株)Mikey・Home

花水木

2016/04/25 10:47:53

事務所前に毎年、奇麗に咲いてくれます。 今年もいつの間にか咲いてました。 これからドンドン咲きますね。  ...

(株)Mikey・Homeのブログ マイキーのひとりごと
(株)Mikey・Homeのホームページ(株)Mikey・Home
十数年振りのディズニーランド|東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき | (有)やな瀬不動産

十数年振りのディズニーランド

2016/04/25 9:42:10

妻とふたりで東京ディズニーランドへ行った。 ランドはいつ以来だろう?飾られているランドでの家族写真を見る限り、子供たちがかなり幼い。記憶を辿り寄せる。確かハニーハントが出来た2000年9月が最後だったと思うので、16年ぶりである。これまで何度も送迎(2007年5月、2008年12月)はしたし、シーへは何度か行ったのでどことなく久振りの感じはしなかった舞浜(そう言えばおやじバレー会場も舞浜だ)に裏道を通って新小岩から約20分余りで到着 平日にも関わらず相変わらずの人人人・・...

(有)やな瀬不動産のブログ 東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき
(有)やな瀬不動産のホームページ有限会社やな瀬不動産
毎月1回「4世代」で会食|防犯委員で不動産業者のつぶやき | (有)アムネット

毎月1回「4世代」で会食

2016/04/24 12:41:12

まぁ親に甘えている訳ですけれど、毎月1回必ず4世代で会食してます。80を超えた両親に、私たち夫婦、息子&娘夫婦に、息子の所に授かった孫娘。大抵は、同じ商店街内の洋食店か和食店。息子夫婦が近くに住んでいるので、息子嫁が孫を連れてお店にも頻繁に来ます。当たり前のことかもしれませんけれど、世の中結婚したら「実家に寄りつかない」夫婦も少なくないし、世代間の断絶も良く耳にするお話しですね? それを思うと、私たちは仲よし家族の方かもしれません。 とにかく両親が極端な心配性なので、この...

(有)アムネットのブログ 防犯委員で不動産業者のつぶやき
今日はチーズin煮込ハンバーグ&鮭弁|今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) | 葵地研(株)

今日はチーズin煮込ハンバーグ&鮭弁

2016/04/24 10:55:51

「今日はチーズin煮込ハンバーグ&鮭弁」 ※写真クリックで拡大    おはようございます。今日のハンバーグも豆腐とおからパウダー入りのヘルシーハンバーグです。めずらしく肉の方が多いですが(^_^;)。 今日の一句 「雪消えて 桜お目見え いつごろか?」  札幌も街中では、やっと雪も見なくなりました。さて、今年の花見はいつごろになるか?例年だとゴールデンウィークの前後ですが、今年は遅れるかもしれませんね。  チーズinハンバーグ @ボールに...

葵地研(株)のブログ 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ)
葵地研(株)のホームページ不動産のスタート
今日は蒟蒻鰹炒め&鮭&蒸しウインナー野菜弁|今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) | 葵地研(株)

今日は蒟蒻鰹炒め&鮭&蒸しウインナー野菜弁

2016/04/23 11:38:31

「今日は蒟蒻鰹炒め&鮭&蒸しウインナー野菜弁」 ※写真クリックで拡大します。    おはようございます。今日は蒟蒻を乾炒めした後胡麻油で炒め鰹節とつゆで煮詰めてみました。 今日の一句…すいません…浮かびません<(_ _)>  蒟蒻鰹炒め @ルクエに蒟蒻と水を入れてレンジで5分加熱し、しばらく於きます。 A蒟蒻を切って切れ目を入れて乾炒めした後、胡麻油を加えて炒め、唐辛子・鰹節・つゆを入れて、煮詰めます。  鮭…魔法...

葵地研(株)のブログ 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ)
葵地研(株)のホームページ不動産のスタート
神社に外国人ギャルがやってきた!!|防犯委員で不動産業者のつぶやき | (有)アムネット

神社に外国人ギャルがやってきた!!

2016/04/23 10:34:18

もう、珍しくも何ともない光景ですね?毎朝のように「大阪天満宮」へ参詣する私ですが、時間はいろいろ。午前7時台のこともあれば、9時台のことも。けれども、いつ行っても必ず外国からの観光客がおられますね。 それもあきらかに「アジア系」のひとたち。 一昔前、或いはそれ以上前だったら、有色人種のお客様はほぼゼロでした。近くで撮したら失礼なので、遠くからズームで。そして後ろ姿ですけれど、大阪天満宮のおみくじ授与場には、お守りやおみじくを求める外国人ギャルのグループが。私には見慣れたも...

(有)アムネットのブログ 防犯委員で不動産業者のつぶやき
八十八夜|日々是好日 | (株)HARVEST PARTNERS

八十八夜

2016/04/22 12:35:22

立春から数えて88日目 今年は5月1日が八十八夜です。 東京も若葉が茂ってきましたが 各地域は如何でしょうか。   八十八夜と言えば「茶摘」の歌 女子が手遊び歌として遊んでいたなと そらで歌ってみると 二番の歌詞が思い出せない・・・調べてみると 【二番】 日和つづきの今日このごろを 心のどかに摘みつつ歌ふ 摘めよ摘め摘め摘まねばならぬ 摘まにや日本の茶にならぬ   「摘めよ摘め摘め摘まねばならぬ 摘まにや日本...

(株)HARVEST PARTNERSのブログ 日々是好日
(株)HARVEST PARTNERSのホームページHARVEST PARTNERS
今年も天満で「阿波踊り」|防犯委員で不動産業者のつぶやき | (有)アムネット

今年も天満で「阿波踊り」

2016/04/22 11:58:59

本場にはかないませんけれど「300人以上」が商店街を流して踊る「阿波踊り」は、一見の価値があるでしょうね。今年も開催が決定しました。 少し先ですけれど、8月21日(日曜日)の午後2時半頃に、JR天満駅前をスタートして、最終的に大阪天満宮へ。そこで、大規模な奉納踊りをご覧いただけます。もちろん、商店街を流して歩く阿波踊りも楽しめますし、私はこちらの方がお気に入りですね。何せ、本当の目の前で見ることが出来ますから。 プロ野球にも「チーム」があるように、阿波踊りは「連=れん」で...

(有)アムネットのブログ 防犯委員で不動産業者のつぶやき
今日はのっけ弁の日(炒め豚すき&鮭)|今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) | 葵地研(株)

今日はのっけ弁の日(炒め豚すき&鮭)

2016/04/22 11:19:58

「今日はのっけ弁の日(炒め豚すき&鮭)」 ※写真クリックで拡大    おはようございます。今日のすき焼きは煮込むより炒め煮詰める感じで作った炒めすき焼きです。肉は少しだけで、野菜類の方が多いです(ーー;)。 今日の一句  「今年もか… 大型連休 ネット旅(-_-;)」  気が早いですが、今年のゴールデンウィークもたぶん仕事。旅行には行けそうにありません。去年と同じく、グーグールマップで旅行気分を味わいます(^_^;)。それより仕事しろ!(−−〆)...

葵地研(株)のブログ 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ)
葵地研(株)のホームページ不動産のスタート
前へ494495496497498499500501502503504