検索条件
カテゴリ
生活・文化
今日はのっけ弁の日(揚げない豚竜田&蒸し鮭昆布野菜...|今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) | 葵地研(株)

今日はのっけ弁の日(揚げない豚竜田&蒸し鮭昆布野菜...

2016/04/29 9:25:19

「今日はのっけ弁の日(揚げない豚竜田&蒸し鮭昆布野菜)」 ※写真クリックで拡大  おはようございます。今日はグリルで焼く揚げない竜田揚げと、得意の蒸し鮭野菜に塩昆布を入れた蒸し鮭昆布野菜にしました。また、レンジとグリルだけで作ってしまいました(^_^;)。今日は豚肉が高く久々に原価200円超えです(;一_一)。 今日の一句 「世は連休 私は残務と 格闘中」  世の中は今日からゴールデンウィーク。なんでも今年は最大10日間のメガウィークだとか。でも私はどこにも行けず仕...

葵地研(株)のブログ 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ)
葵地研(株)のホームページ不動産のスタート
今日はレンジの日(親子とじ&鮭チャンチャン焼き)|今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) | 葵地研(株)

今日はレンジの日(親子とじ&鮭チャンチャン焼き)

2016/04/28 10:50:50

「今日はレンジの日(親子とじ&鮭チャンチャン焼き)」 ※写真クリックで拡大  おはようございます。木曜日はレンジの日。鮭のチャンチャン焼きと親子丼の具の様なものを作ってみました。 今日の一句…すいません。浮かびません<(_ _)>  親子とじ @耐熱容器に鶏胸肉・葱・竹輪を入れてレンジで1分加熱します。 A@に砂糖・つゆ・味醂・酒・水を加えて、水でもどした麩も入れて、レンジで2分加熱し、しばらく於きます。 B溶き卵を2回に分けて入れて...

葵地研(株)のブログ 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ)
葵地研(株)のホームページ不動産のスタート
そりゃ〜太るわな|東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき | (有)やな瀬不動産

そりゃ〜太るわな

2016/04/28 9:33:08

体重計に乗る。あり得ない数値が冷酷に表示される。 この一ヶ月は外食が多かったな〜あれこれと思い返して、そうだろうな〜と納得する。 当然ながら外食って好きなものばかりを食べてしまう。 そして迎えた私の誕生日には家族と食事に出掛けた。 以前母親が「若い人と一緒だとついつい食べちゃうわ」と言っていた意味がようやく分かるほど、子供たちの食べる勢いに乗ってしまい、ホークが進む。 そして帰り道は具合が悪くなるほどだった。 そして翌週、毎年バースデーカードを...

(有)やな瀬不動産のブログ 東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき
(有)やな瀬不動産のホームページ有限会社やな瀬不動産
ダイエットで死なない為に|防犯委員で不動産業者のつぶやき | (有)アムネット

ダイエットで死なない為に

2016/04/27 10:28:41

5年ほど前に、デパートへスーツを買いに行ったら「ウエスト97センチ」が1種類しかありませんでした。で、家内に「いい加減にしてよね」と言われて一念発起。 とはいえ、別に大したことはやっていません。自宅から勤務先まで、約800mなのですが自転車通勤をやめ、自転車を処分。夕食で、晩酌の後に摂っていた食事から「白米」を抜いただけ。もっと詳しく言えば、出されたおかずは家内に申し訳ないので全部食べていたのですが、それを話してみたら「お昼に残りを食べるから、無理しなくていい」ということだ...

(有)アムネットのブログ 防犯委員で不動産業者のつぶやき
にくきゅう  名古屋市中区  ...|時には息抜き いつもいきぬき | (株)カーディナルハウス

にくきゅう  名古屋市中区  ...

2016/04/27 10:13:30

駐車場事情からなかなか行けない中心部シリーズ、場所は広小路通り沿いのCBCの少し西 カウンター9席、テーブル12席、開店11時ですでに10人、どんだけ早いランチてますか!って、こちらも同じですが、皆さん並ぶのご苦手な方が集合したと思います イチオシはローストビーフ丼880円、肉のみ大盛がプラス350円だったので注文(ごはん大盛りはプラス50円) 玉子が上に乗っかっていて、あっさりマヨネーズソースも相性良かった♪ もう一つは、ローストビーフ重、量は女性向き、なので...

(株)カーディナルハウスのブログ 時には息抜き いつもいきぬき
(株)カーディナルハウスのホームページ潟Jーディナルハウス
今日は餡かけ豆腐揚げ&大根ステーキ&焼魚弁|今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) | 葵地研(株)

今日は餡かけ豆腐揚げ&大根ステーキ&焼魚弁

2016/04/27 9:55:09

「今日は餡かけ豆腐揚げ&大根ステーキ&焼魚弁」 ※写真クリックで拡大します。    おはようございます。今日は冷凍庫にずっと放置(?)されていた凍らせた木綿豆腐を使おうと思い、新作メニューに挑戦しました。作ってから味付けを全くしてない事に気づき、慌てて後から餡を作りました。妻が出来上がりを見て「がんもどき?」と言ってました。ま〜原理は似たようなもんか…(;一_一)。ちなみに冷凍木綿豆腐は豆腐そぼろを作ろうと思い冷凍庫に数カ月前に放り込んで、ほったらかし...

葵地研(株)のブログ 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ)
葵地研(株)のホームページ不動産のスタート
電動工具|愛媛松山から | (株)愛進

電動工具

2016/04/26 13:56:29

事務所の書棚をスチール製のものから、三段ボックスに変えることにしました。 こちらの方が場所も取らず、また、設置や移動もしやすいからです。   昨日、たくさん買って帰った三段ボックスたち。 これ、ひとつなら私もドライバーで組み立てますが、五つとなると...骨が折れます。 そこで! 愛進に研修に来られている青年が、一肌脱いでくれましたヽ(^。^)ノ 自前の電動工具セットから、電動ドライバーを出し、あれよあれという間に組み立ててくれました。 こ...

(株)愛進のブログ 愛媛松山から
(株)愛進のホームページ松山市の不動産のことならなんでもご相談ください。
今日は和食の日(鶏唐揚げ&焼魚&ホウレン草胡麻和え...|今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) | 葵地研(株)

今日は和食の日(鶏唐揚げ&焼魚&ホウレン草胡麻和え...

2016/04/26 12:10:42

「今日は和食の日(鶏唐揚げ&焼魚&ホウレン草胡麻和え)」 ※写真クリックで拡大  おはようございます。火曜日は和食の日。今日は鶏唐揚げをメインに作りました。昨日に引き続き揚げ物です。ダイエットはどこ行った…(;一_一)。 今日の一句 「桜咲く 先日までの 雪はどこ?」  今朝、法務局へ行く途中の公園で、桜が咲いていました。つい先日まで、雪が降ってたり、残雪がのこっていたりしてたのに……。あっと言う間に春になった気がします。(ーー;)  鶏唐揚げ @鶏胸肉にフォー...

葵地研(株)のブログ 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ)
葵地研(株)のホームページ不動産のスタート
榎本よしひろ商店 名古屋市東区 ハンバーグ|時には息抜き いつもいきぬき | (株)カーディナルハウス

榎本よしひろ商店 名古屋市東区 ハンバーグ

2016/04/25 19:39:53

連投ハンバーグですw 店名が特徴的なお店、オープン11:30で満席になり、タッチの差で40分待ち、外で… 駐車場無しは中心部なので致し方なしですが、以前立ち寄ったときは臨時休業で定休日有るものの時折いきなり休みになる気まぐれな体制の店なので確認要です・・・ 店内は4人がけテーブル3、カウンター4の小さなお店です、なのに来客数が店頭で揃ってからの受付というか順番?他の待ち客いないのに? 店内5歩の小さい店で何を勘違いしているのでしょうか? 待ち...

(株)カーディナルハウスのブログ 時には息抜き いつもいきぬき
(株)カーディナルハウスのホームページ潟Jーディナルハウス
「住み替えと移住」失敗しなために知っておく大切なポ...|FP不動産屋さん、ちょっと一息中! | フェアラウンド

「住み替えと移住」失敗しなために知っておく大切なポ...

2016/04/25 12:50:28

ここ最近、熊本地震の震災による住宅の耐震性について改めて注目されています。 地震大国、日本で暮らす私たちにとって、どのような住宅に住むのかは「命」に係わることです。 そして注目されることに「住み替えと移住」があります。 これも超高齢+人口減少社会日本で、考える人が増えるだろうと予想されることです。 この住み替えと移住で失敗しないために、あなたが知っておくべきことを別のブログで特集しています。 どうぞそちらも参考にしてください。 こちら...

フェアラウンドのブログ FP不動産屋さん、ちょっと一息中!
フェアラウンドのホームページ暮らしと住まいのあんしん設計相談所(ほむさぽ松江)
前へ493494495496497498499500501502503