検索条件
カテゴリ
生活・文化
結局は、、、「人」|防犯委員で不動産業者のつぶやき | (有)アムネット

結局は、、、「人」

2015/11/16 10:17:23

橋下徹氏と横山ノック氏を比べるまでもなく。地方の首長・法人トップや、野球選手に監督を見るまでもなく、詰まるところはやっぱり「人」ということなのでしょう。 私の所は「家内と二人」なのですけれど、部下が300人ほどいた会社員時代は、それを痛感していましたし、現在社員さんを雇用しておられる代表者の方にとっては、尚更でしょう。 前回お知らせした「四番街おんな酒場放浪記」も全く同じです。 過去「人」を替えて何度も撮影したのですが「タダ飯を食いに来ているだけ」という人もいて「絵」に...

(有)アムネットのブログ 防犯委員で不動産業者のつぶやき
未成年の主張|東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき | (有)やな瀬不動産

未成年の主張

2015/11/16 9:46:38

先日「学校に行こう!」のスペシャル番組が放映されていた。 この番組は1997年10月から2005年3月までTBS系列で毎週火曜日20時から放送され ていた学校教育バラエティ番組。当時私は毎週必ず観ていた訳では無く、時々目にする程度だったものの「面白い番組だな〜」との認識はあった。 今回も途中から何気なく観ていた。その中の「未成年の主張」のコーナーで、中学生たちが思い思いに屋上から元気に主張する。照れと大声そして主張の内容がとても可愛らしく、画面には若さが溢れていて、口...

(有)やな瀬不動産のブログ 東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき
(有)やな瀬不動産のホームページ有限会社やな瀬不動産
今日は煮物&鮭弁|今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) | 葵地研(株)

今日は煮物&鮭弁

2015/11/15 14:59:05

 「今日は煮物&鮭弁」 ※写真クリックで拡大します。      こんにちは。すいません。今日もこんな時間のUPです(^_^;)。今日もレシピだけ。  煮物 @大根・人参はラップに包んでレンジで加熱し、蒟蒻はルクエに水と入れてレンジで加熱して、それぞれ下茹でします。 Aルクエに@の大根・人参・蒟蒻と水抜き木綿豆腐・豚肉を入れて、つゆ・酒・味醂・砂糖少々を加えてレンジで10分加熱し、しばらく於きます。  鮭…魔法の皿でレンジで焼...

葵地研(株)のブログ 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ)
葵地研(株)のホームページ不動産のスタート
今日ものっけ弁(豚肉とホウレン草炒め&鮭)|今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) | 葵地研(株)

今日ものっけ弁(豚肉とホウレン草炒め&鮭)

2015/11/14 16:46:17

「今日ものっけ弁(豚肉とホウレン草炒め&鮭)」 ※写真クリックで拡大    こんばんは。朝からバタバタしていて、こんな時間のUPになりました。弁当も時間が無かったので昨日に引き続き”のっけ弁”にしました(^_^;)。今日はレシピだけ。  豚肉とホウレン草炒め…豚肉を炒め、玉葱・人参・しめじ・ホウレン草(冷凍)を炒め、味塩コショウで味付けし、仕上げに醤油少々をふりかけます。  鮭…今日はグリルで焼いてます。  ウインナー・ボロニアンソーセージ・目玉...

葵地研(株)のブログ 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ)
葵地研(株)のホームページ不動産のスタート
堀川戎の舞台裏|防犯委員で不動産業者のつぶやき | (有)アムネット

堀川戎の舞台裏

2015/11/14 12:44:23

昨夜は堀川戎会の役員会だったのですが、去年まで出していた「宝船」を今回もお休みすることになりました。経費もそうですけれど、人手の問題がどうにもなりません。シーズンの時にも触れましたけれど、境内で「福笹」を授与(というか売っている)するのは、講に所属・関係する無償奉仕の皆さん。鯛や大福帳などが、段ボールに入ったままバックヤードに届けられるので、ブースで売っている人の後ろにいる何人もが、出して縁起物を取り付けます。 細いワイヤーがついていて、それを福笹や熊手に丁寧に巻き付けるの...

(有)アムネットのブログ 防犯委員で不動産業者のつぶやき
今日はのっけ弁の日(鶏の辛味噌漬焼&鮭)|今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) | 葵地研(株)

今日はのっけ弁の日(鶏の辛味噌漬焼&鮭)

2015/11/13 11:28:15

「今日はのっけ弁の日(鶏の辛味噌漬焼&鮭)」 ※写真クリックで拡大    おはようございます。昨日は朝からバタバタしてたのでお弁当をさぼってしまいました(^_^;)。  今日はレンジとグリルだけで作ってしまいました。目玉焼きも鶏肉を焼くときに敷いていたアルミホイルに胡麻油を少し塗って、卵を載せてグリルで焼きました。ちょっと不格好ですが…(ーー;)。 今日の一句 「早5年 煙の味も もう忘れ」  11月11日は禁煙を始めた日でした。もう5年経ちま...

葵地研(株)のブログ 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ)
葵地研(株)のホームページ不動産のスタート
新ストレス発散|東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき | (有)やな瀬不動産

新ストレス発散

2015/11/12 9:42:58

「彼」と夜の散歩に出掛けた。 途中で自転車に乗った若いサラリーマンが携帯で怒鳴っていた。その怒鳴り方が尋常でない程、「切れて」いてとりつく島の無いないようにまくしたてながら、かなり速いスピードで通り過ぎて行った。 すると数分後に再び怒鳴りながら自転車で走り過ぎて行った。一体何周するのだろうか?何周すれば気が収まるのだろうか?と思いつつ、もしかして携帯は繋がっておらず、彼が発見した新しいストレス発散方法なのかも知れない。 ただ最近道端で怒鳴っている人をよく見掛ける・・...

(有)やな瀬不動産のブログ 東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき
(有)やな瀬不動産のホームページ有限会社やな瀬不動産
今日は蒸し鮭野菜&豆腐ステーキ弁|今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) | 葵地研(株)

今日は蒸し鮭野菜&豆腐ステーキ弁

2015/11/11 12:07:13

「今日は蒸し鮭野菜&豆腐ステーキ弁」 ※写真クリックで拡大します。    おはようございます。今日はルクエで鮭と野菜を酒蒸ししてポン酢で味付けしました。途中からチャンチャン焼きにしようか迷いましたが(味噌だれで和えればチャンチャン焼き)、今日は自分の分だけだったので、より簡単な方にしました。 今日の一句 「冬眠だ 冬の布団は 出られない」  はい、今日も寝坊です(-_-;)。朝妻がなかなか起きない私を見て「クマ(私のあだ名)冬眠するの?」と聞かれ...

葵地研(株)のブログ 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ)
葵地研(株)のホームページ不動産のスタート
今日は和食の日(白滝辛炒め&五目卵焼&焼魚)|今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) | 葵地研(株)

今日は和食の日(白滝辛炒め&五目卵焼&焼魚)

2015/11/10 12:02:05

「今日は和食の日(白滝辛炒め&五目卵焼&焼魚)」 ※写真クリックで拡大    おはようございます。すいません。今日もバタバタしてるのでレシピだけ。    白滝辛炒め…白滝を塩で揉んでしばらく於き、ルクエに水と入れて5分加熱し、しばらく於きます。キッチンバサミで適当な長さに切って、水気を切ってから更に3分加熱した後、乾炒めします。胡麻油を加えて更に炒め、つゆ・味醂・砂糖少々・鷹の爪を混ぜたものをかけて絡め炒めます。  五目卵焼き…...

葵地研(株)のブログ 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ)
葵地研(株)のホームページ不動産のスタート
今日は丼物の日(葱塩親子丼)|今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) | 葵地研(株)

今日は丼物の日(葱塩親子丼)

2015/11/09 10:45:10

「今日は丼物の日(葱塩親子丼)」 ※写真クリックで拡大    おはようございます。月曜日は丼物の日。葱塩チキンと炒り卵で親子丼にしました。かさましと、栄養バランスも考えて、もやし・人参・いんげんを周りに入れてます。 今日の一句 「ヒッチハイク 見かけて旅へ 行きたくなる」  今朝、「釧路」と大きく書いた紙を持ったヒッチハイカーを見かけました。北海道は広いです。釧路までは300キロ以上ある上に日高山脈を越えなければなりません。でも思わずドライブに行...

葵地研(株)のブログ 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ)
葵地研(株)のホームページ不動産のスタート
前へ529530531532533534535536537538539