検索条件
カテゴリ
ビジネス・社会
横須賀線武蔵小杉駅開業|根岸線「本郷台」から・・・四季折々 | (有)高晋不動産

横須賀線武蔵小杉駅開業

2010/03/13 10:56:07

 横須賀線新川崎と西大井の間に武蔵小杉駅が開業しました。武蔵小杉駅周辺は、高層マンションの集積地であり、都内への通勤者が多く住む町です。JR南武線、東急東横線とも接続され、ますます利便性を向上させることでしょう。  武蔵小杉駅開業に伴いJRでは、湘南新宿ラインの特別快速、成田エクスプレスなど高速電車をすべて停車させるとのことです。川崎市と、武蔵小杉で分譲したマンション業者などが出資をして新駅を誕生させたことは、今後の街づくりのモデルとして注目されます。従来であれば、まず鉄道...

(有)高晋不動産のブログ 根岸線「本郷台」から・・・四季折々
(有)高晋不動産のホームページテナントリーシングの高晋不動産
「建設業不況対策事業セミナー〜住宅版エコポイントの...|ライフハウジング スタッフブログ | ライフハウジング(株)

「建設業不況対策事業セミナー〜住宅版エコポイントの...

2010/03/12 20:29:34

  札幌市教育文化会館で、札幌商工会議所主催の住宅版エコポイントを活用しようとするセミナーが開催されましたので、行ってきました。 一定の基準を満たした新築住宅に一戸30万のエコポイントがつくという注目の制度です。さらに、共同住宅にも戸当たり30万円のポイントで、20戸のマンションだと600万!です。 今回は、エコポイントが付く新築やりフォーム工事の技術基準、申請の仕方などの講習でした。 聞いてみると、木造の戸建、共同住宅は住宅支援機構のフラット35に...

ライフハウジング(株)のブログ ライフハウジング スタッフブログ
ライフハウジング(株)のホームページライフハウジング(株)
3月10日(水)雨 大阪地方裁判所 堺支部にて裁判...|西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの56歳です。不動産業界36年目です。 | 西田住建

3月10日(水)雨 大阪地方裁判所 堺支部にて裁判...

2010/03/11 19:09:14

堺地方裁判所は約1年前に新しくなってます。不動産屋はよく競売を見に行く時いきます。今はインターネットで見れますのであまり来ることが少なくなりました。前の建物では競売は、地下1階の暗い部屋だったのですが、今の新しい建物では6階の明るい部屋になってます。 裁判員制度の紹介  平成16年5月21日「裁判員の参加する刑事裁判に関する法律」が,成立し,平成21年5月21日から裁判員制度が始まりました。裁判員制度とは,国民のみなさんに裁判員として刑事裁判に参加してもらい,被告人が...

西田住建のブログ 西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの56歳です。不動産業界36年目です。
西田住建のホームページ西田住建
密約|たんでむブログ | (株)t&em

密約

2010/03/10 13:31:38

昨日、日米間の”密約”について、 密約はあった とする調査結果が発表されました。     以前、このブログでも山崎豊子の小説 「運命の人」 を紹介しましたが、その小説の舞台となった 沖縄返還時の現状回復費肩代わりに関するスキャンダル、 これも密約はあったとされました。     小説は、当時のことを知らない世代にとっては、 衝撃の内容ですが、”実際に密約は存在した” とされた今、...

(株)t&emのブログ たんでむブログ
(株)t&emのホームページ(株)t&em
すべての建築士のための特別総合研修に行ってきました...|ライフハウジング スタッフブログ | ライフハウジング(株)

すべての建築士のための特別総合研修に行ってきました...

2010/03/04 20:23:30

  建築士会の講習会に行ってきました。 最近目まぐるしく変わる法令の習得、知識の確認、新しい技術にふれることが目的です。     分厚いテキストです。   こんな感じで、四冊渡されました.. 疲れました…  ...

ライフハウジング(株)のブログ ライフハウジング スタッフブログ
ライフハウジング(株)のホームページライフハウジング(株)
全面禁煙?|たんでむブログ | (株)t&em

全面禁煙?

2010/03/03 17:03:11

先日厚労省が、公共施設の  全面禁煙 の通知を出しました。   タバコを吸わない私にとっては ウエルカム な通知ですが、 この中身をみるとなんとも 曖昧 なものになっています。     通知は、明確な基準 はなし。 「各施設の自主的な判断と取り組みに期待する」 とのこと・・・・・ これで、実際に全面禁煙に踏み切るところがあるんでしょうか? なんとも、腑に落ちない通知です。   ...

(株)t&emのブログ たんでむブログ
(株)t&emのホームページ(株)t&em
藤井寺市立市民総合会館本館小ホールにて南河内地域に...|西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの56歳です。不動産業界36年目です。 | 西田住建

藤井寺市立市民総合会館本館小ホールにて南河内地域に...

2010/02/22 17:11:08

平成22年2月22日(月)午後2時から藤井寺市民会館本館パープルホールにて 南大阪地域7市2町1村が主催する 人権に関する研修会「不動産をめぐっての人権問題の理解を深める」講師 内海義春氏(大阪人権協議会事務局長)の講習に行きました。南大阪支部からは、金岡副支部長、大井副支部長、田島福利厚生委員長が参加されてました。 一応私も、去年の11月25日に全日本不動産協会大阪本部で宅地建物取引業人権推進指導員養成講座受講しましたので、「人権推進指導員」です。...

西田住建のブログ 西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの56歳です。不動産業界36年目です。
西田住建のホームページ西田住建
藤井寺 ガイド 案内(道明寺天満宮編)|西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの56歳です。不動産業界36年目です。 | 西田住建

藤井寺 ガイド 案内(道明寺天満宮編)

2010/02/17 12:58:30

道明寺天満宮道真ゆかりの地ということで、道明寺は学問の神としての信仰を集めるようになった。明治の神仏分離の際、道明寺天満宮と道明寺を分け、道明寺は道を隔てた隣の敷地に移転した。現在も学問の神として地元の人々に親しまれている。また境内には80種800本の梅の木があり、梅の名所として知られている。昔、 受験などの時、富田林市からも皆さんよく参ってましたよ。学業成就とか書いた鉛筆売っていた記憶があります。私は行かなかったですが・・・ ↑土俵 江戸時代より奉納宮相撲が...

西田住建のブログ 西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの56歳です。不動産業界36年目です。
西田住建のホームページ西田住建
藤井寺 ガイド 案内(藤井寺駅南編)|西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの56歳です。不動産業界36年目です。 | 西田住建

藤井寺 ガイド 案内(藤井寺駅南編)

2010/02/15 10:26:19

藤井寺駅の南側 菊水商店街 藤井寺駅の南側 ブグンダ公園 公園の南側に藤井寺市立藤井寺駅南駐車場があります。24時間営業では、ないのですが私も昼夜問わずよく利用します。   藤井寺市立藤井寺駅南駐車場利用時間午前4時50分から翌日午前0時40分 (1月1日から1月3日は8時〜20時まで)普通自動車1時間未満300円 1時間を越えるごとに 150円 夜間(1泊)400円 収容台数自動車   132台 藤井寺駅南側路地藤井寺じゃ結構有名な焼き鳥...

西田住建のブログ 西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの56歳です。不動産業界36年目です。
西田住建のホームページ西田住建
衆議員議員竹本直一先生 新春賀詞交歓会行きました。|西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの56歳です。不動産業界36年目です。 | 西田住建

衆議員議員竹本直一先生 新春賀詞交歓会行きました。

2010/01/26 16:14:47

梅田のザ・リッツカールトン大阪です。 迷路みたいな通路を抜けて受付は2階です。全日本不動産協会大阪本部 本部長桑畑 信之氏もみえられてました。私も少々緊張気味で挨拶しいよいよ始まりました。 まずは、竹本先生の挨拶です。 大阪副知事 小河 保之氏の挨拶です。名刺交換しました。 がんこ寿司の小嶋 淳司会長の挨拶です。私もよく難波本店に行きます。名刺交換しました。 衆議院議員 石破 茂自民党政調会長も挨拶ありました。その他地元の大物やすごい不動産会社の社長方もみえてま...

西田住建のブログ 西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの56歳です。不動産業界36年目です。
西田住建のホームページ西田住建
前へ613614615616617618619