検索条件
カテゴリ
ビジネス・社会
他支部の法定研修|日々是好日 | (株)HARVEST PARTNERS

他支部の法定研修

2016/04/12 13:42:53

東京都本部第三地区協議会(渋谷、新宿、中野・杉並)の 法定研修会に行ってきました。   当社は東京都本部第一地区協議会の在籍ですが 名刺を提出すれば受講する事ができます。   物件案内を終わらせてその足で会場に 新宿文化センター   会場はこんな感じです。(出席者1,017名)   他支部の法定研修に参加した目的は 講師が三橋貴明氏だったからで 遊びに行ったわけではありま...

(株)HARVEST PARTNERSのブログ 日々是好日
(株)HARVEST PARTNERSのホームページHARVEST PARTNERS
日本が明らかに外国に負けている製品|防犯委員で不動産業者のつぶやき | (有)アムネット

日本が明らかに外国に負けている製品

2016/04/11 13:10:50

自動車なんか「なんで国産車に乗らないの?」と思いますね。多くは見栄とデザインなのでしょうけれど、外車が高嶺の花という時代でもないし、電化製品等にしても同じようなものでしょう。 で、明らかに負けている製品。例えば「スパゲティの乾麺」など、代表的なのでは?国産のは、表面がツルツルすぎる上にコシが弱いと思いますね。年間300食以上のスパゲティを食べる私ですから、まぁそれなりの説得力が自分ではあると思っているのですけれど、、、 反面、パスタソースは完全に日本の圧勝。外国のそれは「...

(有)アムネットのブログ 防犯委員で不動産業者のつぶやき
頑張りますって?|牡丹と空港の街須賀川市の不動産会社です | (株)住専ノザキ

頑張りますって?

2016/04/07 16:44:25

4月は新年度のスタートです。学校に職場に新人さんが入社してきます。職場でのご挨拶は必ずと言っていいくらいに「一生懸命に頑張ります・・」と言います。この頑張りますは結果から言うとあまり成果は出ません。何故って?頑張ると息切れを起こすからです。張っていた緊張はいつかは切れてしまいます。そうすると頑張っていたはずなのになかなか成果が出ない、成果が出ないから嫌になってしまうそして辞めてしまう事になります。頑張らずに愉しむのです。今の現状を愉しむのです。仕事もゲームだと思えば愉しめます...

(株)住専ノザキのブログ 牡丹と空港の街須賀川市の不動産会社です
(株)住専ノザキのホームページ牡丹と空港の町須賀川の不動産会社
メイドインジャパン|日々是好日 | (株)HARVEST PARTNERS

メイドインジャパン

2016/04/06 12:18:12

今話題のシャープ パナソニック、三菱、東芝、日立など 日本の生活家電製品は事業縮小が相次いでいます。   技術革新で付加価値を付けて ハイエンドゾーンで復活するのか(ダイソンの様に) 撤退するのか、未来を見据えて事業部を売るのか・・・ 日本製のロープライス生活家電が 役目を終えたのは分かっていますが 衰退していく様は寂しく感じます。...

(株)HARVEST PARTNERSのブログ 日々是好日
(株)HARVEST PARTNERSのホームページHARVEST PARTNERS
めんどうくさい客?|日々是好日 | (株)HARVEST PARTNERS

めんどうくさい客?

2016/04/05 12:54:46

登記簿を見て甲乙欄に解らないことが記載されている時 売主様側に確認しますが、先日不明な点を元付業者に質問したら 「めんどうくさい客は断っておいて」と言われました。 事故をする可能性がある項目を説明しない(できない)この業者は・・・ 書くと止まりませんのでこの辺で止めておきます。...

(株)HARVEST PARTNERSのブログ 日々是好日
(株)HARVEST PARTNERSのホームページHARVEST PARTNERS
平成28年4月広報不動産関連記事羽曳野市・藤井寺市...|西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの56歳です。不動産業界36年目です。 | 西田住建

平成28年4月広報不動産関連記事羽曳野市・藤井寺市...

2016/04/02 6:38:28

広報 羽曳野市・藤井寺市・松原市平成28年4月号 不動産関連記事 広報「はびきの」平成28年4月号 ・平成28年度下水道事業受益者負担金賦課対象区域のお知らせ 「羽曳野市都市計画下水道事業受益者負担に関する条例」に基づき、平成28 年度下水道事業受益者負担金賦課対象区域を決定しました。 衛生的で快適な生活と、河川環境の水質改善を図るため、公共下水道整備を促進し、現在約951 ヘクタールの供用開始を行っています。今年度は、新たに約3.9 ヘクタールの区域を決定、供用...

西田住建のブログ 西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの56歳です。不動産業界36年目です。
西田住建のホームページ西田住建
適材適所が一番!|牡丹と空港の街須賀川市の不動産会社です | (株)住専ノザキ

適材適所が一番!

2016/04/01 14:37:51

桜前線が北上しています。ここ須賀川市でもぼちぼち咲き始めています。仕事が外回りの人達はお昼時にチョイと桜見ながら弁当を食べる事が出来たりで良い季節になりました。私はつくづく思います。今のこの仕事は自分に一番合っているな〜と。内勤が続いてそろそろ外の空気が吸いたいと思えば気晴らしに外回りに出たり、逆に雨やら雪やらの時はそれまで溜まっていた事務処理を済ませたり身体がなまってきたなと思えばリフォーム現場に出て職人と作業して気持良い汗をかいたり、遠出の仕事の時は好きなCDをガンガン聴...

(株)住専ノザキのブログ 牡丹と空港の街須賀川市の不動産会社です
(株)住専ノザキのホームページ牡丹と空港の町須賀川の不動産会社
皇居の桜でお花見A|日々是好日 | (株)HARVEST PARTNERS

皇居の桜でお花見A

2016/04/01 12:51:56

昨日の皇居の桜を眺めながらの続きです。 http://www.zennichi.net/b/hpi/index.asp?id=104615&act_lst=detail&page=1 今年は終点を乾皇居東御苑にしたので 乾通りから外れ西桔橋を渡り坂道を上がりきると・・・ 目の前に本丸が広がります。 天守台より   桃華楽堂   書陵部庁舎横のさくら   ...

(株)HARVEST PARTNERSのブログ 日々是好日
(株)HARVEST PARTNERSのホームページHARVEST PARTNERS
たまたまでゲス|日々是好日 | (株)HARVEST PARTNERS

たまたまでゲス

2016/03/31 17:37:00

北の丸公園から靖国神社の道すがら 武道館の前を通ったらオバサン達が騒いでいたので撮りました。 シャッター押した瞬間走ってきた車が写り込んで・・・他意はありません。 下種な写真でスミマセン。  ...

(株)HARVEST PARTNERSのブログ 日々是好日
(株)HARVEST PARTNERSのホームページHARVEST PARTNERS
64年ぶりの|愛媛松山から | (株)愛進

64年ぶりの

2016/03/30 17:22:42

ときどき、愛媛国体について綴っています。 最近では地元新聞も国体の記事やコラムを掲載しており、愛媛国体がじわりじわり広がっています。   64年ぶりの国体。 64年前…私はまだ生まれてません〜 昭和28年大会は四国四県の共同開催だったので、来年平成29年大会は愛媛県初の単独開催になるそうです。 道路整備、施設の修理や増設に力を入れています。 そういえば、テニスコートの人工芝を一斉に張り替えていたな〜 野球場も一部改装する...

(株)愛進のブログ 愛媛松山から
(株)愛進のホームページ松山市の不動産のことならなんでもご相談ください。
前へ381382383384385386387388389390391