4834件中(161〜170件)
今日も今日とて真夏並みの暑さです。 こんな日はビールがおいしいだろうな〜 1本だけでも買って帰ろうかな。 一週間おつかれ様!自分に乾杯をしようかな。 ビールのみたくなるなる金曜日! ゆうき...
(株)愛進のブログ | 愛媛松山から |
(株)愛進のホームページ | 松山市の不動産のことならなんでもご相談ください。 |
全日の北支部無料相談委員長と、武庫川へテナガエビ釣りに行ってきました。仕事前なので、私は天満を6時10分発。食べられる獲物だけ釣りたい方なのですが、家内が川海老アレルギーなので、同行者にたっぷり食べてもらおうと、待ち合わせ1時間前から竿を出したけれど、アタリすら全くなし、、、、 で、もう帰ろうかと、意気消沈していたのですけれど、合流後にポイントを変えてから、ふたりともまぁまぁコンスタントにテナガエビが釣れました。晩酌のおつまみに、ぎりぎり足りるぐらいか? はじめの頃、書い...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
こんにちは(^_^) 楽しい事が大好き..... 猫好き 釣り好き 車好きなアスキーハウスです(^^)/ 6月も終盤かぁ..... 早いもんダスなぁ..... 家庭菜園は今の所 順調に来ています(^_^) 終わったキヌサヤは根っこ抜いて次に何を植えるか検討中です(^_^) ピーマンにブルーベリー ミニトマトと収穫出来る物も増えました!(^^)! 枝豆は間引きした物を試しに移植してみたんだけど..... 元気がない(^^; こちらも...
(株)アスキーハウスのブログ | 🍀 アスキーハウスのあれやこれ (=^・^=) |
(株)アスキーハウスのホームページ | 株式会社 アスキーハウス |
釣れた!とはいえ、本命のテナガエビは1匹だけ。まぁ不動産協会仲間と一緒に行く前の「試し釣り」だから短時間。周りの釣人は、ほぼゼロのようでしたから、少し時期が早いかも? 場所は「武庫川」です。フィッシングMAX武庫川店(24時間営業)で、仕掛けとエサを調達。店内には、テナガエビ釣りのポイントを表示した地図もあり、国道2号線から南へ43号線までの間が良いらしい。 なので、そこで竿を出しました。右岸左岸に、差はないようです。武庫川の良いところは、足場がしっかりしているところ...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
1歳になったばかりのミニチュアシュナウザー とにかく、やんちゃ・元気・パワフル!! 「今はそ〜ゆ〜時期だから」 「2歳ぐらいになれば落ち着くよ」 とよく言われますが 本当にそんな日が来るのか・・・(心配) 散歩をしていると リビングの窓際にいるワンコが 散歩中のうちの犬にギャン吠え (しずか〜に、窓から眺めているワンコも) 駐車場に車もな...
エノモトホームのブログ | エノモトホーム フリートーク |
エノモトホームのホームページ | エノモトホーム |
こんにちは!代表の太田です。 先日、上諏訪駅近くにある「まとい食堂」に行ってきました。 まとい食堂は、地元民に長年愛されている食堂です。 特徴は、豊富なメニューに合わせて、料理の味付けはもちろん!ボリューム満点でとても満足できる食堂です。 今回は、久々ということもあり、人気メニューの「アベック丼」1,050円を注文しました。 揚げたてサクサクの大きなエビフライと、ロース肉のトンカツの上に甘辛いソースがかかっていて、敷き詰められたご飯とソースの相性が最高に良か...
太田FP不動産事務所のブログ | 気まぐれスタッフ日記 |
太田FP不動産事務所のホームページ | 不動産売買・売却・買取・火災保険・相続相談 |
夜中に目が覚め なんとな〜く 「足元が、なま暖かい・・・・」 暗闇の中、携帯ライト・オン!! 「えっ!!」 「なぜ、ここに・・・」 いつもは、隣の部屋で 寝ているはずなのに〜 どうやら、寒くなったのか ぬくもりを求めて?? ベットの足元で 朝まで、ぐっすり〜〜zzzz おかげで、私は足も延ばせず 体中がい...
エノモトホームのブログ | エノモトホーム フリートーク |
エノモトホームのホームページ | エノモトホーム |
まぁ数十・数百とブリードしておられる方なら、年間通して特にシーズンに関係なく「羽化」するでしょうけれど、やっぱり「夏の虫」ですから、夏に交尾して秋に産卵し、翌年春から夏「成虫」になるのが自然でしょう。 うちの事務所では、今月はじめから「羽化」が始まりました。個体差が大きいので、蛹はもとより、まだ終齢幼虫もいます。同じように生まれても、羽化が早いのは「メス」ですね。写真も「メス」ですが、恥ずかしがり屋さんなのか?頭隠して、、、、というのが、ちょっと可愛い。 成熟の期間なのか...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
ループしてます 何が? イヤ、びっくりするくらい 毎年 同じネタを投稿してるんです 5月の中頃に ゴーヤとキュウリを定植し 1か月後 6月中頃には こんなに大きく育ち ...
不動産エージェンシーのブログ | 不動産エージェンシー〜東大阪不動産情報 |
不動産エージェンシーのホームページ | 不動産エージェンシー〜東大阪不動産情報 |
5月下旬、長野県安曇野市在住の友達と新安城で待ち合せ。私は、初のいちご狩りに挑戦しましたが、苺の季節が、既に終わっており、苺農園には、平日も有って、お客さんは、私達2人。 4レーンを二人で食べました。しかし、初挑戦の私は、赤い苺を探して食べたのですが、苺を採った途端に何故か虫が一斉に飛び散ります。 なんと、私が選んでいた苺は、傷んでいたからです。 (-_-;)彼女は、付け放題の練乳を3杯もお替りしてました。今回、学習した事。イチゴ狩りは、旬の時期に行くべき!!! 豊橋の...
(株)Mikey・Homeのブログ | マイキーのひとりごと |
(株)Mikey・Homeのホームページ | (株)Mikey・Home |