4834件中(141〜150件)
こんにちは(^_^) 楽しい事が大好き..... 猫好き 釣り好き 車好きなアスキーハウスです(^^)/ 暦の上では立秋を迎えましたが、まだまだ暑い日が続いていますね(^^; 残暑お見舞い申し上げます ブログにお立ち寄りの皆さん お変わりなく お元気ですか? アスキーハウスはこの暑さで伸びて来た草と連日格闘しながらも今のとこ夏バテすることなく元気に過ごしています(^_^) 今日もこの後 草刈りと除草剤散布に行って来ます(^_^) 力を...
(株)アスキーハウスのブログ | 🍀 アスキーハウスのあれやこれ (=^・^=) |
(株)アスキーハウスのホームページ | 株式会社 アスキーハウス |
今日は8月8日の大安♪ 末広がり数字8 車のナンバーでも人気8888 人気のある数字 1、7、8 個人的には、「9」にご縁があるようで 友達、家族の誕生日は なぜか「29」 インボイス番号もやたら「9」が多かった(笑) マイナンバーはどうだったかなぁ〜? 数字にも意味が込められているそうな...
エノモトホームのブログ | エノモトホーム フリートーク |
エノモトホームのホームページ | エノモトホーム |
先月、同業者から3冊の本をお借りしました。私が手に取るような本ではありませんでしたが、面白かった。しかし、難しい箇所が有り、バックして読み直しながら3日で完読。 2冊目は、滅茶難しくて・・・・昔、日本科学未来館で説明を受けた『スーパーカミオカンデ』が、出てくるのですが、何度読み返しても眠くなるばかりで、ギブアップしそう 現在、株価が乱高下しています。 ずぼらですが・・・・若い人には、良いかと思います。 &n...
(株)Mikey・Homeのブログ | マイキーのひとりごと |
(株)Mikey・Homeのホームページ | (株)Mikey・Home |
こんにちは!代表の太田です。 先日、友人と山梨県にある「ほったらかし温泉」へ行ってきました。 ほったらかし温泉は、日帰り温泉ランキング首位にも選ばれたことのある眺望抜群の日帰り温泉施設です。 温泉施設は、「こっちの湯」と「あっちの湯」の2つに分かれています。 ※それぞれ入場料900円が必要になりますので要注意! 今回は、友人と一緒に「あっちの湯」に入りました。 温泉施設内は、洗い場にはリンスインシャンプーとボディーソープがあり、脱衣場には無料で使用できるドライ...
太田FP不動産事務所のブログ | 気まぐれスタッフ日記 |
太田FP不動産事務所のホームページ | 不動産売買・売却・買取・火災保険・相続相談 |
今年羽化、現在のところ最小サイズは60mm。以前にも書きましたが、オオクワガタというよりネブトクワガタに近い、、、この子と数ミリだけ大きい子の2頭が小さかった。 こちらは、同最大サイズ80mm。 見た目の迫力と重量感が違います。何より、大顎の突起1番目と2番目が離れているというか、2番目の突起から根本までの距離が長いですね。 60mmの方は、逆に根本からすぐ2番目の突起が。これで、おおよそ大顎がどうやって成長するのか?が分かる。(成虫になってからは、伸びません)...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
こんにちは(^_^) 楽しい事が大好き..... 猫好き 釣り好き 車好きなアスキーハウスです(^^)/ 本日 社長! 仕込みお願いしま〜す!とメロンの持ち込みが1件ありました(笑) 不動産屋に依頼する内容ではない(^▽^;)時期が時期だけど..... カキ氷の具材の持ち込みは初めてダス(大爆) 趣味で始めたカキ氷も今年で3年?4年?位になるけど少しづつ認知されて来てるようです(^_^) 当初 あれだけ試行錯誤しながら作ったカキ氷も今では冒険...
(株)アスキーハウスのブログ | 🍀 アスキーハウスのあれやこれ (=^・^=) |
(株)アスキーハウスのホームページ | 株式会社 アスキーハウス |
こんにちは(^_^) 楽しい事が大好き..... 猫好き 釣り好き 車好きに家庭菜園と花壇作りが追加されてるアスキーハウスです(^^)/ 箱を作って植えた枝豆も今の所順調に実をつけて少し豆もふっくらして来ました(^_^) 今回は幸福豆と湯あがり娘の2種類植えてます(^_^) 駐車場に間引いて移植した枝豆も土を足したらここまでとはいかないけどそれなりに葉をつけ実もつけ始めて来ました(^^)/ この感じだとビールのお供にお裾分け出来る日も近い...
(株)アスキーハウスのブログ | 🍀 アスキーハウスのあれやこれ (=^・^=) |
(株)アスキーハウスのホームページ | 株式会社 アスキーハウス |
こんにちは!代表の太田です。 先日、2023年8月26日に開業した国内初の次世代型路面電車として県内外でも話題となっている、宇都宮LRT「ライトレール」に乗ってきました。 LRT(次世代型路面電車システム)とは、「Light Rail Transit(ライト・レール・トランジット)」の略称で、各種交通との連携や低床式車両(LRV)の活用、軌道・停留場の改良による乗降の容易性などの面で優れた特徴がある次世代の交通システムだそうです。 宇都宮市が、少子高齢化に人口減少が...
太田FP不動産事務所のブログ | 気まぐれスタッフ日記 |
太田FP不動産事務所のホームページ | 不動産売買・売却・買取・火災保険・相続相談 |
久しぶりに図書館へ 厳密には、ちょっと涼みに・・・(笑) 特に読みたい本もなかったのですが 色々見ていると 「これも借りていこう〜♪」 と最終的に8冊!! その中で、細木和子さんの本が ちょっと興味深かったです 普段、占いはあまり信じない派(笑) 風水で、黄色いものを置くとか 水廻りはきれいにとか 色々言われていますが &nb...
エノモトホームのブログ | エノモトホーム フリートーク |
エノモトホームのホームページ | エノモトホーム |
私の発案ではなくて、YouTubeで仕入れた方法のひとつ。 何の方法か?オオクワガタは、羽化したからといって、すぐに食べ始めません。エサのゼリーを早くいれすぎると、腐らせる。遅いと、クワガタが飢えてしまう。どうせなら、早く投入するに越したことないのですが、無駄は避けたい。 素人が菌糸ビンから成虫を掘り出すタイミングは、たいてい早い。それはそうでしょう、誰でもサイズや状態が気になりますからね。取り出した成虫は、時により、まだまだ赤みがかって、頼りない状態であったりするので、...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |