8281件中(4111〜4120件)
いまさらですが、こども将棋教室が大人気らしいですね。 入会申し込み待ちのところもあるとか。 私の甥っ子(小5)も最近、将棋教室に通い始めまして、少しずつ覚え、少しずつ級が上がっていくのが励みになっているようです。 先日、将棋大会があったのですが。勝ち星をあげることができず、景品のジュースだけもらって帰って来たようです。 大会の様子を訊ねてみましたが、口数少なく浮かない表情でした。 甥っ子の心のうちはどんなものかしら… 上には上がいますし、強い...
(株)愛進のブログ | 愛媛松山から |
(株)愛進のホームページ | 松山市の不動産のことならなんでもご相談ください。 |
「今日は丼物の日(秋刀魚と豆腐野菜の卵とじ丼)」 ※写真クリックで拡大 おはようございます。月曜日は忙しいと思い、簡単に出来る”丼物の日”にしています。ただコスト面を考えるとレパートリーが限られていて、どうしてもワンパターンになります(^_^;)。 今日の一句・・・すいません。浮かびません<(_ _)> 秋刀魚と豆腐野菜の卵とじ丼 @玉葱・人参・しめじ・竹輪・水抜き木綿豆腐を炒め、秋刀魚かば...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
飛行機が最初から滑走路向きに停車してくれれば、そのまますぐに飛び立てるのに・・・と搭乗する度に呟きつつ、おもむろに座席シートに挟まれた機内誌「SKYWARD」をパラパラとめくり出す。 私には好きなコーナーがふたつある。まず最初に「スポーツ聖地紀行」に目を落とす。今回はシカゴのリグレーフィールドが取り上げられており、かつてのオーナーが「野球は太陽の下でプレーするもの」との自説のため、1988年まで照明設備がなかったと知る。 続いて浅田次郎の「つばさよつばさ」を読み始める...
(有)やな瀬不動産のブログ | 東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき |
(有)やな瀬不動産のホームページ | 有限会社やな瀬不動産 |
伊豆半島に行ったら やっぱりここですね。 普通に営業しているお店なので 隠す必要はないのですが 有名店の方々から 「ここだけは紹介しないでー。」 と、言われてしまうかもしれないので 店名などは画像を加工して消しました。 (う〜ん 消費者の為にはならない、、、) ここで必ず購入するのは こちら お店の手造りなんです。 もしかした...
(株)川越住建興業のブログ | 川越の山です。 |
(株)川越住建興業のホームページ | 川越住建興業ホームページ |
昨日は法事出席の為、お休みを頂いたNです。 たいして疲れることをした訳ではないはずなのに、朝、なかなか起きられず。 30分ほど目覚ましのスヌーズボタンを押し続け、やっと起きました(^-^; そして、栄養ドリンクを1本ぐびっと飲み干し、出勤してきました。 栄養ドリンクを飲むたび思い出すのが、“群馬は栄養ドリンク消費率が全国1位”と以前聞いたこと。 今日のブログネタにしようと検索してみたのですが、検索の仕方...
(株)あさひ総合建物のブログ | 水と緑と詩のまち前橋から (株)あさひ総合建物ブログ |
(株)あさひ総合建物のホームページ | (株)あさひ総合建物 |
「今日は鮭ホイル焼き&蒟蒻ピリ辛炒め弁」 ※写真クリックで拡大 おはようございます。今日は(も?)簡単にできる鮭のホイル焼きにしました。肉の代わりに蒟蒻のピリ辛炒めにし、卵焼きは海苔を入れて磯辺焼きにしました。 今日の一句 「雨の日は 人も少なく 憂鬱に・・・」 私は実は雨が嫌いです。雨の日は人通りも少なく、お客さんもあまり来ませんし、商売上でもよろしく無いです。なんとなく雨音を聞いていると憂鬱になります。水不足で困ってる地域の方々か...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
「今日は揚げないラム竜田揚げ&胡麻マヨサラダ弁」 ※写真クリックで拡大します。 こんにちは。今日は自分の分だけだったので、グリルとレンジだけでおかずを作りました。あと、たらこが賞味期限切れだったので、グリルで焼いて崩したものを鰹節と醤油で和え、梅干の代わりに麦飯にのせてます。 今日の一句 「お弁当 手抜き技術は 成長す・・・(^_^;)」 以前にも書いた事があるかもしれませんが、このブログの写真はフェイスブックにも投稿しています。フ...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
吉野ケ里公園駅から3駅11分で佐賀駅到着。ホテルにチェックインして佐野常民記念館を目指すため自転車を借ると、フロントで「車で15分掛かりますが・・・」と怪訝そうな顔をされる。そうなると逆に燃える天邪鬼はペダルを元気よく漕ぎ始めるが・・・途中で道に迷った事もあり、結局1時間近くも掛かってしまった・・・ 佐野常民(さのつねたみ)とは・・・佐賀の七賢人の一人、は、幕末から明治の先駆者として、政治、産業、科学、芸術などの様々な分野で活躍した人物で、特に西南戦争の時、博愛社(日本赤十...
(有)やな瀬不動産のブログ | 東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき |
(有)やな瀬不動産のホームページ | 有限会社やな瀬不動産 |
さあ、来ました。 「舟や」 知る人ぞ知る 名店。 日本の建物ってすごいですねー もっと朽ち果ててると思っていたのに 痛み具合が何年経っても変わりません。 看板は直したらしいです。 他に直すところあるでしょ。 豪華海鮮。 あれ? この写真だけ、ブログに貼り付けると上下が、、、 ま、いっか。 すごい量ですねー。 鯛と伊勢海老で出汁をとったお味噌汁も 最高でした。 ...
(株)川越住建興業のブログ | 川越の山です。 |
(株)川越住建興業のホームページ | 川越住建興業ホームページ |
昨年の3月からダイエットを始め 今年の2月には−18kgまでなりましたが 今はリバウンドをして3kg増・・・服のサイズは未だ大丈夫! 食生活をみなおさないとなぁと ビール片手に悩んでいます。 とりあえず一杯目を500mlから350mlに 変えることから始めようっと。 ...
(株)HARVEST PARTNERSのブログ | 日々是好日 |
(株)HARVEST PARTNERSのホームページ | HARVEST PARTNERS |