8281件中(4081〜4090件)
昨日は、奈良医大でCT検査でした。午後からですので、気になっていたラーメン屋さん『と市』さんへ。 ナビを使っているのに、道に迷って、今度は、オートバックで検索。やっと到着。 午前11時45分。既に並んでいました。 私は、14番目。暑い中、45分待って中へ。 オープンキッチン。 カウンターのみ。 席数は、10席弱?二人で対応。 注文は、ゆで卵が入った『味玉ラーメン』 850円 (ラーメンは750円) 和風だし。 平素は、食べ終わってから、喉が渇くのでスープを...
(株)Mikey・Homeのブログ | マイキーのひとりごと |
(株)Mikey・Homeのホームページ | (株)Mikey・Home |
葉書が戻されて来てた。 妻が出した葉書で料金不足のため、送り先が受け取り拒否をされたものである。 6月1日から郵便はがきの料金が52円から62円に上がったからなんだろうな〜と思いきや、よくよく見ると・・・50円切手・・・6月以降に関係なく、そもそもが届かない葉書であった。 それにしても年賀はがきは52円のままというのも実に不思議な価格設定である。 【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産...
(有)やな瀬不動産のブログ | 東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき |
(有)やな瀬不動産のホームページ | 有限会社やな瀬不動産 |
今まではそんなに気にしていませんでしたが ブログをやっていると 季節を間近に感じられる 環境にいることに気づかされます。 桔梗(キキョウ)が綺麗に咲きました。 蕾もパンパンに膨らんでいます。 ...
(株)川越住建興業のブログ | 川越の山です。 |
(株)川越住建興業のホームページ | 川越住建興業ホームページ |
立地はその昔、老舗カレー屋さんだったお店の後になるのでしょうか? ベトナム料理を。 4人で出掛けて、1人3000円くらいでしたのでCPありと思います、最低3人で行かないと色んな種類が味わえませんので少人数では避けた方が良さそう、人数集まった時のリピート有り♪ https://tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23000602/ 【名古屋市近郊 不動産 売買なら株式会...
(株)カーディナルハウスのブログ | 時には息抜き いつもいきぬき |
(株)カーディナルハウスのホームページ | 潟Jーディナルハウス |
先日、新小岩駅前で前方を歩いていたおば様たちの会話につい耳が大きくなった。 「以前、あそこに丸興(まるこう)があったわね?」 おぉぉ〜まるこぉ〜懐かしい〜私が小学生の頃、当時あった歩道橋と丸興(Liv)の建物と歩道橋が繋がっていたな〜とか漫画「キャプテン」「プレイボール」の作者ちばあきお先生のサイン会はここで行われたんだよな〜そう言えば長崎屋も十字屋もあったな〜と記憶が次々に蘇り、現在のクッターナの場所に古ぼけた西友があって屋上に映画館があったな〜とついつい会話に交じりた...
(有)やな瀬不動産のブログ | 東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき |
(有)やな瀬不動産のホームページ | 有限会社やな瀬不動産 |
台風の影響で、お昼頃から雨脚が強くなってきました。 早く 去ってくれ〜 事務所から、恨めしそうに外の様子をうかがっております。 夕方、小降りになるといいんだけどな〜 あやこ ...
(株)愛進のブログ | 愛媛松山から |
(株)愛進のホームページ | 松山市の不動産のことならなんでもご相談ください。 |
「今日は和食の日(白滝甘酢炒め&鮭&海藻入り卵焼き)」 ※写真クリックで拡大します。 こんにちは。火曜日は和食の日。暑いのでさっぱりしたものが食べたくて、酢を使ったメニューにしてます。甘酢は先日夕食で作った南蛮漬けのたれの残りを使いました。 今日の一句 「歳月を 感じる木々の 成長見」 昨晩、いつもの銭湯に行ってきました。露天風呂から庭の木々が見れるのですが、「あれ!こんな大きかったか?」とふと驚きました。風呂では眼鏡をはずす事もあり...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
冬季は 何枚も重ね着し、手袋 & ヘッドホン。 自室では、なるべくエアコンを 使わない生活を心掛け ちょっと暑くても扇風機。 でしたが 今日の日中も危険な暑さ! 二夜連続 30℃ 超えの予感がし 汗だくで、急いでエアコン掃除。 リモコンの電池も切れてたので交換。 スイッチオン!! 快適過ぎる。 以前は、夏休み中に...
(株)川越住建興業のブログ | 川越の山です。 |
(株)川越住建興業のホームページ | 川越住建興業ホームページ |
昨日は、お二人から頂き物が有りました。 @小豆島に旅行をされ、途中のハイウエイで、私のお土産も買って下さいました。 ワカメは、1分水に漬けて洗うだけです。玉ねぎスープは、器に入れてお湯を注ぐだけ。 両方とも簡単で、美味しい!!!完全に私の事を知り尽くしたお土産です。 A今年、初めての桃。 大きくて甘かった。 もう、桃の季節なんですね。又、和歌山県の『めっけもん市場』に行かなければ・・・・・ オレンジは、まだ食べてません。...
(株)Mikey・Homeのブログ | マイキーのひとりごと |
(株)Mikey・Homeのホームページ | (株)Mikey・Home |
「今日は丼物の日(ラム生姜焼き丼)」 ※写真クリックで拡大します。 おはようございます。今日はラム肉を生姜焼きにしてみました。ちょっとしょっぱい様な気もしますが、私の分だけなのでいいか・・・(;一_一) 今日の一句 「夏が来る デブには酷な 夏が来る…(-_-;)」 私と同じデブの人はわかると思いますが、痩せてる人より、ものすごく暑さが堪えます・・・。毎年夏になると贅肉が邪魔でしょうがないです。服を脱ぐように脱げ...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |