8273件中(2681〜2690件)
皆様、こんばんは! 関東地方は日差しが少ない状態が続いていますね。 毎日ジメジメ感がある状態です。 先日メインホームページブログで「竹炭」利用について投稿しましたが、湿気対策のひとつにもなります。 https://enishire.com/73680/2019/07/19/%e7%a7%81%e3%82%82%e8%a9%a6%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%99%ef%bc%81/ よかったら試してみてください...
縁(同)のブログ | 縁合同会社ミニブログ |
縁(同)のホームページ | 縁(えにし)合同会社 Official Homepage |
熊本初日の昼。にぼしラーメンを食べ、ランチビールでほろ酔いのまま、広〜い下通りを散策していると、遠くにテレビのインタビュアーを発見。これまで一度も街頭インタビューをされたことがなく、物欲しげな顔で近づくとマイクを持って接近。やった〜と差し出されたマイクに向かって質問を待つ。 「桜町ビルでまた火災が起きましたが、どう思いますか?」 サ・ク・ラ・マ・チ〜? 東京で言うソラマチのようなものか?また火災ってことは二回目なのか?と答える気満々の口がぽかんと開いたままの状態。「すい...
(有)やな瀬不動産のブログ | 東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき |
(有)やな瀬不動産のホームページ | 有限会社やな瀬不動産 |
家内は三重県の桑名出身なので、実家から届くのは「ハマグリ」だったり「海苔」だったりします。 当然、同級生には、家が漁師さんというお家も多く、海産物が「浜値」で譲ってもらえるので、まぁありがたい限りですね。「海苔も漁師なのか?」と思われるかもしれませんが、木曽三川の河口付近では桑名市や長島町の漁師さんがノリの養殖をしておられる。自然相手なので、豊漁の時もあれば不作もあって、手に入らない場合も。 今回の「ハマグリ」は、すこしシーズンを外れているので、お得にゲットできたのか、二...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
皆様、こんばんは! さて、21日に参議院議員選挙の投票日となります。 皆様は投票に行きますか? 私は既に期日前投票を済ませました。 私自身選挙の応援等は行っていないのですが、大変関心深い記事を見つけました。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190718-00000531-san-soci (選挙事務所で出されたおにぎりは食べていい? “うっかり選挙違反”に気を付けて) この記事を...
縁(同)のブログ | 縁合同会社ミニブログ |
縁(同)のホームページ | 縁(えにし)合同会社 Official Homepage |
こんにちは!今日もまだまだがんばります。 昨日、家内が浅草に行ったついで、お土産を買ってきました。 我が家で人気の「亀十」さんのどら焼きです。 亀十さんのどら焼きを見るといつも思い出す御人がおります。 20年前に他界した、Tさん。 仮に健在ならば、80歳半ば位かな。。。 Tさんは現役引退後、時間もあるからと、とある会社へ再就職。 私が勤めていた会社と違いましたが同業で、出会って すぐにこの人の話し方を「真似したい!」とすぐに思い ...
(株)トラストのブログ | 八風吹けども動ぜず天辺の月 |
皆様こんにちは! 不動産事務所リヴエスコートの杉山です。 先日の7/14、 【円満相続のための勉強会A】を無事終えました。 前段は私が担当で生前贈与についてお話しました。 実は数日前からカゼをひいて軽度の気管支炎となってしまい、 咳きこんであまり声が出ない状況。 勉強会前日に病院に行き点滴打って少し回復、なんとか役目を終えました。 勉強会後の皆様の感想アンケートでは満足との評価もあり、 ...
リヴエスコート(同)のブログ | <生きる>と<暮らす>をエスコート |
リヴエスコート(同)のホームページ | リヴエスコート【静岡県東部不動産売買・相続不動産とマイホーム相談 】 |
久しぶりになってしまいました。 こんにちは。 梅雨が明けません。 先週の放送で、来週には梅雨明け、 と言っていた・・・ また、来週には・・・・ と 本当かなぁ。 今日のお八つ。 東京ばな奈、ゴーフレット。 このゴーフレットは、歯ごたえ十分、 パリパリではなく、バリバリ感があり、 満足感があります。 ワッフル・ケーキの店R・L 色々な種類がある。 毎日、楽しみにお八つにしたい。 こちらは、頂いた品ですが・・・ トマト...
(有)住まいるゴジュウイチのブログ | *★ 本日の ★* 住まいる♪スマイル♪ |
(有)住まいるゴジュウイチのホームページ | 住まいる51 |
皆様、こんにちは! 昨日は「観光・旅行の事を再度考えよう」というテーマで、観光地のあり方について述べました。 そういう中、本日は「東京の日」ですね。 私自身は東京に住んでいた事は5年弱程度しかないのですが、学校も勤務地も東京にいるケースが長く、東京で過ごす時間が長かったような気がしています。 ちなみになぜ7月17日が「東京の日」かというと、1868年7月17日、江戸が東京府に改称され、首都機能が京都から東京に移った事が由来だそうです。 名前の由来は京都から見て東...
縁(同)のブログ | 縁合同会社ミニブログ |
縁(同)のホームページ | 縁(えにし)合同会社 Official Homepage |
皆様、こんばんは! お子様たちも夏休みシーズンに突入ですね。 皆様は夏休みはどのようにお過ごしになるか決めていらっしゃいますか? 弊社ももう少し景気が良くなれば私自身も「海」に出掛けて過ごしたいです(苦笑) 観光・旅行はいつもと違う世界に入り込み、様々な事を体験し吸収して成長出来る機会になります。 そういう中、以前にも投稿した事がありますが... https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-00010001-kyt-...
縁(同)のブログ | 縁合同会社ミニブログ |
縁(同)のホームページ | 縁(えにし)合同会社 Official Homepage |
一宮市の井上内科クリニックさんで開催されている「食と健康を考えるセミナー」 第18回目は「身近な草たちの活用」 前田講師 私の地元でもある、稲沢市の耕作放棄地で 「雑草」を栽培している。(雑草って栽培するもの??)と、かなりショッキングでした。 所謂、春の七草、秋の七草等の定番草だけでなく、目から鱗の雑草まで、栽培、活用し、由来や歴史まで、豊富な知識の前田先生のお話に、草への意識がすっかり変わりました。 しかも雑草って栄養も充分 &nb...
(株)オフィス385のブログ | 百時諧〜元亨利貞大根日和〜 |
(株)オフィス385のホームページ | (株)オフィス385 |