検索条件
カテゴリ
生活・文化
定額給付金の申請用紙が届きました|防犯委員で不動産業者のつぶやき | (有)アムネット

定額給付金の申請用紙が届きました

2020/05/25 7:47:16

正確には「特別定額給付金」ですが、まぁどうでもいいでしょう。 家内と二人なので、20万円貰える。別に、融資も給付金もいらないけれど「くれる」というのだから、仕方ない。貰って、近所で食べたり買ったりしないといけませんね。 こんなもん、固定資産税やら自動車税に使っても仕方ない。 元々「なかったお金」だから、消費に回すべきでしょう。そうしないと、私の所にも、返ってこないですからね。天神橋筋商店街に私のお店はありますが、緊急事態宣言が解除されたとはいえ、まだ閉まっているお店があ...

(有)アムネットのブログ 防犯委員で不動産業者のつぶやき
今日は...何の日ってか?|お気楽さんの世迷言 | (株)親栄商事

今日は...何の日ってか?

2020/05/24 12:26:14

            「一粒万倍日」  ちか頃はあまり聞かない言葉やね。  つい「ひとつぶまんばいび」  って読みたくなるけど...   「いちりゅうまんばいび」が正解。  一粒の稲種が万倍にもなるよっ!   って事で何かを始めるのに良い日。  そこで思い出すのは...   大阪にもあるグリコの看板。   一粒300メートルってか。   コピーじゃないけど、...

(株)親栄商事のブログ お気楽さんの世迷言
(株)親栄商事のホームページ親栄 商事
マスクを外すタイミング|防犯委員で不動産業者のつぶやき | (有)アムネット

マスクを外すタイミング

2020/05/24 7:51:27

当初から「自粛不要論者」だったのですが、流石にこの期に及んで、他人様や狂乱メディアに振り回されてはいけないと思う。 という訳で、6月1日から、マスクを外すことにしました。 まぁ、ずーっと店内ではマスクしてませんし、お客様があった時だけマスクを着けて尚且つ3mほどの距離を取って、お話していたのですけれど、私の物差しをお客様に強要してもいけませんからね。 とはいえ、啓蒙・啓発も大切でしょう。天神橋筋商店街は、結構お店に住んでいる店主もいて、うわさが早い。それでも、コロナにか...

(有)アムネットのブログ 防犯委員で不動産業者のつぶやき
変わる「相談の風景」|<生きる>と<暮らす>をエスコート | リヴエスコート(同)

変わる「相談の風景」

2020/05/23 18:05:31

    皆様こんにちは! 不動産事務所リヴエスコートの杉山です。 感染症防止の観点から外出自粛や様々な活動停止、縮小などで 暮らしが大きく変化しています。 ストレスも溜まりがちですが、上手に発散していきたいですね。       不動産売買や資金相談、 火災保険加入、物件調査など通常業務を進めていますが、 最近大きく感じることがあります。   ...

リヴエスコート(同)のブログ <生きる>と<暮らす>をエスコート
リヴエスコート(同)のホームページリヴエスコート【静岡県東部不動産売買・相続不動産とマイホーム相談 】
田植え|2025年! | ミナミ不動産

田植え

2020/05/23 9:51:58

今年も、田植えの時期となりました。窓から見える景色は、四季を通じて色々と楽しませくれますがこれからの季節が一番生命の息吹を感じます。夜のカエルの大合唱もそのひとつでしょうか(笑)まだコロナ禍終息には至らず、第二派が七月にも来るのではないかと囁かれておりますが、リスク管理の徹底と社会的距離を保ってプライベートも仕事もしていきましょう!...

ミナミ不動産のブログ 2025年!
ミナミ不動産のホームページミナミ不動産
ミニトマト 生育期|マイキーのひとりごと | (株)Mikey・Home

ミニトマト 生育期

2020/05/22 17:31:17

GW前に植え付けたミニトマト。5月8日随分と大きくなりましたので、自宅に有る物で、囲いを作りました。 真ん中の一番大きく延びた茎を真っすぐにしようと引っ張りました。『ボッキ!!』 強く引っ張り過ぎたのか、無残にも分かれてしまいました。慌てて、くっ付けたのですが、付くはずも無し。 黄色の針金にくっ付いている葉が、折れた部分 土に埋めようかと思いましたが、雑菌で腐りそう。そこで考えたのが、水の中に付けて根を出すこと。 他の植物と一緒に。 それからい1週間程して...

(株)Mikey・Homeのブログ マイキーのひとりごと
(株)Mikey・Homeのホームページ(株)Mikey・Home
エルメス正規品=箱のラベルは中国語、、、|防犯委員で不動産業者のつぶやき | (有)アムネット

エルメス正規品=箱のラベルは中国語、、、

2020/05/22 8:48:39

そろそろ「夏物シューズ」を買わないといかん。 という訳で、Facebookの広告に負けて購入。謳い文句は「エルメス正規品=イタリア製」です。48時間以内に発送と書いてありましたが、7日後に到着。イタリアから送付感が演出されています。 まぁ、ここまでは良いのですけれど。到着した箱のラベルは、中国語。発送者を見てみると「委託」となっていて、詳細不明。 どう見ても中国製とちゃうの?モノは、どうなのか?素材も本革なのか?疑わしい。靴底は、スリッパのように薄い。なので、当然軽いで...

(有)アムネットのブログ 防犯委員で不動産業者のつぶやき
大袈裟な〜|愛媛松山から | (株)愛進

大袈裟な〜

2020/05/21 16:23:04

『国宝』とは何ぞや 文化財のうち特に優れたものを保護するために与えられた資格 とありますが、   『国宝級イケメン』だとっー!?   そんなに軽々しく国宝って使ってええんかな?と、昭和の人間は思います。 ネットを見ていたら、「神」や「天使」など...まあ、あちこちにおりますこと。 イケメンは宜しいが、『国宝級』ってのはちょっと大袈裟なんじゃないかしら   あやこ  ...

(株)愛進のブログ 愛媛松山から
(株)愛進のホームページ松山市の不動産のことならなんでもご相談ください。
昔むかしのハウジングセンター?|百時諧〜元亨利貞大根日和〜 | (株)オフィス385

昔むかしのハウジングセンター?

2020/05/20 15:15:00

5/20 丁度いい気候に誘われて、以前より気になっていた場所へ。 岩倉市大地町「岩倉市史跡公園」 昔のお家が2件建っています。^^ 250年程前に建てられた黒田さんのお家だそうです。現在コロナの影響で内部は見学できませんが、建築当初のままの内部が見られるそうです。今度拝見したいと思います。 屋敷の横には臼や、機織り?の機械でしょうか?これらの道具のお話も次回お聞きしたいと思います。   お次は竪穴式住居。 昭和26年10月の発掘調査で発見された...

(株)オフィス385のブログ 百時諧〜元亨利貞大根日和〜
(株)オフィス385のホームページ(株)オフィス385
再放送|愛媛松山から | (株)愛進

再放送

2020/05/19 14:31:29

春からの新ドラマの放映延期に伴い、過去のドラマが再放送されていますね。 あらすじや結末を知っていてもついつい見てしまうものや、 リアルタイムで見てなかったけど、改めて面白さに取りつかれたり…   私がもう一度見たいドラマは、 「北の国から」 「大草原の小さな家」 この長〜い2本です。 昭和を引きずっています。   あやこ  ...

(株)愛進のブログ 愛媛松山から
(株)愛進のホームページ松山市の不動産のことならなんでもご相談ください。
前へ214215216217218219220221222223224