8272件中(1941〜1950件)
先日頂きました緑のレモンは、ネットで検索すると一般的にグリーンレモンと呼ばれていました。皮は、擦ってオリーブオイルをかけて、パンなどに塗って食べるそうです。 早速、実行。滅茶苦茶、柑橘系の良い香りです。癒し系の香り。 中身は、輪切りにして蜂蜜を入れました。この蜂蜜、事務所の近くの『ほそみフルーツ』屋さんで購入した私にとって高級な日本蜂蜜。貧乏性の私は、ヨーグルトに少し使ってから大切に?残していました。 時々、思い切りの良い私。輪切りにしたレモンにたっぷり掛けました。...
(株)Mikey・Homeのブログ | マイキーのひとりごと |
(株)Mikey・Homeのホームページ | (株)Mikey・Home |
ウオーキング途中で見かけた大きなトラック。 エンジンをかけたまま広い路肩に止まっている。 そのトラックの後ろの右下のプレートに何やら文字が。 「お・か...」 遠くなので読みずらい。少し近づくと、 「お・か、現金」と読めた。 何のこと⁇、とさらに近づくと、 「おかま現金」の文字がはっきり見えた。 ゆっくりと1秒が過ぎ(たような気がした)思わずクスつと笑ってしまった。 ...
九ちゃん不動産のブログ | 住まいで幸せをつかむ時 |
九ちゃん不動産のホームページ | 九ちゃん不動産 |
・人にやさしく、自分にきびしい ・人にきびしく、自分にきびしい ・人にやさしく、自分にやさしい みなさんはどっちのタイプですか? 長き人生、一度や二度、三度くらいはこの三択に出合ったことがあるのでは?? 私は…自分に甘く、自分に甘い。 自分のことしか考えていない(身内談)とのことです。 戒めに滝行を受けるか…ゆうき &am...
(株)愛進のブログ | 愛媛松山から |
(株)愛進のホームページ | 松山市の不動産のことならなんでもご相談ください。 |
すっかり秋めいてきましたね。 昨年は英彦山神社に登山しました。あの頃は、こんな一年になるとは思っていませんでした。 しかし、自然は変わらずに凛としてマイペースですね、人間も見習わなくてはいけないなあとおもいました。 ...
まちかんプロジェクトのブログ | ヒュッゲな暮らし |
まちかんプロジェクトのホームページ | まちかんプロジェクト |
えっ、なんか今日のタイトル...すげえっ。 先頃、洞窟おじさん、なるドラマが放送されたとヨ。 中学一年の時から山の中で一人で暮らしていた...とか。 飼い犬が後を追って来て、色々助けてくれた。 山で食べ物を探し、鳥獣を捕獲して食べた。 ターザンみたいだなや。 何年か後(6〜7年)に里に戻る機会があったけど、 すぐに山に戻って行った。 山で暮...
(株)親栄商事のブログ | お気楽さんの世迷言 |
(株)親栄商事のホームページ | 親栄 商事 |
何十年ぶりかでミカン狩りに行った。 三線サークルの仲間ともに。 天気も良く、風もなく、寒くも暑くもなく まさに【ミカン狩り日和】 お弁当を広げみかんを取ってきては食べ、時折三線も奏でながらのいつもとは違う時間を楽しんだ。 もちろんお持ち帰り用のみかんもしっかりゲット。 ...
九ちゃん不動産のブログ | 住まいで幸せをつかむ時 |
九ちゃん不動産のホームページ | 九ちゃん不動産 |
自宅から投票所へは、徒歩3分ぐらいなのですけれど、一旦逆方向のお店に行ってから、午前7時過ぎの開場すぐに行ってきました。 内容はともかくも、問題を考える上で「大阪市とは、なんぞや?」を調べ、考えるのには、良い機会だったかもしれませんね。政令指定都市の権限の大きさを知らない人も多いでしょうから。 で、賛否です。おっさん「なんで政令指定都市を放棄せなあかんねんえ!」おばちゃん「若い人をもっと信じたらどうなん!」とか何とかで、夫婦仲や交遊関係にヒビが入らないことを祈るばかり。 ...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
夕方、大好きな無花果が届きました。オーナー様が、ご自分で作っています。 ドイツの苗らしいです。日本の無花果は、お尻の膨らんだところが割れますが、この無花果は割れないとの事。大きさは、これ以上大きくはならないみたいですが、甘いです。⤴写真を撮ってから食べました。かろうじて、明日の分の2個を残しました。 スズメバチは、無花果が大好きらしく(私も同じですが・・・)、スズメバチに刺されないようバーナー持参で収穫するそうです。 緑のレモンは、これが大人なのか...
(株)Mikey・Homeのブログ | マイキーのひとりごと |
(株)Mikey・Homeのホームページ | (株)Mikey・Home |
マスク生活が定着し、季節も冬 〜 春 〜 夏 〜 秋へ移りました。 マスク不足に悲鳴を上げて、せっせとマスクを作っていたのは半年ほど前かしら(・・? 暑い夏は、冷感ひんやり通気性に優れたマスク。 おかげ様で、マスク着用でも猛暑を乗り切りました。 来たる冬に備えて、さっそく新作マスクが続々登場しております。 あったか防寒&うるおい保湿。 オシャレ度もUP ♪ どうせなら、ファッションの一部として楽しみたいものですね。 &n...
(株)愛進のブログ | 愛媛松山から |
(株)愛進のホームページ | 松山市の不動産のことならなんでもご相談ください。 |
私の足はワガママです。なかなか合う靴がありません。 よって、靴選びに妥協は許されません。苦労しています。 本革だからいずれ足に馴染みますよ〜 店員さんにどんなにオススメされても、試着してしっくり感といいいましょうか、これならいける!という感覚に、自分なりの合格が出なければ購入に至りません。 靴選びに時間がかかるので本当もうイヤですわ… ヒールの無い靴よりも、3か4センチほどヒールがある方が歩きやすいので、いろいろと探し回るのですが。なかなか...
(株)愛進のブログ | 愛媛松山から |
(株)愛進のホームページ | 松山市の不動産のことならなんでもご相談ください。 |