8271件中(1901〜1910件)
お酒で失敗したことありますか? あります。若気の至り…と言えば聞こえはいいのですが なんの自慢にもならない。ただただ情けなく、見苦しいことです。何年経過してもこの反省はつづくものでして。 飲んで飲んで飲まれて飲んで…河島英五さんの歌詞を思い浮かべて、言い訳をすることもありますが。お酒よりも泪で心を洗い流すほうが良いのかもしれないなぁ。 しみじみ… ゆうき ...
(株)愛進のブログ | 愛媛松山から |
(株)愛進のホームページ | 松山市の不動産のことならなんでもご相談ください。 |
マスク着用しての生活 手の消毒 アクリル板での接客 はじめは違和感がありましたがだんだんと慣れつつある日常 その中で、個人的に一番疑問に感じているのが これっ!! 金銭の授受時につかうトレー お金を払うとき おつりをもらうとき 必ずトレーに置いてから!! 直接、相手の手に触れてはいないけど トレーに置いても、すぐに相手が触ったお金を自分が触っているのだから、あまり意味がないような気が・・・・ トレーに置くことで、除菌とか消毒されるなら分かるんですけ...
エノモトホームのブログ | エノモトホーム フリートーク |
エノモトホームのホームページ | エノモトホーム |
2軒隣のタバコ屋さん。今日も買いに行ったのですけれど、商店街に面してない側にあった2台の自販機が撤去されていました(角店なんです)。 店主によると、「今撤去したら、費用はJTが持つが、後日撤去は自己負担」だそう。今後、段階的に全ての自販機がなくなる模様。タスポ持ってても、仕方なくなりますね、、、 ...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
昨夜は、天神橋堀川戎会の会合でした。 で、例年商店街を巡行する「宝船」は中止ですけれど、十日えびすは、何事もなかったかのように開催されます。もちろん、消毒徹底やらマスクは当たり前ですが、、、 3連休で、平日がないから「夜間に集中しない」とか、まぁ色々な理屈はありますけれど、中止は全国の戎神社にとって死活問題だから、中止の選択肢はないですね。 われわれ「無料奉仕する側」にしてみれば、中止しなくてよいけど、ご奉仕する人の大多数が高齢者だから、来年ぐらい「アルバイト」を雇った...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
大阪市北区の菅北地区では(他地域もそうでしょうけど)、毎年12月26日ぐらいから大晦日まで、防犯の制服と制帽で、地域をパトロールします。 元気と人的余裕のある町会は、詰所を開いて、女性陣が湯豆腐や豚汁など、それぞれ町会の個性を生かした夜食を作って、訪れてくる他町会の夜警陣や防犯委員を迎えるのですけれど、コロナで詰所を開く町会ゼロ、、、 防犯委員と言っても、低身長の高齢者が多いので「形だけ」の部分もあるけれど、それでも制服と制帽の威力は、結構なものがあるので、一定の抑止力に...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
昨夜は、梅田のカニ道楽で、家内&父母と4人。「カニ会席」をいただいてきました。 往復・・・・タクシー利用EV・・・・ 私たちだけお店・・・・個室ですし、店に入ったら、今の状況では、どこでも消毒液が置いてあるから、当然利用します。 なので、安全面で言うとスーパーで買い物したり、どっかでランチを食べるよりもよっぽど安全でしょうね。他人との接触が、ほとんどないのですから。 通常の「カニ会席」の他に、父母の招待なので、写真の「カニ刺し盛り」も追加で注文し、半年分ぐらいのカニを一...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
皆さん、色々と工夫されていることでしょう。 マスクを着けると、口を開けたくなる。となると、誰でも口臭が気になるものです。食事をして唾液の分泌がある以上、多少は匂う。 で、その対策。 私の場合は「ハッカ油」を、ほんの一滴内側に垂らします。多いとむせるし、逆効果。シトラス系やミント系が好きな人には、特にお勧め。Amazonだったら、数百円で購入できます。 ...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
11月24日(火)年末ジャンボ宝くじ発売。当日、早速、買ってきました。 30年ほど前、勤務先の女性上司の男友達が、9,000万円が当たりました。当時は、それが一等でした。 その友達は、愛知県の某銀行に勤務。窓際族だったので、会社を退職するか悩み、やることないしそのまま勤務。 当たったお金は、自分の銀行以外に振り分けて入金したそうです。それからも700万円当たり、第一勧業銀行の担当者に『初めてで無いですよね』と言われたそうです。 買わないと当たらないのですが、いつも10...
(株)Mikey・Homeのブログ | マイキーのひとりごと |
(株)Mikey・Homeのホームページ | (株)Mikey・Home |
ポインセチアの一種の『ジングルベル』 思いがけずに昨日の夜、知り合いから頂いた。 そういえばまもなく12月。 クリスマスや忘年会などで盛り上がりそうな季節の到来だが、今年はそれもままならない。 さえない気分をこのジングルベルがサッと吹き飛ばしてくれた。 自粛ムードだからこそ余計に【花の力】を感じる。...
九ちゃん不動産のブログ | 住まいで幸せをつかむ時 |
九ちゃん不動産のホームページ | 九ちゃん不動産 |