検索条件
カテゴリ
生活・文化
おまんじゅう|愛媛松山から | (株)愛進

おまんじゅう

2021/04/21 15:34:56

愛媛県の銘菓「山田屋まんじゅう」 小さな一口まんじゅうです。   上品な甘さ 150年愛され続けた伝統の味   機会があれば、ぜひお召し上がりください! おすすめです(^O^)/   あやこ  ...

(株)愛進のブログ 愛媛松山から
(株)愛進のホームページ松山市の不動産のことならなんでもご相談ください。
友達が感染|マイキーのひとりごと | (株)Mikey・Home

友達が感染

2021/04/20 16:15:02

先週、長野県の友達が、職場で感染しました。彼女は、無症状。陽性の通知を貰った時は、流石にビックリしたそうです。 バスに揺られて、ビジネスホテルへ。朝、昼、晩の三食は、お弁当。お弁当の近くに自由にもらえるポカリスエットなどの飲み物やソイジョイなど有るそうです。 お弁当を取りに行く時は、館内放送後。又、一般の人が使わないエレベーターを利用。 一緒にバスに揺られて入った経営者は、8階。彼女は、3階。感染元の従業員は、入院しているみたいですが、陽性だったのは、経営者と彼女のみで...

(株)Mikey・Homeのブログ マイキーのひとりごと
(株)Mikey・Homeのホームページ(株)Mikey・Home
予期した出来事????|てんやわんや不動産物語 | (有)マルイ産業

予期した出来事????

2021/04/20 8:47:57

とうとう当地宇和島においてもコロナ患者の増大、元の感染源は松山からの伝染らしい、移動による歓送迎会が発端とか、当地においては田舎なので誰と誰ベイが感染しているという風評が広がっている、一週間もあればすべてあからさまになるようでプライバシシーもくそもないのである。知り合いから聞いた話ではあるが夫婦で大阪へ出向いた後感染し何日か後に様態が急変しなくなったとか??持病があったそうだ、PCR検査はされているのだろうか、ワクチンは、どうなっているのかどう身を守っていけばいいのだろうか、...

(有)マルイ産業のブログ てんやわんや不動産物語
(有)マルイ産業のホームページ宇和島近辺の物件のご案内
帰って来たら会社ポスト下のプランターのチューリップ...|🍀 アスキーハウスのあれやこれ (=^・^=) | (株)アスキーハウス

帰って来たら会社ポスト下のプランターのチューリップ...

2021/04/19 14:26:27

  ブログにお立ち寄りの皆さん  こんにちは(^_^) 猫好き.....釣り好き.....車好き! アスキーハウスです(^^)/ 天気も回復!  昨日の寝不足はエナジードリンクで対応中(笑)飲んで2時間もすれば元気が戻って来ました(^.^)帰って来たら会社ポスト下のプランターのチューリップにはゲストが来てましたね(^_^)随分小さな めんこい蜂だごと(^_^)アスキーハウスのお花達ももう少しで満開かな(^_^) 地権者さん2名に訪問も1件だけお話しを...

(株)アスキーハウスのブログ 🍀 アスキーハウスのあれやこれ (=^・^=)
(株)アスキーハウスのホームページ株式会社 アスキーハウス 
〇〇の時間...|縁合同会社ミニブログ | 縁(同)

〇〇の時間...

2021/04/18 12:51:58

マンションや賃貸アパート等でクレームになりやすい事のひとつが「音」の問題です。 その中でも意外と多いと感じるのが「洗濯機」の音で、早朝や夜間に洗濯機を回し「洗濯機の音で寝られない」という話を伺います。 生活サイクルで朝しか家事が出来ない、夜間しか家事が出来ない、と生活サイクルは様々ですが、夜中や早朝は周辺が静かな事が多くよりいっそう音が響きやすく感じると思います。 洗濯機だけではありません。掃除機をかけたりするのも同様です。 「家事の時間」は注意する必要があります。 ...

縁(同)のブログ 縁合同会社ミニブログ
縁(同)のホームページ縁(えにし)合同会社 Official Homepage
コロナ禍|2025年! | ミナミ不動産

コロナ禍

2021/04/15 18:28:53

ここ最近は変異株感染のニュースを見ていましたが・・本日これまでに静岡県が10人、浜松市が15人の新規感染者を発表。15日の静岡県内の感染者は計43人になったそうです。市町別では、静岡市18人、浜松市15人、掛川市4人、袋井市、県外各2人、富士市、焼津市各1人。一年以上コロナと共生した生活を続けて、外出も控え自粛もしていますが終息の兆しは全く見えませんね!今の政権ではコロナ感染対策も原発汚染水問題の解決も無理でしょうね! 皆さん絶対に選挙に行きましょう!!!...

ミナミ不動産のブログ 2025年!
ミナミ不動産のホームページミナミ不動産
この頃「ちょうちょ」、見かけませんか?|防犯委員で不動産業者のつぶやき | (有)アムネット

この頃「ちょうちょ」、見かけませんか?

2021/04/15 11:10:54

あっとう言う間に「桜の季節」が終わり、蝶々が飛び始めた。 先日、京都府と奈良県の境にある、娘宅へ行ったのですけれど、まぁ田舎なので、畑やあぜに生えた花に、モンシロチョウやモンキチョウが舞っていました。 自宅マンションの敷地には、シジミチョウも。 蝶々から、セミになり、トンボが飛んで、コオロギが鳴く。(虫は基本鳴きませんが、、、)昆虫で季節を感じられるのは、幸せなことです。まだまだ、都会でも前記の昆虫を見ることができます。少しだけ足を延ばして「服部緑地」とか「府民の森」そ...

(有)アムネットのブログ 防犯委員で不動産業者のつぶやき
空目|愛媛松山から | (株)愛進

空目

2021/04/14 17:12:05

  大石内蔵助のことを、 「内臓助」と読んでしまった私はきっと疲れている。     空耳ならぬ空目? どうやら脳に疲れがきとるな。     今宵は家で日本酒呑んでもいいかな?(いいとも〜!!) ゆうき    ...

(株)愛進のブログ 愛媛松山から
(株)愛進のホームページ松山市の不動産のことならなんでもご相談ください。
感染経路?|てんやわんや不動産物語 | (有)マルイ産業

感染経路?

2021/04/14 8:52:21

当地宇和島にもコロナ患者が増えてきてクラスターが発生したらしい、感染された方は本当に気の毒な感じだがこの地域の貧しい医療体制だとすぐにパンクしてしまいそうな状況、学校も一部休校らしいのだがいつかそうなるのではないかとたかをくくっていたのもつかの間、青天の霹靂とはこのことか、そんな中入学式も卒業式も来賓の主席はないそうだ、いわゆる日本式の従来のとおり一片の肩書のある方々のつまらない挨拶と内容のない無駄な時間を費やす型道理の式進行、我々昭和の世界、最近までこれが当たり前だったが?...

(有)マルイ産業のブログ てんやわんや不動産物語
(有)マルイ産業のホームページ宇和島近辺の物件のご案内
コロナ下の生活が、私には普通の生活、、、|防犯委員で不動産業者のつぶやき | (有)アムネット

コロナ下の生活が、私には普通の生活、、、

2021/04/14 8:26:04

妻帯者なので、外食に頼る必要がない。外で飲むのが、好きじゃない。夜は10までに、布団に入る。 これが日常生活ですから、「外出自粛」と言われるまでもありません。 常日頃から、あんまり出かけない。酒飲みですが、飲んだら「ひたすら眠たくなる」体質ですから、そもそもハシゴなどしないし、すぐに布団に入れるように、自宅で飲む方が良い。 まぁ、付き合いの悪い人間なのでしょう。 なので、自宅と店舗を往復する毎日が苦にならないというか、日常。付き合いで所属しているゴルフの会が月に2回あ...

(有)アムネットのブログ 防犯委員で不動産業者のつぶやき
前へ165166167168169170171172173174175