8267件中(1181〜1190件)
(有)金子ハウジングのブログ | お元気ですか |
(有)金子ハウジングのホームページ | 給燻qハウジング |
親族に高齢・単身・年金生活者が。月初に大阪市から表題の「臨時給付金」申請書が届いたけれど、まぁ本人がネットで申請できるはずもなく、私がお手伝いしました。 通帳のコピーを張り付けるだけなのですが、本人確認書類のコピーを貼り付ける必要があるケースもあって、必要な書類の必要なコピーを取ることさえ、高齢者では、難しいでしょう。 コンビニ複合機の前で立ち尽くすのが、目に見えている。 今回は、ネット上で申請の進捗具合が確認できるのですが、こんな感じ。 この前の画面表示は「口座確認...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
ワクチンの集団接種の予約が、2月22日(火)午前9時からでした。携帯電話と固定電話から直ぐ、つながるよう準備。 午前9時、1回で繋がりました。私の希望日は、前回の人の予約で埋まっていました。 早くて希望日の1週間後の3月22日(火)午後3時。今日から丁度1ヶ月後。予約が取れただけでも、『良し』としました。まだまだ、気を付けないと・・・油断できません。...
(株)Mikey・Homeのブログ | マイキーのひとりごと |
(株)Mikey・Homeのホームページ | (株)Mikey・Home |
昨年11月大阪もコロナ感染者が、落ち着いていた時に気分転換と大阪の街がどの様に変わっているか知りたくて訪れました。最終回。 夕食が、終わってその横のスカイビルへ。夜景の見えるエレベーター(3Fから35F)から長い長いシースルーエスカレーター。(35Fから39F) 『クラッ』としそうでした。 40Fクリスマスが近いからかなぁ。 庭園からの夜景(綺麗ですが、そんなに感動なし。お月様が良かったです) 結構、楽しめ...
(株)Mikey・Homeのブログ | マイキーのひとりごと |
(株)Mikey・Homeのホームページ | (株)Mikey・Home |
まぁ、一番危なかった時期でも、平気で営業しておられたのですけれど、今でも入口は閉まっていて、アクリル板もなく、知らない他の客と肩がぶつかるような客の入りなんですが、繁盛されて結構なことです。 このお店は通勤途中にあるのですが、天神橋筋商店街の中にも、同様に混雑している立ち飲み屋があって、前者は20代が中心で後者は中高年が多いですね。どっちも単価が安い。 対策のない混雑した店舗で安酒をあおるお方ばかりなので、いきおい「レベル」がしのばれますが、感染して持ち帰られた方は、たま...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
皆様、こんばんは。 先程弊社近隣で30分以上の停電が発生しました。 ちょうど夕暮れ時、何が起こったのか焦りました。 停電が起きたときに何をしていたのかというと... パソコンを利用して事務処理を行っていました。 突然真っ暗になり、懐中電灯をつけてブレーカーを確認したところブレーカーは落ちていなく、懐中電灯を付けたまま外に出てみました。 すると街灯を含めて辺り一帯が暗くなっているのです。 スマホで停電情報を確認するとアップされていませんでした。 事務処理をし...
縁(同)のブログ | 縁合同会社ミニブログ |
縁(同)のホームページ | 縁(えにし)合同会社 Official Homepage |
「木視率」って聞いたことありますか? 室内における「木」の部分が見える割合 これが40%前後が一般的 40%ってどれくらい?? 床部分を「木」 天井・壁は、クロス これで大体40% 「木」の部分を眺めるだけでリラックス効果があり 「木」から放たれる物質の香りもリラックス効果があると言われています 人間が心地よいと感じ 家具との調和もとりやすいのが 木視率40%...
エノモトホームのブログ | エノモトホーム フリートーク |
エノモトホームのホームページ | エノモトホーム |
男女共同参画社会センター主催のフォーラムに参加した。 目的は東京パラリンピックのシッティングバレーボール選手の嵯峨根望さんのお話に手話通訳が付くのでそれを見るため。 ところが嵯峨根さんという人が魅力的な人で話し始めてすぐに引き込まれ、途中にはパワーポイントも使われて夢中になって聞いていた。 そして今日、まさに今、手話通訳を全く見ていなかったことに気づいた。 その理由は嵯峨根さんと通訳者が離れていた事、特にパワーポイントで説明される際は画像に夢中になり他が見えない事...
九ちゃん不動産のブログ | 住まいで幸せをつかむ時 |
九ちゃん不動産のホームページ | 九ちゃん不動産 |
このコロナ過で景気は良くならず企業の撤退、廃業が続いている、四国唯一のアサヒビール西条工場が閉鎖だそうで又寂しくなる、2023年3月をめどに撤退、当地宇和島においてもいつの間にか消えていく企業がありそれ以降はどうなるのだろう、給料が値上げしてもそれ以上に物価高になり雇用先が消えるとシャレにならないそんな中若手の中に不労所得狙いの大家業の新規開業、創業が出てき始め良くも悪くも形態が変わろうとしている、某大手OO建託とかO建とかサブリースのアパートが立ちまだまだ増えそうでオーナー...
(有)マルイ産業のブログ | てんやわんや不動産物語 |
(有)マルイ産業のホームページ | 宇和島近辺の物件のご案内 |
おはえんし〜(^^)/猫好き 釣り好き 車好きなアスキーハウスです(^_^)ブログにお立ち寄りの皆さん コロナも中々収まりを見せないけど..... 変わりなく? 秋田市は今朝もこんもり雪が降っちゃたよ〜(笑)昨日の朝 綺麗にしたのに〜 こりゃ〜 見回り要って感じです(^^;よって今日の予定も少し変更になりました ないだけっなっ(笑)お向かいの自動車学校も除雪に追われてました!敷地があると雪を寄せとく場所は出来るけど雪を寄せる面積は増える道が悪いからか? 朝 ...
(株)アスキーハウスのブログ | 🍀 アスキーハウスのあれやこれ (=^・^=) |
(株)アスキーハウスのホームページ | 株式会社 アスキーハウス |