検索条件
カテゴリ
ビジネス・社会
バブルと立ち食いうどん|西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの56歳です。不動産業界36年目です。 | 西田住建

バブルと立ち食いうどん

2011/11/25 10:07:08

平成23年11月24日(木)阪急神戸線園田駅 売主様は大阪にお住まいなのですが父親が亡くなられて相続されて の尼崎の物件の売却の依頼でした。契約が済み本日は決済です。 少し早く着きましたので、阪急そばです 美味しかったです(笑) 初めての不動産会社に入社したて(バブル)の頃、電車での業者回り (マンション用地情報獲得の為)やってましたが、行く先行く先に 立ち食いうどん屋があれば、必ず行ってました(お腹すいてなくても) その頃の習性はいまだに直ってません(笑)...

西田住建のブログ 西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの56歳です。不動産業界36年目です。
西田住建のホームページ西田住建
郊外型ショッピングモールがデカい|不動産屋ハウスリテールのスタッフブログ | ハウスリテール(株)

郊外型ショッピングモールがデカい

2011/11/25 0:17:28

 ここの所良い天気が続き不動産物件の撮影日和が続いております。不動産の撮影に限らず、周辺施設の撮影もしますが郊外型のショッピングモールの広大さに度肝を抜かれます。地平線が見えかねんと思って撮影しましたが加須市であっても、山が近い事を再確認できる写真を撮影できてしまいました。私の勤め先は「新築戸建は仲介手数料無料のハウスリテール株式会社」です。不動産の値下げ情報を中心に発信しているブログ「当たるも八卦当たらぬも八卦 春日部市不動産予報」も宜しくお願い致します不動産の事はお気軽に...

ハウスリテール(株)のブログ 不動産屋ハウスリテールのスタッフブログ
ハウスリテール(株)のホームページ春日部市の不動産をお探しならハウスリテール株式会社
大阪市長選挙終盤戦|防犯委員で不動産業者のつぶやき | (有)アムネット

大阪市長選挙終盤戦

2011/11/24 17:52:55

今日の午後7時から「橋下氏VS平松氏」の、ライブ討論会テレビ放送が予定されていて、楽しみにしていたのですが、報道の通り、平松氏のドタキャンによって、中止になってしまいました。 それにしても、「自民党から共産党までが相乗り」した候補というのは、記憶がないですね。地方都市の町村長選挙では、長期政権の候補者に、そういうことがあったような気もしますが、まあ「普通ではない」でしょう。 原発推進派と、反対派が同じ候補を推すのと、全く同じ構図ですから。いやはや、政治の世界は良く分かりま...

(有)アムネットのブログ 防犯委員で不動産業者のつぶやき
青森県本部弘前支部研修会|弘前サンコー日記 | (有)サンコー

青森県本部弘前支部研修会

2011/11/24 9:44:23

11月22日、青森県本部弘前支部研修会がありました。 研修テーマ 『いまさら聞けない瑕疵担保徹底研究』 <第1部>事例に依る会員のグループ討議・発表 <第2部>講演         「不動産の瑕疵担保について」        あおば登記・法務事務所         所長・司法書士     太田 宜邦 様 小山内 修支部長          ...

(有)サンコーのブログ 弘前サンコー日記
(有)サンコーのホームページ有限会社サンコー
お金の払い方|防犯委員で不動産業者のつぶやき | (有)アムネット

お金の払い方

2011/11/21 12:27:24

商店街費を、事務員さんが集金に行くと「1回でくれない」お店がある。別に、金銭的に困っているわけではなくて、要するに「払い汚い」ということでしょうね。その手のお方は、どこにでもおられます。 「お金は、一番に払う」のが、事業者としての義務だと思いますね。少なくとも「1回目で払う」のが、当然でしょう。どうせ、いつか払うのなら、早い方が良い。一月待って、大した金利が付くわけでもないでしょう。 サラリーマンの時に、一つ上に「K」という先輩がいました。松山千春を歌わせると、なかなかの...

(有)アムネットのブログ 防犯委員で不動産業者のつぶやき
実録 取引相談委員会(苦情処理業務)南大阪支部|西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの56歳です。不動産業界36年目です。 | 西田住建

実録 取引相談委員会(苦情処理業務)南大阪支部

2011/11/20 9:17:46

平成23年11月19日(土)雨 AM9時30分到着 南大阪支部AM10時〜取引相談委員会です。 苦情処理業務取扱規程 社団法人不動産保証協会 第1章 総則 「第1条 この規程は、社団法人不動産保証協会が 宅地建物業法第64条の5の規程による苦情の解決業務を統一的に実施 することを目的とする。」に基ついて実施されます。 (社)不動産保証協会大阪本部で苦情受付し当該会員の 所属支部へ解決業務を依頼があり今回南大阪支部で開きます。 本来なら土、日、祝は南大阪支部は...

西田住建のブログ 西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの56歳です。不動産業界36年目です。
西田住建のホームページ西田住建
核兵器の恐ろしさを世界に訴えてきました。|不動産屋ハウスリテールのスタッフブログ | ハウスリテール(株)

核兵器の恐ろしさを世界に訴えてきました。

2011/11/18 21:12:36

 先日、さいたま市でお客様の住所移転手続きに立ち会ってきました。さいたま市見沼区区役所手続きをしてきたのですが見沼区役所には「さいたま市平和都市宣言」のプレートが有りました。全文は さいたま市平和都市宣言世界の恒久平和実現は、人類共通の願いです。戦争を経験したわが国は、世界で唯一の核被爆国として、戦争の怖さ、惨めさ、無益さを、また、核兵器の恐ろしさを世界の人々に訴えてきました。しかしながら、今なおこの地球上では、戦争やテロリズム等により多くの尊い命が奪われています。平和を希...

ハウスリテール(株)のブログ 不動産屋ハウスリテールのスタッフブログ
ハウスリテール(株)のホームページ春日部市の不動産をお探しならハウスリテール株式会社
挨拶のタネに困ったら|防犯委員で不動産業者のつぶやき | (有)アムネット

挨拶のタネに困ったら

2011/11/17 11:18:29

商店街や地域の役をやっていると(各種団体でも事情は同じですが)、挨拶の機会が多くなってきますね?話のタネにも、困ることがあるでしょう。 春の総会シーズンなど、区長や議員さんは、1日に多いときには3回、4回と会合での挨拶をされますが、地域では中高年以上の「同じ顔」を前にして、続けて挨拶しなければならないこともある。それは、タネ切れも起こるでしょう。 我々の場合は、それほどでもありませんが、「急なお鉢」が回ってくることもありますので、いくつかのタネは常時仕入れておきたいもので...

(有)アムネットのブログ 防犯委員で不動産業者のつぶやき
大阪ダブル選挙|なんば探検隊 | ハウジングサポート

大阪ダブル選挙

2011/11/14 10:49:14

昨日、11月13日(日)は大阪市長選の告示日(立候補届出日)でした。すでに11月10日(木)に大阪府知事選の告示日で、投票日はともに11月27日(日)です。 大阪市民であり、大阪府民でありますので、“ダブル選挙”です。TVや新聞などで取り上げられ、大阪以外の地域でも関心が高いようです。大阪府と大阪市で『府市あわせ(ふしあわせ)』と皮肉られてきた大阪です。大阪の未来を真剣に考え、自分の一票に託したいです。   ● 大阪府知事選・大阪市長選     11...

ハウジングサポートのブログ なんば探検隊
ハウジングサポートのホームページハウジングサポート
今後の日本経済はどうなるの?|リアルソリューション 代表・スタッフブログ | リアルソリューション

今後の日本経済はどうなるの?

2011/11/13 18:20:26

 この前の金曜日に福岡県不動産鑑定士協会主催の講演会に行って来ました。 講演者は日本政策投資銀行 産業調査部長の鍋山徹さんでした(期せずして次女の高校、大学の先輩でした)。鍋山さんはテレビ東京のワールドビジネスサテライトでコメンテーターなどをされている方で、その話力は大変なものでした。普通は大体何度か眠たくなるのに、一度も眠たくなることなく1時間半の講演を聴きました。そして、その博学ぶりには驚嘆させられました。日本経済のことはもちろん、ヘレンケラーから塙保己一まで話が及び、自...

リアルソリューションのブログ リアルソリューション 代表・スタッフブログ
リアルソリューションのホームページ不動産のリアルソリューション
前へ568569570571572573574575576577578