検索条件
カテゴリ
ビジネス・社会
30周年記念式典富田林市立喜志中学校参加|西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの56歳です。不動産業界36年目です。 | 西田住建

30周年記念式典富田林市立喜志中学校参加

2012/11/18 9:17:59

平成24年11月17日(土)13時30分〜 富田林市民会館 前日同級生の松本君に誘われて参加しました。会場に着くと こんなに盛大にするとは知らずびっくりしました。 富田林市立喜志中学校30周年記念式典 〜地域と共に30年そして未来へ〜 心豊かに 志をもって 意欲的に学ぶ 喜志中学校卒業生も去年度で4,610名私もその1人です。 私は第2期生です。 多目的ホール 私らが成人式した所です。昔、PL花火もここから見ました。 13時30分〔第1部 喜志中学校3...

西田住建のブログ 西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの56歳です。不動産業界36年目です。
西田住建のホームページ西田住建
かんてんぱぱ|皆様にとって、今日はどんな一日になりそうですか? | (有)アートハウス

かんてんぱぱ

2012/11/16 18:37:31

  長野県伊那市にある、『伊那食品工業株式会社』の企業視察に行って来ました。 寒天の製造業を営むこちらの会社は、寒天の国内市場シェアが約80%の優良企業。 常に『いい会社』を目指し、創業以来、増収・増益を続けているそうです。経営理念に基づいた書籍を数多く出版していて、今年の8月にはテレビ東京のカンブリア宮殿にも会長が出演していました。 『かんてんぱぱガーデン』と呼ばれる本社・工場周辺3万坪に及ぶ敷地内には、美術館や公園、飲食店、更には健康パビリオンな...

(有)アートハウスのブログ 皆様にとって、今日はどんな一日になりそうですか?
(有)アートハウスのホームページ藤岡市の不動産会社アートハウス(全日HP)
雲南市の繁盛店・・・実は・・・|FP不動産屋さん、ちょっと一息中! | フェアラウンド

雲南市の繁盛店・・・実は・・・

2012/11/16 9:15:27

昨日は、高齢者向け介護施設さんの運営をお手伝いしている事業所へ伺うため、松江市から片道50KM離れた中国山地の、ド真ん中にある奥出雲町へ行きました。 まだ11月中旬だと言うのに、12月のような大荒れ模様の一日でしたね。 ノーマルタイヤのままだぞ・・・途中雪が降ればお泊りか! という心配も、結局何事もなく帰ることができました。 途中立ち寄った雲南市大東町のコンビニ、ロー〇〇さん。 なぜか二つあるレジには、長蛇の列・・・。 しかも、お年寄りのご夫婦、そのほかの皆さ...

フェアラウンドのブログ FP不動産屋さん、ちょっと一息中!
フェアラウンドのホームページ暮らしと住まいのあんしん設計相談所(ほむさぽ松江)
38歳→43歳へ更新宅地建物取引主任者法定研修|西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの56歳です。不動産業界36年目です。 | 西田住建

38歳→43歳へ更新宅地建物取引主任者法定研修

2012/11/15 10:07:56

平成24年11月14日(水)シティプラザ大阪 宅地建物取引主任者法定研修 私、平成6年度宅地建物取引主任者資格試験に合格し平成6年11月30日付 合格証書頂き、平成7年1月9日に宅地建物取引主任者証を交付しました。 自動車運転免許と同じで5年おきに免許更新があります。 今回平成25年1月25日まで有効期限がありました宅地建物取引主任者証が 平成24年9月28日に葉書(宅地建物取引主任者証の更新手続きのご案内) が届きまして即日に 宅地建物取引主任者証交付申請書...

西田住建のブログ 西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの56歳です。不動産業界36年目です。
西田住建のホームページ西田住建
楽しいマイホームづくりのコツ・・・住の未来予想図は...|FP不動産屋さん、ちょっと一息中! | フェアラウンド

楽しいマイホームづくりのコツ・・・住の未来予想図は...

2012/11/15 9:19:03

未来予想図と言うには、根拠があってのこと。 今年の建築・不動産業界でターニングポイントとなった日本での動きがありました。 それは国交省が6月に提言を公表をした「不動産流通市場活性化フォーラム」の内容です。 新築住宅・分譲マンションの供給戸数が減少し、反対に中古不動産の取引が増えたことが要因から、日本の住宅政策は、大きく中古市場の強化へ舵を切った、という内容です。 そのために、必要な政策、法的整備、情報開示の今後あるべきモデルを提言しました。 これにより、私は建築業界...

フェアラウンドのブログ FP不動産屋さん、ちょっと一息中!
フェアラウンドのホームページ暮らしと住まいのあんしん設計相談所(ほむさぽ松江)
いいぞ、野田!!|ひとり言 | (株)ポラリス

いいぞ、野田!!

2012/11/14 22:28:01

夕方のニュースを見てたら、 野田総理VS安倍総裁とのやり取りで 遂に野田総理キレル <(`^´)> (怒) 「特例公債・議員定数是正・議員歳費削減」について 確約してもらえるなら解散すると言い切った。 今日の発言は、ブラボー\(^o^)/ 解散後、再び議員に戻れる見込みのない者は、 解散反対が本音だろう。 一般企業だって、リストラや手当削減があるのだから、 議員にだって有るべきだ!! 出来れば選挙制度も変えて欲しい。 ...

(株)ポラリスのブログ ひとり言
(株)ポラリスのホームページポラリス
国内最高のビル解体工事 赤プリ|土地とその定着物、そして物権 | 慎和企画(有)

国内最高のビル解体工事 赤プリ

2012/11/14 13:37:35

国内最高のビル解体工事 本格開始 11月13日 18時35分 NHKニュース 「赤プリ」の愛称で親しまれた東京都心の高さおよそ140メートルの超高層ホテルの解体工事が本格的に始まり、13日、40階建てのビルを、2階分、およそ6メートル下げる作業が行われています。国内では、これまでで最も高いビルの解体工事だということです。 東京・千代田区にあるかつての「赤坂プリンスホテル」は、去年3月に閉館となり、昭和58年に開業した高さおよそ140メートル、地上40階建ての新館の解体...

慎和企画(有)のブログ 土地とその定着物、そして物権
慎和企画(有)のホームページ慎和企画有限会社
GDP 3期ぶりのマイナスに|土地とその定着物、そして物権 | 慎和企画(有)

GDP 3期ぶりのマイナスに

2012/11/14 13:32:11

GDP 3期ぶりのマイナスに 11月12日 10時54分 NHKニュース ことし7月から9月までのGDP=国内総生産の伸び率は、物価の変動を除いた実質で前の3か月と比べてマイナス0.9%、年率に換算してマイナス3.5%となり、3期ぶりのマイナスとなりました。世界経済の減速の影響で輸出などが大幅に減少したためで、景気が後退局面に入った可能性が高いという見方を裏付ける形となりました。 内閣府が発表したことし7月から9月までのGDPの伸び率の速報値は、物価の変動を除いた実質...

慎和企画(有)のブログ 土地とその定着物、そして物権
慎和企画(有)のホームページ慎和企画有限会社
宮城県 抵当権巡り新たな方針|土地とその定着物、そして物権 | 慎和企画(有)

宮城県 抵当権巡り新たな方針

2012/11/14 13:25:47

宮城県 抵当権巡り新たな方針 11月9日 4時41分NHKニュース 津波の被害で集団移転の対象になったものの、住宅ローンの返済が終わっていないため土地に抵当権が残り、自治体による買い取りが進まないおそれがあることから、宮城県は金融機関と自治体に特例の対応を求める方針を固めました。 津波の被害が大きかった宮城県内の沿岸部では、およそ1万6000世帯を対象に内陸への集団移転が計画されていますが、宮城県などによりますと、震災前に組んだ住宅ローンの返済が済んでいないため、土地...

慎和企画(有)のブログ 土地とその定着物、そして物権
慎和企画(有)のホームページ慎和企画有限会社
「不安を煽らない」のが、良いFPです!|FP不動産屋さん、ちょっと一息中! | フェアラウンド

「不安を煽らない」のが、良いFPです!

2012/11/14 9:18:00

今、NHKあさイチを見ていますが、「スピリチュアルトラブル」が多いそうですね。 私を含めて、完全無欠な人はこの世にいません。 ですから、毎日悩み、不安を感じながら暮らしています。 この不安を少しでも解決する、それがアドバイザーだったり、コンサルタントと呼ばれる仕事ですね。 スピリチュアルトラブルに登場する詐欺商法に共通するのは、「不安を煽る」こと。 FPは家計のアドバイザー。 相談者の将来の生活設計のためになるヒントを、毎日の勉強や...

フェアラウンドのブログ FP不動産屋さん、ちょっと一息中!
フェアラウンドのホームページ暮らしと住まいのあんしん設計相談所(ほむさぽ松江)
前へ534535536537538539540541542543544