6152件中(501〜510件)
社会変化が猛烈な勢いで世界が変わってきだした。 安定性がある不動産投資や株等の金融商品が盛んにおこなわれてきていますが 昔ながらですが、 新たに価値移動で 現物資産にシフトしだして来たのは 各国だけでなく 個人にもその動きに同調しだしてきましたね。 と言えば 鋭い其方は 何かを察することができますでしょう。 あれだ !...
ラ・キメラ(有)のブログ | http://www.zennichi.net/m/laquimera/ |
ラ・キメラ(有)のホームページ | www.zennichi.net./m/laquimera/ |
親族に「大阪市物価高騰非課税世帯支援給付金」の対象者がいます。で、7万円ほどが支給されるようです。 まぁ「ギリギリの生活」なので、本人は助かる。裏金の話をしても仕方がないが、やっぱり「富の再分配」は必要でしょう。実際に、高所得者の方々は寄付にも熱心な人が多い。それを行政が公平に、代理してやるだけの話。 自己責任論は、常に付いて回るし、私自身「個人事業主」の息子だったので、回りには「国民年金が払えない、払わない人」が、ある程度いましたね。その層が、今まさに「給付金対象者...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
自営業ではないけれど(法人)、まぁ同じようなもんでしょう。若いときは「今月入ったカネは、来月も入る」。「会社をやめても、どこでも行ける」。 そう思っていたけれど、、、 現実は違うし、変化もしますね。今あるカネも、来月そのまま残るかどうか?分からないのに、入ってもいないカネが来月再来月、必ず入る保証などない。中越地震を見るまでもなく、阪神淡路でも東日本でも、「投資物件」が自然災害でカネを産まなくなって、支払いだけが積み重なることは、充分起こる。 私のような「仲介業」は、比...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
昔から金の含有量を減らした偽造通貨が行われていたけれど 今も変わらず同じような事が起こっているのが、 新たに発行される紙幣の顔が変わるのは皆さまも良くご存じのことでしょう。 要するに 今のインフレでお金の価値を減らし続けていると、 インフレについていく資産をもっていないと 経済的に置いていかれてしまうのだ。 若い方々がこれから自宅等の不動案を購入するには 目ん玉が飛び出る高額な金額になってしもた。 それだけでなく 各分野増税大 で苦しむむのは庶民...
ラ・キメラ(有)のブログ | http://www.zennichi.net/m/laquimera/ |
ラ・キメラ(有)のホームページ | www.zennichi.net./m/laquimera/ |
金額を問わず、ねんきんを貰いたくない人は、まずいないでしょう。なのに、100万人以上が貰い忘れているねんきんが、、、「企業年金」というヤツですね。世の中「特別支給の老齢厚生年金」さえ貰い忘れている(繰り上げと勘違いしている)人も大勢おられるので、仕方ないと言えば、そうかもしれません。 ほとんどの方は、自分が厚生年金に入っているのか?国民年金なのか?ぐらいは、知っている。けれども、数年間勤務しただけの会社が「企業年金」に加入しているかどうか?までは、知らない人のほうが多い...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
♬ 〜 ある日 突然二人 黙るの 〜 あんなに お喋べり してたのに 〜 ♬ 〜 これ あの歌手「トワエモア」 のデユェット 曲だ。 若い世代にはご存じないでしょう、もう半世紀は過ぎてしもたか? 先の初回東京オリンピックのテーマも歌っていましたね。 振り返れば 時間は 「光陰矢の如し」やはり 恐ろしいスピードで 時が過ぎ去った。 ...
ラ・キメラ(有)のブログ | http://www.zennichi.net/m/laquimera/ |
ラ・キメラ(有)のホームページ | www.zennichi.net./m/laquimera/ |
新幹線「のぞみ」で、名古屋へ出張。個人間取引で、売買決済の立会だったのですけれど、同行の大学同級生司法書士にチケットを頼んだら、グリーン車を予約してた、、、、 新大阪〜名古屋ぐらい、50分以内なので、立ってでもいける。自由席で十分過ぎるぐらいですが、まぁ生活レベルが違うのでしょう。スマホで注文したら、クルーが数分で持ってきてくれる。調子に乗って、1,470円の「山崎」を頼んだら、氷と富士山の水サービス。 まぁ、至れり尽くせりですが、私程度がグリーン車に乗ったらいかん。...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
夕方、自転車で帰っている時。 車にひかれそうになりました。 私は、自転車通行可の歩道を走っていたのですが。 後方からエンジン音が聞こえてくるので、え?と思い振り返ると、商用車(バン)が歩道を走行しているではありませんか。 えええ?正気か! (こっちに向かって来よる??) 必死でよけました。 バンは私の真横を通り過ぎて、車道に戻りました。 車道の車からクラクションを鳴らされていましたが、気に留めることもなく、運転手はスマホを耳にあてながら...
(株)愛進のブログ | 愛媛松山から |
(株)愛進のホームページ | 松山市の不動産のことならなんでもご相談ください。 |
ぎりぎり「特別支給の老齢厚生年金」を受給できる年齢なので、手続きをすると共に、1年繰り上げにはなりますが、老齢基礎年金も受給開始。これで、基礎年金の方は、5%弱の減額です。 10月生まれなので、昨年暮れは年金対象の11月分のみ。2月から、12月1月の二ヶ月分をようやく受給できることに。 男性の平均的な年金額より低い金額ですが、人との比較には興味がないので、ただただ受け取れることに満足しています。とはいえ、受け取る年金は、予め使途が決まっているというか、支払先と金額がほぼ決...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
そろそろ新年互例会も終盤になってきました。私は来週の1回で、終わり。各種団体の新年会に行くと、まぁ決まり事ですが、挨拶がある。 「今回の能登半島地震で被災された方々にお見舞い申し上げ、亡くなられた方に謹んで哀悼の意を表します」だけなのか?加えて、グループ・団体でいくらいくら、そして「心ばかりですが、個人で給料の半分を募金させていただきました」程度のことは、付け加えられないのか? 被災地に思いを巡らすのは、皆分かっていること。わざわざ何百人もの時間を独占している時に言うのな...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |