6165件中(2541〜2550件)
今後4年間ほどで、小規模事業所(法人)であっても、厚生年金に入っていない所には、お上からの指導が入り、保険金が徴収される。 まぁ、正直な所「一人社長法人」であっても、厚生年金には加入義務があるのだから、脱法して厚生年金に加入していない方が悪い。 私の場合は、根が正直なので20年ほど前に法人設立と同時に厚生年金に加入して、それ以後「毎年上げやがって!」と腹立たしく思いながらも払い続けてきたから、お蔭様で会社員時代と通算すると400カ月ほどになり、どうでも良かった「年金」が、...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
ミナミとは比べるべくもないけれど、天神橋筋商店街にも外国からのお客様が結構おられて、店舗によっては売上にかなりの比重がありました。 が、しかし。コロナウイルスの影響か?今は外国からのお客様が、激減しましたね。商店街の理事会でも、景気の良い話は全くと言って良いほど聞こえない。 お店から見る商店街の風景は、途切れることのなかった人の流れが結構途切れて、外国からのお客様の姿が、あんまり見当たらないですね。現在「大阪のコロナ感染者一人」ということですが、大阪人は皆「そんなことある...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
これから4月に始まる法律民法の「かいせい」(改正)で 不動産は相当変わってしまうので、 過去に胡坐をかいていると顧客等関係者は大変なことになってしまう。 何故かかわるか今の時代に合っていない為にそれをかいせい(改正)する由。 今日本の不動産は世界から見るとまだまだおやすいのですが、 それを取引する際に、日本の法律が海外の外国人にはよく分からいし、 日本人でも過去の判例等を駆使しなと理解できません。 取引先が全て辯護士等の専門家なら宜しいのですが、 50...
ラ・キメラ(有)のブログ | http://www.zennichi.net/m/laquimera/ |
ラ・キメラ(有)のホームページ | www.zennichi.net./m/laquimera/ |
今年も「あきない伝道師」の登録をし、昨夜は「少額訴訟による商店会費の回収」について、講演してきました。大振連・大阪市の依頼に続いて、同内容で3回目のセミナーになります。 同じ商売仲間なので、可能な限り「訴訟対応」は避ける方が良いと思うので、お願いとか警告の文書指導のあと「内容証明郵便」を送り訴訟を予告することで、半数程度は、滞納商店会費を支払ってくれるものです。 が、これは「組合員」の話であって、物件を借りるときに、不動産業者から「商店会組織加入必要」と重要事項説明を受け...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
世界の共通ニュースは、感染力の影響が大きいコロナウイルスだ。 その影響は計り知れず経済的損失も大きい。 私個人でも今日予定していた不動産情報交換会が、 コロナウイルスの影響で中止となってしまった。 大手上場会社や地元に根ずく不動産業者が一同に介してあつまると 今、リアルタイムの不動産市況が手に取るようにわかる。 現場を知らない机上の計算での算出や本に書いてあることもよろしいのですが、 やはり現場の動きが重要で最新が一番大切だ。 それはコロナウイルスの動...
ラ・キメラ(有)のブログ | http://www.zennichi.net/m/laquimera/ |
ラ・キメラ(有)のホームページ | www.zennichi.net./m/laquimera/ |
日本でコロナウイルスが発生しだしてから 今もそのニュースが止まらないので、 人々が多く集まる場所等へは行かないようしまよう。 と政府関係者が呼び掛けています。 ですが、みな人は互いにある何かを依存しあって生きて言いますので 自分ひとりだけでは物事ではいいのですが、お仕事はお相手がいる事だし 今難しい局面を迎えた。 あの 「国定 忠治」が赤城山では最後に舎弟に分かれる折、 子分ども、今日で離ればなれでお別れだと告げた。 こちらは、 国が定めた「くにが定...
ラ・キメラ(有)のブログ | http://www.zennichi.net/m/laquimera/ |
ラ・キメラ(有)のホームページ | www.zennichi.net./m/laquimera/ |
文庫書下ろしで、Amazonでは買えない本。 52巻ほどあるのですけれど、麻雀仲間の税理士さんが「面白いから読む?」というので、お借りしました。最初は3冊借りたのですけれど、2日で読了したので、次は15冊。それも1週間で読み切ったので、今度は20冊借りました。 まぁ重たいから持ってきてもらうのも大変。ありがたいことです。 サラリーマン時代、毎日100人を前に朝礼をしていたから、話題が必要。新聞テレビの情報は誰でも知っているから、必然的に書籍に頼る。それで出張時などは、寝...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
令和2年2月17日(月) すばるホール 確定申告会場4階 今年に入ってから税理士の先生と入念に打合せして 令和1年度年度確定申告に行きました。 9時3分に駐車場に入れて197番 少額ですが即日納付させて頂きました(^_^)/~...
西田住建のブログ | 西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの56歳です。不動産業界36年目です。 |
西田住建のホームページ | 西田住建 |
新築建売住宅を2月のご契約で3月に引渡し可能な方は今がチャンスです。 決算前の特別値引きがあります。 お問い合わせはシティネット不動産へ ...
(有)シティネット二十一のブログ | 埼玉県内の耳寄りな情報 仲介料が安いトイレが安い?シティネット不動産 |
(有)シティネット二十一のホームページ | ブログでほぼ毎日情報発信中! |