6165件中(2521〜2530件)
令和2年3月7日(土) 近鉄南大阪線河内天美駅 「44年大鉄友の会」グループライン 今日は大鉄高校の時の同窓会です。 20時集合 串かつ一品料理「常勝」つねかつ 幹事 南野義文君 福田英利君(右)、相良隆昭君(左) 江田力君 岡島康人君(左) 有末孝治君 本所隆一君(中) 高橋博君 よくしゃべり、よく笑いました・・ 記念撮影 ↑画面クリックで拡大できます。 もう少し近くで記念撮影 ↑画面クリックで拡大で...
西田住建のブログ | 西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの56歳です。不動産業界36年目です。 |
西田住建のホームページ | 西田住建 |
♬ 〜 何処まで行こう 道は厳しくとも 〜 口笛を吹きながら走っていこう 〜 ♬ 〜 と。 これは子供の頃TVのCMで流れたブリジストンタイヤの宣伝広告。 なんか ず〜と心に残り続けて ふと口ずさんでしまう。 此方も残り続けている新型コロナウイルルスは、 どこまで奔り(走り)続くのかしら? やはりその影響は各方面に多大な悪影響を与えている。 某上場会社が社会から批判される原因を作った結果 その子会社は、某業界...
ラ・キメラ(有)のブログ | http://www.zennichi.net/m/laquimera/ |
ラ・キメラ(有)のホームページ | www.zennichi.net./m/laquimera/ |
「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律案」(賃貸管理適正化法)が6日、閣議決定した。 単身世帯の増加を背景に生活基盤としての重要度が増している賃貸住宅ではあるが、管理業務の実施をめぐっては管理事業者とオーナー・入居者との間でトラブルが増加。特にサブリース事業者については家賃保証等の契約条件誤認に由来とするトラブルが社会問題化している。こうした背景を受け、諸問題へ対応すると共に管理業の適正化を図るのが同法律案の狙い。 法律案は(1)サブリース事業者と所有者の間の賃貸...
ミナミ不動産のブログ | 2025年! |
ミナミ不動産のホームページ | ミナミ不動産 |
令和2年3月5日(木) 午前9時すぎ羽曳野警察署で運転免許更新手続き行きました。 (一般社団法人)羽曳野藤井寺交通安全協会にて 11時から更新時講習受けました。 全日本不動産協会の法定研修会は感染拡大が止まらない 新型コロナウイルス感染症の感染拡 大防止対策として 大阪府知事が 3 月 20 日までに開催予定の府主 催の各種イベントを 中止または延期する方針を発表された中で窓のない部屋での 受講でした(^_^)/~...
西田住建のブログ | 西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの56歳です。不動産業界36年目です。 |
西田住建のホームページ | 西田住建 |
以前FBに述べた内容の一事 なのでUとした。 軽石が沈み重石が浮かぶ世界がいま某国から始まろうとしている今、 毎日がエキサイティングだ。 些細な日常で平凡の中に生きるのは幸せと気づくでしょう。 ...
ラ・キメラ(有)のブログ | http://www.zennichi.net/m/laquimera/ |
ラ・キメラ(有)のホームページ | www.zennichi.net./m/laquimera/ |
厚生労働省より、以下の通り、「新型コロナウイルス感染症の影響に伴う雇用調整助成金の特例措置の対象事業主の範囲の拡大について」、及び「新型コロナウイルス感染症に係る小学校等の臨時休業等に伴う保護者の休暇取得支援(新たな助成金制度)について」、が記者発表されており、これについて周知依頼がありましたので、お知らせします。詳細につきましては添付のPDFをご覧ください。 1.雇用調整助成金の特例について 従前は「日中間の人の往来の急減により影響を受ける一定の事業主」を対象に、...
ミナミ不動産のブログ | 2025年! |
ミナミ不動産のホームページ | ミナミ不動産 |
来週に迫った上棟にむけて準備中!! あとは、当日雨が降らないことを祈るばかり・・・ 今年は暖冬のせいか、桜の開花も3月20日前後 そんな中、東京ではお花見の自粛要請!! 大勢での飲食を伴う宴会は、屋外でも✕ 散歩程度に散策するのは◎ 早く収束させるためにも仕方がないですね 健康であるからこそ、楽しめる♪ 半田市・注文住宅・リフォーム・無垢材・自然素材・手作りオーダー収納家具...
エノモトホームのブログ | エノモトホーム フリートーク |
エノモトホームのホームページ | エノモトホーム |
(株)帝国データバンク(TDB)は4日、2020年2月の「TDB景気動向調査」結果を発表した。調査対象は2万3,668社、有効回答は1万704社。 同月の景気動向指数(景気DI:0〜100、50が判断の分かれ目)は38.7(前月比3.2ポイント減)と、5ヵ月連続で悪化。7年ぶりに40を下回る結果となった。景気の後退局面が続く中で新型コロナウイルスの影響も加わり、大幅に悪化。今後もリスク要因が多く、緩やかな後退が続くと見ている。 業界別では、10業界すべてが悪化。新型コ...
ミナミ不動産のブログ | 2025年! |
ミナミ不動産のホームページ | ミナミ不動産 |
いつもは小学生や中学生で賑わうこの通学路もがらんとしている。 昨日、全日フォローアップ研修中止のお知らせがきた。 コロナウイルスの影響で多くの行事の中止や縮小が続いている。 和泉市も市内の図書館が全て閉館になった。 日ごとに様相が変わってきている。 一日も早い終息を祈るばかりだ。 ...
九ちゃん不動産のブログ | 住まいで幸せをつかむ時 |
九ちゃん不動産のホームページ | 九ちゃん不動産 |
国土交通省は3日、アパグループの建設会社であるアパ建設(株)(現在はアパマンション(株)が承継)が施工した一部の分譲マンションで、防火サッシが、建築基準法違反であったと発表した。 2002年から05年にかけて建設し、アパ(株)、アパ住宅(株)およびアパホーム(株)を事業主として分譲したマンション21棟で使用された防火サッシの一部が国土交通大臣認定の仕様に適合しないことが判明。対象となる製品は、旭物産(株)が生産・出荷した防火サッシで、シングルガラス(単板ガラス)の仕様で大...
ミナミ不動産のブログ | 2025年! |
ミナミ不動産のホームページ | ミナミ不動産 |