8289件中(4751〜4760件)
「今日はレンジの日(蒟蒻土佐煮&焼魚)」 ※写真クリックで拡大します。 おはようございます。今日はバタバタしてるのでレシピだけ<(_ _)> 蒟蒻の土佐煮 @蒟蒻に切れ目を入れて、水とルクエに入れてレンジで3分加熱し、下茹でします。 A蒟蒻を切り、水気をきってルクエに入れて蓋をしないでレンジで3分加熱します。しばらく於きます。 BAに鰹節・鷹の爪・砂糖・つゆ・味醂・酒・水を加えてレンジ...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
日本酒NGなので、もっぱら焼酎ですね。それとウイスキー。で、結構フルーツが合うんです。「ホンマかいな?」と半信半疑な方も沢山おられますけれど、カクテルはジュースベースが多いし、フルーツがそのままグラスに載っていることも。 なので、合わないはずがない。 遅い時間の家呑みで、中高年ですから油もの・揚げ物や、カロリーが高い「つまみ」は避けたいところ。そんな時、冷蔵庫にあったフルーツ(家内の朝食用)を失敬。で、肴にして飲んだ所、、、まぁ合う合う。 皆さんにもお勧めです。特にこの...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
朝、事務所のドアを拭いていたら 『 ゴツン! 』 の音と同時に 『 ジジジジ・・・ 』 セミがガラスのドアに激突して、足元にコロリ。 それから、びっくり慌てた様子で?(に違いない) すぐに飛んでいきました。 愛進の事務所のドアは、自動ドアではありません。 時々、入口で立ち止まり開くのを待っている方がいますが、申し訳ありません<(_ _)> 透明なガラスのため、セミだけでなく、人間もぶつかること...
(株)愛進のブログ | 愛媛松山から |
(株)愛進のホームページ | 松山市の不動産のことならなんでもご相談ください。 |
「今日は揚げないラム竜田揚げ&なんちゃって酢豚&鮭弁」 ※写真クリックで拡大 おはようございます。今日は久々に肉の代わりに麩を使った”なんちゃって酢豚”とグリルで作る”揚げないラム竜田揚げ”にしました。 今日の一句 「雨で油断 花火渋滞 巻きこまれ…(-_-;)」 延期された花火大会が昨日あるのはしってましたが、直前に雨が降り出したので、今回も中止と思い、物件確認の予定をゆっくり組みました。ところが花火大会が実行され渋滞に巻き込まれ、行くのを断念。花火大会が実行...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
午前中、事務所で仕事をしていたら私の携帯が鳴りました。 携帯電話の画面にはお客様の名前。 松山市内に住宅を購入されたお客様。 「落ち着いたら連絡しますね」と仰ったので、しばらく静かに待つことにしていたのですが、内心とても心配でした。 引っ越しだけでなく、別件で忙しそうにされていたので、きっと無理をされているはず…と気になっていたから。 しかし、今日お客様のお声をきいて安堵しました。 家族で庭をつくったこと。心地よい環境...
(株)愛進のブログ | 愛媛松山から |
(株)愛進のホームページ | 松山市の不動産のことならなんでもご相談ください。 |
5月に行った前回記事http://www.zennichi.net/b/cardinalhouse/index.asp?id=106101&act_lst=detail&page=2 二か月ぶりの今回はカレーうどんにしてみました、麺は冷たいのでw つけ麺タイプのカレーうどん、出汁はアツアツっ このあと生醤油のうどんもいただきましたが、カレーは他の店のが馴染みがあるね。 ここでは通常のおうどんのほうが良いね! ...
(株)カーディナルハウスのブログ | 時には息抜き いつもいきぬき |
(株)カーディナルハウスのホームページ | 潟Jーディナルハウス |
「今日は和食の日(茄子ピーマンの味噌炒め&焼魚)」 ※写真クリックで拡大 おはようございます。茄子とピーマンと豚肉少々があったので味噌炒めにしました。ホウレン草と麩の煮物を作ったのですが汁が多くて弁当には不向きだったかもしれません…(ーー;)妻がなんと言うか…(*_*; 今日の一句 「今だけと 思えば猛暑も 風物詩」 北海道の夏は短いです。本州の方から見れば、アッと言う間の猛暑日。考えようによっては、これも風物詩。風流に猛暑も楽しみたいものです。 茄子ピー...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
「今日は丼物の日(ジンギスカン丼)」 ※写真クリックで拡大します。 こんにちは。昨日は諸々の事情で会社を休みました。久々に身体を休めることができました。 写真では野菜しか見えませんが、肉は結構入ってます。特売のラム肉に、お中元でもらった”白樺ジンギスカン”の余ったタレをかけて、野菜と一緒に混ぜ炒めました。 今日の一句 「半月間 今年も頼むよ 古エアコン」 札幌もいよいよ暑くなりました。エアコン全開です。当店のエアコンは前のテナン...
葵地研(株)のブログ | 今日のクマ弁&たま〜に酒の肴(お弁当男子ならぬオッサンのブログ) |
葵地研(株)のホームページ | 不動産のスタート |
先日の休みに朝、午前6時15分出発(寝坊してしまい予定より15分遅れ) 京奈和道を頑張って走り、『めっけもん広場』、午前8時15分着。 既に30〜40人。 オープンの午前9時には、150人程いたのかな〜。 建物に沿って並んだ人が見えなくなっていたので良く解りませんが・・・ 争奪戦の上、甘くて美味しい売り出し期間の短い『川中島白桃』をゲット。 分り難いのですが、直径9pぐらいです。 この後、『藤桃庵』さんで、Lカップ3種のジェラードを食べました。 ピスタチオ...
(株)Mikey・Homeのブログ | マイキーのひとりごと |
(株)Mikey・Homeのホームページ | (株)Mikey・Home |
今は危険なので、禁止。自分でやっておきながら、禁止するのもどうか?とは思うのですが、やっぱり危ないものは危ないし、組み体操も禁止されるぐらいですからねぇ、、 私が大学生の時には「3階建ての獅子舞」を普通にやっていた。小学生を高校生が肩車して、それを私たちがまた、肩車。調子に乗ってやってはいましたけれど、首が折れそうだったのを思い出す。ギャラリーの多い場所でも、2階建てまでですね。たった一人を肩車するだけでも、危険は危険です。だって、日常生活では起きないことですから。 かれ...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |