44件中(31〜40件)
早速ですが、小伝馬町駅から徒歩5分、人形町駅から徒歩3分の店舗を預かりました。1階です。賃料は15万円。写真を撮影していてましたが、車や人通りが切れず、やむなく人も写ってしまいました。良い場所なので、早速募集活動を行ってまいりたいと思います。得意のチラシも格好良いのを作りましたので、サイトやホームページに掲載してまります。...
小伝馬町不動産(株)のブログ | 小伝馬町不動産ブログ |
小伝馬町不動産(株)のホームページ | 小伝馬町不動産株式会社 |
地図で見たら小伝馬町不動産から神田駅が近かったので歩きました。不動産の徒歩表示(80m=1min)でいうなら10分です。直線距離だと近いのですが、ジグザグに行かないと着きません。神田ってかなり早い頃から鳥貴族があったので、ものめずらしくてよく行ってました。神田の賃料は立地のわりには安いから進出しやすいのかな?なんて思っておりました。小伝馬町からは江戸通りと中央通りだけでも行けるので、簡単です。 ...
小伝馬町不動産(株)のブログ | 小伝馬町不動産ブログ |
小伝馬町不動産(株)のホームページ | 小伝馬町不動産株式会社 |
小伝馬町不動産はJR総武線新日本橋駅8番出口徒歩4分の立地です。まわりはビルばかりですが、私共もお客様もゆっくりできるような雰囲気になるように自分でデザインし、家具も自分で組み立てたりして作りました。所有している物件は良い部分を引き出してやることで、魅力ある物件になっていくと考えております。しかも工夫してコストも安くすべきです。そんな努力を続けてノウハウを身につけ、お客様の物件の魅力も最大限に生かしてまいります。...
小伝馬町不動産(株)のブログ | 小伝馬町不動産ブログ |
小伝馬町不動産(株)のホームページ | 小伝馬町不動産株式会社 |
本記事は、下記バナーをクリック頂くと、Amebaブログにて画像付きでご覧頂けます▼ 「私が住んでみたい街」というテーマで投稿したいと思います。 場所は東大阪市菱屋西(1丁目〜6丁目)です。 県道24号線あたりから長瀬川沿いに南へ進み、近鉄大阪線:長瀬駅あたりまでの地域です。 大阪府のHPによれば・・・ 長瀬川(旧大和川)沿いの菱屋西を含む地域一体は、大和川の洪水を防ぐため宝永元年(1704年)の大和川付け替え後の新田開発や、幹線用水路...
(株)Sイノベーションのブログ | 東大阪の賃貸管理・空き家管理 |
(株)Sイノベーションのホームページ | (株)Sイノベーション 賃貸管理 |
小伝馬町駅の出口の隣に弊社があります。去年までは旬蔵という美味しい行列のできる御寿司屋さんがありました。時の鐘通りに面しており、十思公園が向かって左側で、弊社の向こう側は人形町通りに面しております。またこの写真には写っておりませんが、時の鐘通りを挟んだ向かい側は大安楽寺ですので、ちょうど見えている窓は南東向きのため、日当りが良いです。お客様が気軽に入って、快適に過ごして気軽に出て行くような会社にしていきます。...
小伝馬町不動産(株)のブログ | 小伝馬町不動産ブログ |
小伝馬町不動産(株)のホームページ | 小伝馬町不動産株式会社 |
朝9時の時点でまだ−3℃ とても冷え込んでます。 今朝は、川端康成の「古都」の舞台にもなった 北区中川界隈へ古民家の改装の打ち合わせ 足の指先が凍りそうになりながら あーだ、こーだと考えるのは楽しいものです。 どんどん少子高齢化のすすむ中川北山町ですが 京都市内から20分ほどで、自然に囲まれた 静かな風景と澄んだ空気に囲まれた生活が出来ます。 改装の過程は順次アップしていきますので 乞うご期待!...
スーク・キョウト(同)のブログ | 自然と暮らす、自然に暮らす by SOUK |
スーク・キョウト(同)のホームページ | 自然と暮らす、自然に暮らす |
京都の町家はとても人気があって、とくに南北は御池〜四条、東西は堀川〜寺町のエリアとなればなかなか良い物件が出てきません。でも、ちょっと外れると京町家風の趣きある建物があるもので今回ご紹介するのも、そんな物件の一つです。外観は町家の趣を残しつつ、内部はおしゃれに改装済みです。冬の寒さは多少我慢が必要ですが、水周りなどは快適ですよ〜JR円町駅まで徒歩圏内で、銀行やコンビニも近くて便利ながら軒先で家の畑でとれた新鮮野菜が売られていたりと、落ち着いたいい雰囲気です。当社のある京北も魅...
スーク・キョウト(同)のブログ | 自然と暮らす、自然に暮らす by SOUK |
スーク・キョウト(同)のホームページ | 自然と暮らす、自然に暮らす |
小伝馬町不動産鰍フ開店祝いでたくさんの胡蝶蘭をいただきました。法律相談や訴訟でお世話になっている弁護士先生、給排水設備のトラブルや工事全般の職人さん、大工さん、雨漏りの物件が出る度に直してくれる職人さん、荒川区・台東区・中央区・千代田区他で物件をご所有されているオーナー様方、継続して社宅を探してくださる法人様、贔屓にしてくださるお客様・・・・etc.親身になってくださる方々ばかりが支えてくださり、新しいお客様もどんどん集まっていただけるオフィスになりそうです。さっそく新しいお...
小伝馬町不動産(株)のブログ | 小伝馬町不動産ブログ |
小伝馬町不動産(株)のホームページ | 小伝馬町不動産株式会社 |
2014年1月14日(火)に小伝馬町駅前に不動産屋をオープンさせました。十思公園の隣です。小伝馬町駅のエレベーター専用出口の隣です。人形町通りに面しております。時の鐘通りに面しております。つまり角地で公園や駅に隣接しております。住宅で言うなら東南角地で西側が公園という一番値段がつくような立地です。しかも道路を挟んだ南側は大安楽寺のゆったりとした空間と低い建物。小伝馬町不動産は日当たり良好です。8階建てのビルの1階ですので是非見に来てください。...
小伝馬町不動産(株)のブログ | 小伝馬町不動産ブログ |
小伝馬町不動産(株)のホームページ | 小伝馬町不動産株式会社 |
僕がアップしているブログ元全日不動産ナビ 今回のお題は「不動産屋さんが語る”私が住んでみたい街”」です。 先日その@としてモロッコのマラケシュを紹介しましたが、 ちょっと気になって「住んでみたい街」で検索してみました。 すると出てきたランキングがこちら 「2012住みたい街ランキング!全国ベスト100」 1位は神奈川県横浜市 確かに、僕も昔住みたいと思ったことあります。 港、赤レンガ倉庫、外人墓地、中華街・・・・憧れのオシャレな街「横浜」 しかし!負けて...
スーク・キョウト(同)のブログ | 自然と暮らす、自然に暮らす by SOUK |
スーク・キョウト(同)のホームページ | 自然と暮らす、自然に暮らす |