3012件中(1321〜1330件)
ひと月振りのゴルフでのことティーショット(1打目)がやや左に飛びさぁセカンド(2打目)とグリーン方向に目をやるとそこには何とも美しい風景がありました。雪化粧した富士と満開の桜一瞬、ここまでのドタバタしたプレーを忘れとても清々しい気持ちになり、思わずシャッターを切りました。その後、桜を傷つけまいと避けるように打った2打目は擦った当たりでグリーンの右に大きく逸れて行き・・・。 <<一瞬の静寂と溜息>>この美しい桜の下には何人ものゴルファーの屍が埋まっているのかもしれません(...
(有)東静住研のブログ | ふじのふもとでひとりごと |
(有)東静住研のホームページ | 有限会社 東静住研・ホームページ(全日ネット版) |
皆さんこんにちは。 4月6日、高鷲スノーパークへ。 まだまだ滑れそうです。 借家・アパート・土地建物売買・査定・各種ご相談 ミズタニ不動産 http://mif.main.jp ...
ミズタニ不動産のブログ | ミズタニ不動産の日記と物件紹介 |
ミズタニ不動産のホームページ | ミズタニ不動産 『三重県桑名市の不動産情報』 |
平成31年4月3日(水) 2週連続KOMAカントリークラブ 先週もラウンドしました。リベンジです。 2週連続貴重品ボックス144番ゲット 本日のピンポジション 本日のグリーンコンディション 刈高3.6o コンパクション23 グリーンスピード9.8ft 先週よりコンパクション+3 グリーンスピード+1ft 今日も先週同様 天気はいいですが風が強く吹いてます。 コマカップ競技第三日 第18回日韓対抗中学・高校生ゴルフ選手権開催してました。 http://n...
西田住建のブログ | 西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの56歳です。不動産業界36年目です。 |
西田住建のホームページ | 西田住建 |
先週土曜日の練習をもってバレーボールチームを退部した。 20歳の頃から30年以上通っていた体育館に最後の来館。この中学校の先生よりも在学している生徒さんよりも長く多く通ったと考えると感慨深いものである。休憩時間に体育館の外で喫煙が出来た時代から人数が少なくて来週にも廃部と考えていた氷河期を経て、次第にメンバーが増え始め、男女20名の大所帯となった。蜃気楼が見えそうなほど暑かったり、外気温よりも寒かった館内。東日本大震災で使用出来なかった時期はなかなか辛く、再び戻ってこれた時...
(有)やな瀬不動産のブログ | 東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき |
(有)やな瀬不動産のホームページ | 有限会社やな瀬不動産 |
2月も行ってきたのですが載せないまま 3月テニス。(何日も前) もたもたしてると また掲載しなくなってしまうので、、、 いゃー 年末年始の暴飲暴食に加え タバコを止めたせい? 体重が10キロくらい増えてしまいました。 自分でも重く感じ、動きづらい。 どうしよう ⇒ テニス ブログ 一覧...
(株)川越住建興業のブログ | 川越の山です。 |
(株)川越住建興業のホームページ | 川越住建興業ホームページ |
私は「飛ばない人」なので、中程度の距離のパー4だったら、セカンドはユーティリティーを使うことがほとんどですね。もちろんそれでも「グリーンを狙う」クラブではなくて、ガードバンカーまで届かない距離まで運ぶクラブ、、、、 当然、使用頻度が多くなるとクラブも傷みます。 買い替えた記事は昨日アップしたのですが、買い替え前も買い替えた後もやっていることは「ネックにカラーテープを巻いて色分けする」ことですね。今の、特にユーティリティーはロフト角や番手の文字が小さい。私は老眼で見えないし...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
平成31年3月27日(水) KOMA(コマ)カントリークラブ 貴重品ボックス144番ゲット 設計 ゲーリー・プレーヤー 2019年関西オープン開催 「第85回関西オープンゴルフ選手権」 2019年5月23日(木)〜26日(日) 第70回日本プロゴルフ選手権大会開催 2002年5月16、17、18、19日優勝久保谷健一選手 私、5月16日 観戦しました。 西コース&東コース&南コース27ホール 東コース→西コース 西コース&...
西田住建のブログ | 西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの56歳です。不動産業界36年目です。 |
西田住建のホームページ | 西田住建 |
これは「自分に対して」。飛距離が出ない私ですから、さほど距離のないパー4でも「ユーティリティークラブ」を使うことが多い。で、手持ちのクラブは安物の上に、結構使い込んだので、白色の塗装が剥がれて下地まで見えてきた。 これは、あきません。 情けないクラブやファッションでゴルフをしてはいけない。と、思う。馴染んできたクラブを手放すのは、バカげている話でしょうけれど、時々90を切って時々100を叩くレベルのゴルファーにとって「見栄え」は大切。安くなったとはいえ、キャディ付きでプレ...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
24日に行われた第一試合、千葉県代表の市立習志野高校が10年ぶりに春の甲子園で勝利しました。習志野ナインを「美爆音」で知られるブラスバンドが後押ししてくれました。知っている選手もおり、特に熱がはいりました!!よかったね!! ...
富士興地所(株)のブログ | まずは、富士興地所(株)にご相談ください! |
富士興地所(株)のホームページ | 富士興地所(株) |
空いているので「平日」しか行かない、桜ノ宮ゴルフ。いわゆる「打ちっぱなし場」なのですが、グリーンが3つあって、60Y先のグリーンにのみカップが切ってあり、ボールが入ると千円とか二千円のカードが貰えるようになっている。 練習も半ばぐらいの時、場内アナウンスがあって「クラブヘッドが飛びました。回収しますので、しばらく練習を中止してください」と。 よくあることかどうか?分かりませんけれど、人生で2回目ですね。かれこれ30年ほどまえ、サラリーマン時代に上司に練習場に連れていかれた...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |