6169件中(3921〜3930件)
現在、空き家管理をしていますが、年々増え続ける空き家を民泊で利用することにより活用できるのではないかと思い、民泊の話を聞きに行きました。 内容を聞いて、まだまだ多くの課題がありますが、空き家問題と一緒に考え何か出来ればと思いました。 三陽不動産株式会社 兵庫県伊丹市稲野町1−16−16 阪急稲野駅より徒歩1分 フリーダイヤル 0120−775−340...
三陽不動産(株)のブログ | >^_^< 三陽不動産のブログをご覧頂きありがとうございます♬ |
三陽不動産(株)のホームページ | 伊丹市の不動産の購入と売却、無料 査定は三陽不動産活ノ丹におまかせ下さい。 |
平成28年2月11日(木) コインパーキング駐車料金1,011,000円 100万円突破!! 平成28年2月12日(金) コインパーキング駐車料金1,011,300円 このコインパーキングは表示してある通り1日1,200円です。 1,011,300円÷1200円/1日=842.75日駐車 計算サイトで計算してみました・・・ http://www.calc-site.com/ 2016年2月12日から842日前の日付:2013年10月23日 水曜日...
西田住建のブログ | 西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの56歳です。不動産業界36年目です。 |
西田住建のホームページ | 西田住建 |
平成28年2月10日(水)藤井寺市T様邸 ←前の写真 今日は犬走りコンクリート打ち 夏場雑草が生えて見栄え悪いので外壁改修のついでに 私の提案で工事させて頂きました。 そのまま、 管理させて頂いてるシャッター駐車場のU字溝が欠けていて隙間から 夏場ものすごく太い茎の草が生えてましたので 職人さんにお願いして、 補修して頂きました。 すっかり、 空になりました・・・・ ...
西田住建のブログ | 西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの56歳です。不動産業界36年目です。 |
西田住建のホームページ | 西田住建 |
平成28年2月8日(月) 藤井寺市T様邸 私、学生時代瓦屋さんの手伝いのアルバイトに行ってました。 当時、日本瓦の入母屋の家ばかりで結構急な勾配の屋根が 多かったです。 主にターンから上がってくる瓦の下にひく土を鉄砲に入れバッカンに運ぶ 鉄砲担ぎでした。 昔取った杵柄で足場に登り足場解体前のチェックです。 玄関上防水工事 屋根・破風塗装工事 軒塗装工事 幕板塗装工事 ベランダ防水塗装工事 足場解体して・・・・ コーキングやり替え工事完了 ...
西田住建のブログ | 西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの56歳です。不動産業界36年目です。 |
西田住建のホームページ | 西田住建 |
空き家を放置することの危険性 空き家を放置すると地震時の倒壊、冬場の凍結による水道管の破裂、台風の強風雨による瓦の飛散、放火などいろいろな危険性があります。 例をあげますと ➀お家の倒壊 家の老朽化により倒壊すると、道路の通行を妨げ通行人に被害を及ぼすことがあります。 ➁台風などにより瓦の飛散 台風や強風で瓦が飛び、通行人や周囲の家に被害が及ぶことがあります。 ➂火災 漏電・放火...
三陽不動産(株)のブログ | >^_^< 三陽不動産のブログをご覧頂きありがとうございます♬ |
三陽不動産(株)のホームページ | 伊丹市の不動産の購入と売却、無料 査定は三陽不動産活ノ丹におまかせ下さい。 |
退任した甘利大臣と不倫疑惑の渦中にあるゲスの極み乙女。 以前マイナンバーカードを説明した甘利氏は、「ゲスの極み乙女。」のヒット曲「私以外私じゃないの」の歌詞を一部替え歌にしてPRに使ったのが、何かしら因縁じゃないか!と先日ふと気付き、もしかして私だけが気付いたのではないか?図々しくも調べて見るとすでにその状況を「ゲスノート」と呼ばれているらしい。 気付くのが遅かったな・・・それにしても見事なネーミングである。 そして金曜日の桜島の噴火。 これはきっと・・・「あ...
(有)やな瀬不動産のブログ | 東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき |
(有)やな瀬不動産のホームページ | 有限会社やな瀬不動産 |
平成28年2月6日(土) 管理させて頂いてるアパート1月の雨の日に入居者さんから 1階のクーラー室外機に雨水が大量に落ちてくるとの電話頂き、 現地確認に行くと、トユが外れてました・・・ トユには土など溜まってないので問題なし 早速修理です。 2月に入ってからもトイレの手洗いから水漏れ 早速確認に行きますと・・・ かなり古かったです。 家主様に連絡して状況を説明し了解を頂いて 古すぎて同じ蛇口見つからず・・・入居者に説明して納得頂いて 早速新調しました。...
西田住建のブログ | 西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの56歳です。不動産業界36年目です。 |
西田住建のホームページ | 西田住建 |
ホリエモンこと、堀江貴文さんがツイッター(2016年2月3日付)で、 「宅建(宅地建物取引士)資格は重要事項の説明の時しか要らないのでパートで雇えばいいよ。バブルの時に宅建資格取った人山ほどいて希少価値ゼロ」 などとつぶやき、関心を集めている。 宅建資格は重要事項の説明の時しか要らないのでパートで雇えばいいよ。バブルの時に宅建資格取った人山ほどいて希少価値ゼロRT @InsideCHIKIRIN: 宅建資格をもった不動産業の人が、アマゾンの中にお店を開けばいいだけでは?...
慎和企画(有)のブログ | 土地とその定着物、そして物権 |
慎和企画(有)のホームページ | 慎和企画有限会社 |
平成28年2月5日(金) 昨日の確定申告会場から平成27年度お世話になったお客様からの 質問にある程度お答え出来るように持って帰ってきました。 住宅借入金等特別控除を受けられる方へ 平成27年分譲渡所得の申告のしかた (土地や建物をお売りになった場合) 平成27年度贈与税の申告のしかた 平成27年分の贈与税の申告と納税は、平成28年3月15日(火)までです。 私、税理士じゃないのでお答えできる範囲は限られていますが、 多少は勉強してお客様の質問に対応できる様...
西田住建のブログ | 西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの56歳です。不動産業界36年目です。 |
西田住建のホームページ | 西田住建 |
日本銀行によるマイナス金利の導入決定の影響が広がっている。 金融機関では、住宅ローン金利を引き下げたり、国債などで運用する金融商品の販売を取りやめたりする動きが出ている。 3日の東京債券市場では、投資家心理の悪化も加わり、安全資産とされる国債が買われた。国債が買われて価格が上がると、国債の価格に対する利回りは下がる。長期金利の代表的な指標となる新発10年物国債の利回りは一時、年0・045%まで下がり、過去最低(今月1日の年0・050%)を更新した。 主に国債で運用...
慎和企画(有)のブログ | 土地とその定着物、そして物権 |
慎和企画(有)のホームページ | 慎和企画有限会社 |