6163件中(2211〜2220件)
コロナ対策として家賃支援給付金の申請が7月14日から申請受付が始まっています。法人に最大600万円、個人事業者に最大で300万円が給付される制度です。 家賃支援給付金に関するお知らせ この制度に地方自治体が上乗せ給付してくれる制度がありました。私の居住する滋賀県草津市では、 受付期間は、令和2年8月5日〜令和3年2月26日で国の家賃支援給付金の決定を受けていることが条件となります。法人で最大100万円、個人で最大50万円になります。ぜひ、ご自分の事...
川畑不動産(同)のブログ | 滋賀県草津市の不動産会社 |
川畑不動産(同)のホームページ | 川畑不動産合同会社ホームページ |
以前FBでも書いた続編でかいた。 言う問いは、行ってみたい場所でもよろしいのですが、 皆趣向が違い様々だ。 この問いは日本に話しかけたのではなく、 客観的に見る為に外人から見た日本の良さです。 今世界でコロナ禍が過ぎたらどこの国行きたいかでは、 なんと日本NO1になったのです。 身近にいる外国人に聞いてみた。 いったぜんたい日本の文化的なものも含めてどこがいいの 〜 ? つかさず、 ソマリア人は、「 お も て な し 」 アメリカ人は 「 安 全...
ラ・キメラ(有)のブログ | http://www.zennichi.net/m/laquimera/ |
ラ・キメラ(有)のホームページ | www.zennichi.net./m/laquimera/ |
独)住宅金融支援機構は18日、2019年度の業態別の住宅ローン新規貸出額を発表した。 同年度の主な金融機関等における住宅ローン新規貸出額は21兆8,117億円(前年比4.2%増)。5年連続で20兆円台となった。18年度後半から19年度第1四半期にかけて持家の着工が増え、住宅ローンの利用額が増加したため。 内訳は国内銀行が15兆2,000億円(同8,000億円増)。住宅金融支援機構のフラット35(買取型)が2兆3,000億円(同変動なし)、労働金庫の2兆円(同変動なし)...
ミナミ不動産のブログ | 2025年! |
ミナミ不動産のホームページ | ミナミ不動産 |
と言うと、先の大戦争で大活躍したあの東郷平八郎氏が思い浮かびます ? または視力が落ちたシニアの目では、 見間違いで玩具のブロック「れんごうー」になってしもた ? こちらはれんごうからとうごう、ユニオンの連合のお話ですが、 昨日、自動車の日産とホンダの統合の話がメディアで報道されましたが 日産の複雑な資本関係があるようで話が進まなかった由。 サラーマン時代に先のバブルがはじけてほぼ全分野に経済的打撃を受けながらも ビルオーナーをやっておりましたが、 賃料収...
ラ・キメラ(有)のブログ | http://www.zennichi.net/m/laquimera/ |
ラ・キメラ(有)のホームページ | www.zennichi.net./m/laquimera/ |
何時も時代の流れで全てが変化していきますが、 今回大打撃で人の命と経済等に悪影響を与え続けているのが、 新型コロナで全世界へと蔓延しだした。 さらには今回人的で単なる気の緩み油断から来たミスで、 先のモーリシャスの海が手を付けられない状況下に陥ってしまった。。 儲かれば何でもいいと思っている世界経済を優先するあまり、 その結果自然災害と言うよりも、人工災害に等しくなったのではないか ? 此方も世界全体に自然の逆襲かのように 大災害が多発しだした。 それも...
ラ・キメラ(有)のブログ | http://www.zennichi.net/m/laquimera/ |
ラ・キメラ(有)のホームページ | www.zennichi.net./m/laquimera/ |
GOTOトラベルキャンペーンで東京が直前で除外されたが、よくよく考えれば東京のすったもんだは昨年末に東京オリンピックのマラソン会場が札幌で開催から、始まったような気もする。 日本全国で突出して感染者数が増えている東京の除外は仕方がないとは思うが、東京を目的とする旅行はNGとするのであれば、以前も書いたように東京経由もNGにすべきで羽田空港も東京駅も使用しないのが筋だと思う。もし東京経由でなければ就航路線が少ないとか就航していないのであればこの期間だけでも就航・増便すべき...
(有)やな瀬不動産のブログ | 東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき |
(有)やな瀬不動産のホームページ | 有限会社やな瀬不動産 |
令和2年8月16日(日) 盆休み最後の日は 新世界 八重勝へ 西側の店舗(広い方)は5月から改装中です。 10月完成オープン予定です。 狭い方の店しか開いてないと事前に電話で確認してて かなりの待ち時間覚悟して行きましたが 早い時間に行ったからか人が少なくほぼ待ち時間なしでした やっぱり美味しい(^_^)/~...
西田住建のブログ | 西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの56歳です。不動産業界36年目です。 |
西田住建のホームページ | 西田住建 |
以前FBにも書いた悲惨な交通事故等では、起こるべきして起こった事故が 相変わらず永遠に続いているようにも思える。 事故の原因では、酒気帯び、スマホ等のながら運転、そして無謀走行等、 これら全部が普段が気を付ければほぼ100%事故は、 未然に防げる単純な事故だ。 被害に遭った本人はもとより遺族や恋人たちもたまらないだろう。 神経を集中し真面に運転していてももらい事故を起こしてしまうと、 握り閉めた拳の行き先には当然加害者へと向けられる。 以前述べた内容でそ...
ラ・キメラ(有)のブログ | http://www.zennichi.net/m/laquimera/ |
ラ・キメラ(有)のホームページ | www.zennichi.net./m/laquimera/ |
今日は終戦記念日でそこで悲惨な状況下に追い込まれた方々には 忘れたくとも忘れられない日。 被害に遭われた事の無い戦後生まれ等は、 自分もそうですが、 その恐ろしさを本や資料館等でしか見る機会がほぼないでしょう。 これを次世代につなぎ伝えて行かないと、 また同じ戦争が起きたたら先の事が再び経験してしまう。 戦場では楽になる為にいっそ死んでしまいたい心境に駆られてしまう。 で、激戦地で戦った兵士たちの中には、 敵から飛んできた砲弾等でそこら中に体が傷つき...
ラ・キメラ(有)のブログ | http://www.zennichi.net/m/laquimera/ |
ラ・キメラ(有)のホームページ | www.zennichi.net./m/laquimera/ |
先の池袋において体が十分に動きづらいシニアが運転する車が 暴走し何の落ち度もない母子をひき殺してしまった。 さらに、同じことの繰り返しで 先日に女子大学生がスマホを見ながら車の運転して やはりなんの落ち度もない散歩されていた方を死に追いやってしまった。 これらは、すべて自分の都合からくるゆだん(油断)からきている。 さらに、陸上だけでなく海上でも世界で美しい海の一つ モーリシャスが気の緩みで大型タンカーからは、 大量の油が流れ出してしまった原因は、 なん...
ラ・キメラ(有)のブログ | http://www.zennichi.net/m/laquimera/ |
ラ・キメラ(有)のホームページ | www.zennichi.net./m/laquimera/ |