6162件中(2061〜2070件)
夏にリフォームをさせて頂いたお客様からお葉書を頂きました☆ 達筆な字で、新しい生活を楽しんでいらっしゃるようで安心しました。 お客様の理想プラスアルファを提供するのが当たり前なのですが、こういったお言葉が何よりもうれしい&励みになります!! こちらのお客様は、間取りからチェンジしたのできれいになっただけでなく、玄関からの動線、階段の位置、キッチンの窓などなど・・・ 部屋全体が明るく、使いやすいようになりました。 コロナ禍によって、「おうち時間」が増え快適に過ごせ...
エノモトホームのブログ | エノモトホーム フリートーク |
エノモトホームのホームページ | エノモトホーム |
国土交通省は3日、都道府県別の災害リスクエリア内における人口推移の分析結果を公表。中長期的な視点で災害リスクに対する適切な土地利用につなげるため、2015年・50年の推移を分析している。 GIS(地理空間情報)を用いて、洪水、土砂災害、地震(震度災害)、津波の4種の災害リスクエリア内の人口推移を分析した結果、日本全国の災害リスクエリア内人口は、15年から50年までに約1,416万人減少するとの推計に。一方で、総人口に対する割合は約2.8%増加するという結果となった。都道...
ミナミ不動産のブログ | 2025年! |
ミナミ不動産のホームページ | ミナミ不動産 |
小学校入学前の子供の頃は1日が長く長くて時間を持て余していた。 某TV局の取材する女性は お仕事をしていると1日がやはり長くてと仰っていた。 とすると 子供や大人でも好きな事や楽しい事そして夢中になっていないと 時間が経つのはとても長く感じるようだ。 で、今日は早いもので今年最後の月に入りそれも3日目になってしまった。 気が付くと今年もあ〜と言う間に12月にはいってしまったと感じるは、 すべった転んだとなんだかんだと仕事等に追われているからだろう。 新...
ラ・キメラ(有)のブログ | http://www.zennichi.net/m/laquimera/ |
ラ・キメラ(有)のホームページ | www.zennichi.net./m/laquimera/ |
(一財)不動産適正取引推進機構は2日、10月18日に実施した2020年度「宅地建物取引士資格試験」の実施結果を発表した。 全国261会場で実施した同試験は、受験者数16万8,989人、受験率は82.8%(前年度:80.0%)だった。合格者は2万9,728人で、合格率は17.6%(前年度:17.0%)となった。合格者の男女の内訳は、男性1万9,170人、女性1万558人。合格者のうち登録講習修了者は8,902人で、合格率は19.6%。 合格者判定基準は50問中38問以上...
ミナミ不動産のブログ | 2025年! |
ミナミ不動産のホームページ | ミナミ不動産 |
豪華で華やかな日本の銀座は日本人だけでなく人々の心を捉えるのですが、 日本人だけに留まらず世界からも注目されている。 夜の社交界超高級クラブでは美しい女性達が集まると銀座周辺の同業他社と は繋がりがあり、ホステスが雑談した話は即関係者に知れ渡ってしまう。 銀座エリアの事ではなくてホステス同士のつながりは結構狭い。 サラリーマン時代の後輩がアメリカに出向いたら、 お 〜 お前じゃないか と 友人に出会ったと聞かされたことがございます。 また、某会合では本...
ラ・キメラ(有)のブログ | http://www.zennichi.net/m/laquimera/ |
ラ・キメラ(有)のホームページ | www.zennichi.net./m/laquimera/ |
広報 藤井寺市・羽曳野市・松原市 令和2年12月号 不動産関連記事 広報「ふじいでら」令和2年12月号 ■藤井寺市の人口(令和2年10月末現在)人口 64,241人男30,580人女33,661人世帯数 29,580世帯 ・農地パトロール 市内全域農地を対象に無断転用・耕作放棄地の解消に向けて、 地区担当農業委員及び事務局職員が12月初旬にかけて農地パトロール を行います。問合先 農業委員会事務局 広報「はびきの」令和2年12月号 面積&hel...
西田住建のブログ | 西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの56歳です。不動産業界36年目です。 |
西田住建のホームページ | 西田住建 |
(独)住宅金融支援機構は1日、取扱金融機関が提供する「フラット35」(買取型)の12月の適用金利を発表した。 借入期間21年以上(融資率9割以下)の金利は、年1.310%(前月比変動なし)〜年2.060%(同変動なし)。取扱金融機関が提供する金利で最も多い金利(最頻金利)は、年1.310%(同変動なし)となった。 借入期間が20年以下(融資率9割以下)の金利は、年1.220%(同変動なし)〜年1.970%(同変動なし)。最頻金利は、年1.220%(同変動なし)となった...
ミナミ不動産のブログ | 2025年! |
ミナミ不動産のホームページ | ミナミ不動産 |
以前FBで述べた続編の為 U だ。 書き手の中には素敵な文章を書ける方がいらっしゃるのですが、 そのストリーとなる人を引き付けってしまう中身が伴うのは少ない。 ここにその難しさがありますね。 TV等のメディアに出てくる司会者等は勿論饒舌にお話ができます。 それは完璧ですが、 視聴者が見ているのは。 その外に自然と外見をも見ているので中身伴う洋服等のセンスも大事だ。 人は全てがトランプのジョカーの万能にはなり切れないので、 ファッションセンス等が自身の分...
ラ・キメラ(有)のブログ | http://www.zennichi.net/m/laquimera/ |
ラ・キメラ(有)のホームページ | www.zennichi.net./m/laquimera/ |
いよいよ11月も最終日!! 12月に入ると、カウントダウンの毎日です 寒さも少しずつ冬らしくなってきました そんな中、本日地鎮祭☆ これから、お客様の夢・理想に向けて形にしていきたいと思います。 コロナ禍で事業が思うようにいかなかったり、突然解雇されたり・・・と暗いムードの世の中 来月にはイギリスやアメリカで、ワクチン接種がスタート☆ 日本にも、一日も早くワクチンが接種できて 「あんなに大変だったのに、嘘みたい!」 と言えるような日が来るといいなぁ〜 ...
エノモトホームのブログ | エノモトホーム フリートーク |
エノモトホームのホームページ | エノモトホーム |
夏や秋のお祭りに出てくる みこし(神輿)の説明責任ではございません。 この状況下ではいずれこれからそれが起きるであろう事象に対しては 予めその予防や対策が必要だ。 みこし(見越し)の説明責任だ。 某国では政策があればその対策があると言う。 事前の対応は、以前FBでも述べた「準備」がボーイスカウトの要諦だ。 何処の分野でも必要だ。 特に今不動産業界の説明責任はより広くそして深くそして強固に覆われてきた。 その補足説明等が一部でも欠如されてしまうと 。 不動...
ラ・キメラ(有)のブログ | http://www.zennichi.net/m/laquimera/ |
ラ・キメラ(有)のホームページ | www.zennichi.net./m/laquimera/ |