検索条件
カテゴリ
趣味・ホビー
日光 男体山登拝 登山|宇都宮市 不動産 賃貸 売買 有限会社フタバ | (有)フタバ

日光 男体山登拝 登山

2010/08/05 10:25:35

午前0時 家を出て日光へ、いろは坂を抜け日光二荒山に着く。 午前1時20分 登拝開始 まず、門をくぐり登拝道を目指す。 まずは階段を上っていき次第に山道となっていく。 そこで思った。「ライトを持ってくるのを忘れた」 仕方がないので携帯をライト代りにして登っていく。 しかし、ライトに光が薄くてなかなか道が分からない。手探り状態での登山は初めてだったので深く後悔していくが何とか3合目まで到着。ここから4合目まではアスファルトの道で月の明かりにより道に迷うことはなか...

(有)フタバのブログ 宇都宮市 不動産 賃貸 売買 有限会社フタバ
(有)フタバのホームページ有限会社フタバ不動産部
じゃがいもメークインを収穫したら豊作でした!|農業体験してみよう | (有)長坂不動産

じゃがいもメークインを収穫したら豊作でした!

2010/08/03 22:09:13

このところ男爵を作ってきましたが今年はメークインをつくった所掘ってみましたら大変良いできで大玉のじゃがいもがたくさん収穫できまして病気になったじゃがいもは全くありませんでした。 じがいもの枝が枯れてきましたので掘ることにしました。 一回目のトウモロコシも食べごろになり新鮮でとてもあまいおいしいトウモロコシが毎日食べられます。           &am...

(有)長坂不動産のブログ 農業体験してみよう
(有)長坂不動産のホームページ(有)長坂不動産
朝顔のパンクラフト|アイビスって朱鷺のこと? | アイビスホーム

朝顔のパンクラフト

2010/08/01 14:32:47

        パンクラフトの朝顔       暑い日が続いています。 昨晩も   ムシムシ------ 写真の朝顔--- パンクラフトといって粘土で作るんです。  わが伴侶が、作るんですが 20年のキャリア ---- 普通 簡単には で・き・ま・せ・ん。 こういうものが好きで、愛でていただける方なら 差し上げます。ご連...

アイビスホームのブログ アイビスって朱鷺のこと?
アイビスホームのホームページさいたま市中央区 与野 与野本町 北与野 新都心 の不動産 賃貸 売買 アイビスホーム   
損害保険登録鑑定人試験を受験してきました。|ライフハウジング スタッフブログ | ライフハウジング(株)

損害保険登録鑑定人試験を受験してきました。

2010/07/29 17:56:01

本日、7月29日3級損害保険登録鑑定人試験を受験してきました。 「建築」が免除になるスタッフは、「保険・一般常識」「電気・機械」の2科目を受験。 「保険・一般常識」はなんとかなったかなと思いますので、「電気・機械」の出来が鍵になりそうです。 自己採点を!と思うのですが、合格発表までわからないそうです・・・ 札幌でも受験者は19人。受験者の8割以上が建築士だったと思いますので、受験にちょっとハードルがあってあまり一般的な試験だからかもしれませんが、情報が本当にありません...

ライフハウジング(株)のブログ ライフハウジング スタッフブログ
ライフハウジング(株)のホームページライフハウジング(株)
寝ながらイジワル|アイディーホームのちょこれーと。 | (株)アイディーホーム

寝ながらイジワル

2010/07/29 14:06:19

今日は散歩の時間が少なかった。 しかも、 みんなあまり遊んでくれない。     んもー!!例のやつやっちゃうから!      ママの引き出し前を陣取って、   あ、眠っちゃったら効果がわからないなぁ・・。...

(株)アイディーホームのブログ アイディーホームのちょこれーと。
(株)アイディーホームのホームページ山梨の新鮮な不動産情報は、物件豊富なアイディーホーム!
トウモロコシ、トマト、ナスがカラスの被害に!|農業体験してみよう | (有)長坂不動産

トウモロコシ、トマト、ナスがカラスの被害に!

2010/07/26 21:22:48

トウモロコシがもう少しで収穫時期になり食べられると思っていたらカラスの被害にあい実ったトウモロコシを次々と食い散らかし困ってしまいました。そこでこちらもカラスに食べられないように実の上に赤い網をかけてみました。 モロヘイヤもやっと大きくなり収穫できるところまでになりました。 毎日たくさんの野菜が収穫できます。 二十日大根、白かぶの種をもう一度まきました。 稲も順調に育ち田植えより2ヶ月が経過しました。今年はお天気に恵まれていますので今の所豊作に...

(有)長坂不動産のブログ 農業体験してみよう
(有)長坂不動産のホームページ(有)長坂不動産
ぶっつけ本番|気まぐれ日記 | (有)高英地所

ぶっつけ本番

2010/07/20 10:18:24

7月31日  富山市町村納涼祭   オールディーズバンド M君に簡単な曲でお願いしてたら、確かに無難な曲ばっかり。 けど、変なKEYがあるやないか。 砂消 (砂に消えた涙)がA♭ってどういうこと?ややこしや〜 ややこしや。 ちょっと練習を要しますね、今回も。 昨日M君から電話があり M君 『今度の金曜の夜って練習これる?』 竹子 『ごめん、行けんわ。ぶっつけでいい?』 M君 『あ〜?いいよ〜〜』(笑) 竹子、かっこいいーーーー!! ぶっつけ本番?? 大丈夫...

(有)高英地所のブログ 気まぐれ日記
(有)高英地所のホームページ富山県立大学 近くのアパートあります。
南河内版 くわがた探検隊 かぶと探検隊 |西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの56歳です。不動産業界36年目です。 | 西田住建

南河内版 くわがた探検隊 かぶと探検隊 

2010/07/19 10:50:33

平成22年7月17日(土)午後7時晴 左近モータース(大阪府富田林市宮町)待ち合わせ 富田林市南大伴町 くわがた探検隊リーダー右平岡 くわがた探検隊には暗黙のルールがあります。 1、メスはあまり取らない(繁殖の為) 2、木は絶対傷つけない 3、ヒラタクワガタは木の皮の中にいてるけど無理してめくらない  4、小さいのは極力採らないで他の子供達においておく     5、リーダーの指示に従う   左 2トップハウジング 川田昌幸社長   ソー...

西田住建のブログ 西田住建 西田 誠 昭和44年4月4日生まれの56歳です。不動産業界36年目です。
西田住建のホームページ西田住建
(社)全日本不動産協会の法定義務研修会に参加しまし...|ライフハウジング スタッフブログ | ライフハウジング(株)

(社)全日本不動産協会の法定義務研修会に参加しまし...

2010/07/17 15:51:14

  7月16日、(社)全日本不動産協会北海道本部、(社)不動産保証協会北海道本部の共催による、法定義務研修会に参加しました。 未受講が続くと道の事務所調査対象になるかもしれないと共に毎年ある法令や税制の改正等に日々対応していかなければいけない、不動産業に携わる者にとっての貴重な知識習得の場です。 題目は以下のとおりでした。 1、不動産の税金(平成22年度)講師 葛g岡経営センター 税理士 松倉一久氏2、最近の法令動向について   講師 札幌総合法律事...

ライフハウジング(株)のブログ ライフハウジング スタッフブログ
ライフハウジング(株)のホームページライフハウジング(株)
初体験|気まぐれ日記 | (有)高英地所

初体験

2010/07/17 11:32:06

昨日、3人の子供たちを連れて、アフリカンパーカッション団体 グゥイギさんの練習見学に行ってきました。 ご近所の仲良くしてもらっているKさん宅のだんな様が所属していらっしゃいます。奥様も参加されております。 あ〜、こんな音楽もあるんだな〜。という感じですね。 子供たちは、楽しかったみたいです。 竹子も楽しい時間を過ごさせていただきました。 昨日の様子は、グゥイギさんのブログに載せていただいたようです。 ありがとうございます〜。...

(有)高英地所のブログ 気まぐれ日記
(有)高英地所のホームページ富山県立大学 近くのアパートあります。
前へ470471472473474475476477478479480