8266件中(741〜750件)
お正月休みに図書館で借りた『残月記』小田正久仁氏を読みました。一部気持ち悪い表現があり、嫌になりました。 お月さんを汚されたような気がしてなりません。 私にとって、お月さんは、ホッとする存在です。ハルキストでは無いですが、村上春樹氏の『1Q84』を読んでから、益々お月さんの存在が大きくなりました。 時々写メに残していますが、遠すぎて上手く撮れません。 多くの本を処分しましたが、こちらの本は、大切に保管中。当初、本屋さんに行っても売れきれで買えませんでした。店員...
(株)Mikey・Homeのブログ | マイキーのひとりごと |
(株)Mikey・Homeのホームページ | (株)Mikey・Home |
2023年兎年 本年も宜しくお願いいたします。 2022年は忙しく動き回りました。 今年は、少しゆっくりペースでと考えています。 毎朝、ルーティンのジョギングと朝ヨガのおかげか、自分の心と体の安定は 頂いているようです。 今年のことばは、笑顔です。お正月に決めました。 「笑う門には福来たる」 口角を上げて笑顔で毎日過ごしたいと思います。 ...
まちかんプロジェクトのブログ | ヒュッゲな暮らし |
まちかんプロジェクトのホームページ | まちかんプロジェクト |
どうも.....暖冬やナ。 お釈迦様が生誕されて....2589年...? 100年に一度しか咲かない竹の花が咲いた...? 竹の花が咲く年は凶事に見舞われる...とか トカ。 異常現象も次々に....。 リュウゼツランも時期でもないのに変な色の花が咲いて。 富士山の雪は少ないじ...
(株)親栄商事のブログ | お気楽さんの世迷言 |
(株)親栄商事のホームページ | 親栄 商事 |
銀行の店内や出入口あたりに置いている観葉植物。ちょいと背が高めの植物。 だいたい高さ、170センチに統一しているそうです。皆様、知ってましたか。 私は知りませんでした。 銀行強盗や不審人物が来た際、これぐらいの身長だったという目安にするために、高さ170センチの植物を置くようにしているらしいです。 今朝ラジオを聞いてはじめて知りました。 へ〜知らんかった、大きな声が出てしまいました。 一つ学びました。 &n...
(株)愛進のブログ | 愛媛松山から |
(株)愛進のホームページ | 松山市の不動産のことならなんでもご相談ください。 |
コロナだろうが、何だろうが、堀川戎は中止なし。 今年は、たまたま長男坊と日時を合わせることができたので、一緒に「堀川戎」神社へ、縁起物の取り付け奉仕に行ってきました。福笹とか、熊手に「大福帳・タイ・巾着・千両箱・箕・米俵・絵馬」を取り付けるのですが、板の間に座布団ですから、椅子にありつけた人と違って、腰が痛い。 幸い今年は、昨日だけ寒かったけれど、例年に比べて大したことない。 まして、昨日は「コンペ」だったから、私は欠席でした。朝早くから午後3時くらいまでは、天神橋1丁...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
最近ポカポカ陽気〜♪ だったのに、今日は風ビュービューで寒っ!! こんな日に限って、ベスト&ジャケット あ〜、コート必要だったなぁ〜・・・ 暖かさに油断した〜(反省) 肩、首、肩甲骨、背中・・・・ 全てがバッキバキ☆ 今週中に、リラクゼーションにいって 癒し&コリ解消する予定 この楽しみのために 痛くても 週の初...
エノモトホームのブログ | エノモトホーム フリートーク |
エノモトホームのホームページ | エノモトホーム |
今日は成人の日、普通なら成人式は20歳なのだが18歳を新成人とするとなったのでややこしい、一部では20歳の日として20歳以上を成人式とするところもあるようだ あれから40?50年今の子供たちはどうなっているのだろうか、アナログからデジタルへの変貌期の時代、すべてが変わっていく時代、特に学校教育に関して言えば歴史教科書の中には近代史はほとんど学習時間がないのでは?我々当初のはじめ遺跡文化?縄文時代?今思えば遺跡の話が役に立ったとは思えないのだが当然に我々不動産業社にし包蔵埋蔵...
(有)マルイ産業のブログ | てんやわんや不動産物語 |
(有)マルイ産業のホームページ | 宇和島近辺の物件のご案内 |
2021年に続き、昨年末に広島のおじさまより鰹君が届いた。 2014年から今回で実に8回目の贈り物で、正月の娘家族の上京を待ってみんなで美味しく頂く。 Hさん、毎年有難うございます。先日画像付きメールを送付致しましたが、エラーになってしまいました。もし届いておりませんようでしたら、申し訳ありません。改めましてご馳走様でした。 【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産 東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき ...
(有)やな瀬不動産のブログ | 東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき |
(有)やな瀬不動産のホームページ | 有限会社やな瀬不動産 |
最近盛んに賃上げをと花火を打ち上げていらっしゃる政財界の方々、今まで大企業は莫大な内部留保を抱えていたものを吐き出せばいいものを今になって賃上げをと大合唱、法人税の増税のもくろみを打開するためではと勘繰りたくなるのは小生だけだろうか、全国民の三割弱の雇用の大企業と七割を抱える中小企業、下請けに至っては賃上げどころではないはずなのだが2月には値上げラッシュが待っているからなのか新年冒頭の意気込みは感じるもののどうなってしまうのか?実質賃金が3〜40年前のほうが良かったと思う、一...
(有)マルイ産業のブログ | てんやわんや不動産物語 |
(有)マルイ産業のホームページ | 宇和島近辺の物件のご案内 |