検索条件
カテゴリ
生活・文化
物入れが増えるから不要なものが増える、という悪循環|FP不動産屋さん、ちょっと一息中! | フェアラウンド

物入れが増えるから不要なものが増える、という悪循環

2012/10/16 7:37:16

この写真は、我が家の裏にあった、1.7Mの高さがある鉄板製の物入れと背の低いプラスチック製の収納庫です。 先日の日曜日に古くなったので、解体をした時の残骸です。 父親が、園芸と日曜大工が趣味で、その道具を納めていました。 これとは別に鉄製とプラスチック製の収納庫が健在。 古くなったものは、人の通り道を防ぐ厄介者でした。 本当にここまで収納庫が幾つも必要だったのか、それとも収納庫が増えたので不必要なものまで捨てないで増え続けてしまったのか・・・。 ニ...

フェアラウンドのブログ FP不動産屋さん、ちょっと一息中!
フェアラウンドのホームページ暮らしと住まいのあんしん設計相談所(ほむさぽ松江)
コーヒーで始まる一日|FP不動産屋さん、ちょっと一息中! | フェアラウンド

コーヒーで始まる一日

2012/10/15 9:44:48

今朝は、スッキリした秋空。 放射冷却で、山あいの町は冷え込んでいますね。 木々の葉っぱも、少しずつ紅葉をし始めました。 私は朝食後に、必ずコーヒーを2杯ぐらい飲みます。 暑い夏の朝は、さすがに氷を入れたアイスコーヒーに無理やりしてから飲みますが、これからの季節、熱いコーヒーが美味しいですね。 飲みながら、メールをチェック、ネットのニュースやテレビで情報入れます。 今朝のNHKあさイチでは、「コーヒーの健康効果と美味しい入れ方」について取り上げていました。 ...

フェアラウンドのブログ FP不動産屋さん、ちょっと一息中!
フェアラウンドのホームページ暮らしと住まいのあんしん設計相談所(ほむさぽ松江)
☆敬老の日大闘牛大会☆|不動産記 | SK企画

☆敬老の日大闘牛大会☆

2012/10/09 11:51:07

こんにちは、ご閲覧ありがとうございます。 9月16日に行われる予定でしたが、相次ぐ台風の接近で2度の延期となり、3週間後の開催となりました。 県内外各地からの闘牛ファンで次々に繰り広げられた10組の対戦で盛り上がりました!! 殊勲賞: トラムクーパンダ 敢闘賞: ジンベエ親分 技能賞: 大 剣  牛 名     対戦時間     牛 名 〇純新力成號   7分31秒   白龍王 × 〇トラムクーパンダ   4分18...

SK企画のブログ 不動産記
SK企画のホームページ不動産&ハウスクリーニング
尖閣・竹島にコメントしないワケ|防犯委員で不動産業者のつぶやき | (有)アムネット

尖閣・竹島にコメントしないワケ

2012/10/07 17:17:01

日本国民ですから、当然日本政府の肩を持ちます。 が、積極的なコメントができません。 そのわけは、正直なところ、当該領土の歴史的な正当性について、自分自身が理解していないからですね。 極端な話、歴史上の「どこで線を引くか?」で、どの国の領土か?というのは結構複雑な問題になるように思います。 北方領土は、確実に日本領ですが、これは、日ソ不可侵条約を一方的に相手が破って、火事場泥棒的に、北方4島をかっさらっていった。 誰でも知っていることです。 単に、日本が戦争...

(有)アムネットのブログ 防犯委員で不動産業者のつぶやき
雨で....|笑顔のための奮闘記**千葉県松戸市のアイキュウプランニング 社長のブログです | (株)アイキュウプランニング

雨で....

2012/10/07 10:44:38

今日は、我が家のしたの息子の運動会でしたが.... 昨晩からの雨で....運動会は、中止です。下の息子は、てるてる坊主を作って楽しみにしていたのに雨ですから 日程は、明日に変更明日は、天気予報通り 晴れますように ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ☆⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒∴/\T  株式会社アイキュウプランニング/****\  〒270-0013|∩日| 千葉県松戸市小金きよしヶ丘2-18-7⌒⌒⌒⌒☆TEL:047-309-37...

(株)アイキュウプランニングのブログ 笑顔のための奮闘記**千葉県松戸市のアイキュウプランニング 社長のブログです
(株)アイキュウプランニングのホームページ東葛地区そして都内の物件はお任せ下さい 潟Aイキュウプランニングです
昨日の私さようなら!ライフスタイルを変えるというこ...|FP不動産屋さん、ちょっと一息中! | フェアラウンド

昨日の私さようなら!ライフスタイルを変えるというこ...

2012/10/04 9:05:52

今、こうしてパソコンに向かいブログを更新している、私の目にはピンク色の封書が見えます。 松江市健康推進課からの、 「大切なお知らせ・・・特定健康審査の案内」です。 まだ受けていない(汗)・・・内視鏡の大腸がん検診だけは済ませましたが・・・。 先日、仕事の関係で島根県庁の分庁舎へ行ってきましたが、2基あるエレベーターのうち1基は「節電中」の張り紙があるように停止中でした。 松江市役所の分庁舎のエレベーターにも、「職員は階段を使いましょう!」の張り紙。 結構、職員さ...

フェアラウンドのブログ FP不動産屋さん、ちょっと一息中!
フェアラウンドのホームページ暮らしと住まいのあんしん設計相談所(ほむさぽ松江)
◇◆ 香川県本部の10月の行事予定 ◆◇|さぬきうさぎの部屋 | (公社)全日本不動産協会香川県本部

◇◆ 香川県本部の10月の行事予定 ◆◇

2012/10/01 11:28:42

10月に入りました。平成24年度下半期入ります。「香川県本部」の行事予定は、下記の通りです。             ◇◆◇  10月の行事予定  ◇◆◇    10月 1日(月) 13時〜16時 不動産無料相談日  10月 3日(水) 12時50分 開演 全日本不動産政治連盟             「政経セミナー 愛媛県大会」 (香川県本部参加)  10月 5日(金)...

(公社)全日本不動産協会香川県本部のブログ さぬきうさぎの部屋
ほっかほか弁当日本亭 東札幌店 デカ5弁当|ライフハウジング スタッフブログ | ライフハウジング(株)

ほっかほか弁当日本亭 東札幌店 デカ5弁当

2012/09/29 12:02:14

最近よく見かける、メガ盛り的なB級グルメ。弁当でもあるんですよね。 ほっかほか弁当日本亭の「デカ5弁当」大きなから揚げが5個も入っていて、 ふたが閉まりません・・・ 煮物、漬物も 見えません・・・ 左は欲張ってのり弁に・・・別の角度から・・・ どうでしょう?から揚げは1個がかなり大きい!かじりつくと肉汁が垂れてしまうくらいジューシー。うーん、くせになります。ちなみに、デカ3弁当が標準的な量みたいです。それでもかなりの量だと思われます。ぜひ是非、一度お試...

ライフハウジング(株)のブログ ライフハウジング スタッフブログ
ライフハウジング(株)のホームページライフハウジング(株)
NEYAGAWA 住宅まつりダゼー|NEYAGAWA わっしょい住宅まつり | (有)関西ホームドリーム

NEYAGAWA 住宅まつりダゼー

2012/09/28 19:24:08

10月7日(日)寝屋川市民会館で わいわい楽しい住宅祭りが開催です! 大阪ガスのご協力でホリデイキャラバンで床暖房ヌックの 体験料理実演、たこ焼き、たい焼き、アメリカンドッグ等の お土産もありです。 風水、占い、高齢者関連、耐震、助成金とリフォーム 防犯等セミナーも盛りだくさんです。 是非ご来場ください。駐車場あります。 詳しくは下記アドレスからチラシをご覧ください。 http://osakahonbu.zennichi.or.jp/img/neyagawa...

(有)関西ホームドリームのブログ NEYAGAWA わっしょい住宅まつり
(有)関西ホームドリームのホームページ(有)関西ホームドリーム
天国へ続く階段 至仏山東面登山道|時は金なり | 藤和建設(株)

天国へ続く階段 至仏山東面登山道

2012/09/27 19:36:34

9月25日初日至仏山、翌日燧ケ岳と連続登攀のため尾瀬へ向かう。3時50分に東松山インターに入った頃から沼田市内までは雨が降っていたが戸倉辺りからは天気予報どおり曇り空となり、至仏山頂では青空も見えるようになる。日頃の心がけの故か?登山開始地点の山の鼻(標高約1400m)へ到着したときの気温は12℃(ビジターセンターにて)下界より10℃以上低いが歩き続けているので暑い。至至仏山東面登山道は3回目くらいになるが、いつも急傾斜で苦労する。ようやっと森林限界を過ぎ、広大なパノラマが見...

藤和建設(株)のブログ 時は金なり
藤和建設(株)のホームページ毛呂山周辺の物件探しは親切丁寧がモットーの地元・藤和建設にお任せください
前へ698699700701702703704705706707708