8263件中(321〜330件)
北区老人福祉センターは、自宅から100m以内に。 この手の施設は、囲碁や琴に百歳体操を思い浮かべるのですけれど、同心にある老人福祉センターでは「バンパープール」をすることができます。 ルールは少し違いますが、まぁビリヤードの小型版というところ。最初に施設で訪ねた時は、火曜日と金曜日の午後に来られる方がいらっしゃるということで、それらの曜日を避けて、尚且つ午前中(仕事前)に、おおよそ週に2回ぐらいのペースで、突きに行ってます。 もちろん、無料。 大阪市内在住で、満6...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
連休〜 どこかに出かけたいけれど、 人混み、渋滞は避けたい のが本音です。 なのでGWは、遠出はせずに、県内をドライブする程度でした。 せっかくなので、道中、道の駅にでも寄ってみようかなと行ってみましたが、まあ人、車の多い事! 駐車場に入るまでに待って、空きスペースを探すのにも一苦労(;´∀`)でした。 他に行くところが少ないし、道の駅に来ればご当地のものがあるから、寄ってしま...
(株)愛進のブログ | 愛媛松山から |
(株)愛進のホームページ | 松山市の不動産のことならなんでもご相談ください。 |
「使わぬカネは、減ることなし」。時折、耳にする言葉ですが、必ずしも真実ではないですね。 今年、前期高齢者になる私。年を取ると、確かに「自分の意志で使うお金」は減る。けれども、子供・孫・親はもちろん、自分の体などにかかってくる。「使う気」なんぞなくても、出ていくお金って、結構あります。 水道光熱や、管理費修繕積立金(または家賃)に税金などではなく、当然出ていくことが分かっているお金以外に、出ていくわけです。入園・入学に入院、、、、だからこそ「持って死ねない」とかに惑わされず...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
皆様、こんばんは! つい最近までは春爛漫の季節だったニャー🐱 昨日・今日は初夏のような気温でしたね。今日は今年初めて半袖で過ごしました。毎年暑くなるのが早まっている気がしています。 暑くなると気をつけたいことのひとつが「熱中症」だと思います。記憶に残っていないのですが、幼少の頃私自身も外で熱中症になったことがあるようです。 人間も勿論熱中症予防対策が必要ですが、ペットも同様だと思います。とくに長毛種は熱がこもりそうですよね。 今回猫ちゃんに関...
縁(同)のブログ | 縁合同会社ミニブログ |
縁(同)のホームページ | 縁(えにし)合同会社 Official Homepage |
皆様、こんばんは。 「ペット飼育可能住宅の普及・推進」を営業の柱の一部としている弊社、そして私自身...。ペットのトラブルは避けたいものです。 勿論、防音対策しない猫ちゃんの楽器演奏は論外だニャー💦😾 ペットが発する騒音は避けたいものです。とても気になる記事を見つけました。↓↓↓(「猫は意外と騒がしい?『よくある騒音トラブル』3つ ご近所迷惑にならないために取るべき対策...
縁(同)のブログ | 縁合同会社ミニブログ |
縁(同)のホームページ | 縁(えにし)合同会社 Official Homepage |
今朝の新聞報道の衝撃,2050年までに20歳〜39歳までの女性が50%減、愛媛県は11位で20ある自治体が12まで減となりこの地域が消えるというショッキングな事態に、介護もお寺も飲み屋もスタンドもすべて消えてなくなる、江戸時代の人口と同じになるというそんな中タノモシ講のお話、月一回程度気の合う仲間がお金を出し合い互助会の制度と同じ、信頼できる仲間と金を出しあい毎月掛け金を持ち回りで落としていく御講、当地は昔から御講で食事処、飲み屋まで含めてのタノモシ講を多い人は80件もやって...
(有)マルイ産業のブログ | てんやわんや不動産物語 |
(有)マルイ産業のホームページ | 宇和島近辺の物件のご案内 |
どんより曇り空 こんな日は午後から草取り日和り 除草剤をまいても 枯れた状態で生えてくる雑草 どんだけ生命力強いんだろう?? 尊敬レベルの生命力です(笑) お客様から、お菓子を立て続けに頂き 現在、我が家は「洋菓子パラダイス」状態 おやつの時間が楽しみ♪ 毎回、おいしく頂いています こんな天気だと、まったり眠たくな...
エノモトホームのブログ | エノモトホーム フリートーク |
エノモトホームのホームページ | エノモトホーム |
稼ぎはすべて家内に渡して、そこから小遣いを貰う。そんなんで、ろくに貯金などできるはずがない(家内はどうかしらんが)。必要な分だけ貰うから、追加で不意の出費はあっても、臨時収入はない。 昨年末から、特別支給の厚生年金と企業年金、それに老齢基礎年金(繰り上げ)の受給が始まったので、小遣いを超える分は、すべて「小規模企業共済」に回したのですが、まぁ元々なかったお金ですから、そこに我慢も努力もない。 稼ぎ全部渡しとはいえ、やっぱり家内にはナニガシか残してやりたい。それで、自分だけ...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
キタローとは?大阪市北区の「老人福祉センター」のこと。市内在住で、利用者証(即日その場で発行OK)所持者が利用できる施設。 自宅そばにある、北区同心の老人福祉センターには「バンパープール」が。ビリーヤードの小さい判で、障害物が設置されているというもの。開館時間に「無料」で利用できるとのことだったから、行ってきました。 まぁ、老人福祉センターといえば、ヨガにカラオケ、囲碁なんかが頭に浮かびますが「バンパープール」があるとは、、、若い時、ある程度凝ったビリヤードみたいなのを、...
(有)アムネットのブログ | 防犯委員で不動産業者のつぶやき |
「冬物クリーニング半額」!! 真っ先に、毛布とこたつ布団を持ってGo〜 コインランドリーにしようか クリーニングにしようか 迷っていましたが 「半額」の言葉につられ ソッコー、クリーニングへ(笑) 半額の言葉のパワー おそるべし 半額になると コインランドリーと金額はほぼ同じ 今では、来シーズンまでお預かりしてくれるところもあるのでとっても便利♪ &...
エノモトホームのブログ | エノモトホーム フリートーク |
エノモトホームのホームページ | エノモトホーム |