検索条件
カテゴリ
生活・文化
まだまだ値上げラッシュ|てんやわんや不動産物語 | (有)マルイ産業

まだまだ値上げラッシュ

2025/03/01 9:33:29

3月に入り暖かくなったのだがまたまた値上げのラッシュが、懐はますます寒くなるコメ問題もしかり値下がる様子は感じられない、このままいくとコメ農家は廃業の危機にあるのを先生方はわかっているのだろうか、デジタルにして大規模化による農業をと言っている財務省?マイクロソフトの創始者ビルゲイツは大量の農地を買い全米一の農業者になっているという、アメリカならいざ知らずこの狭い日本での農作物の生産は少なくともアメリカのそれとは違うのであってましてや企業に農地を解放したならどうなるのかは目に見...

(有)マルイ産業のブログ てんやわんや不動産物語
(有)マルイ産業のホームページ宇和島近辺の物件のご案内
「ねんきん」の真実|防犯委員で不動産業者のつぶやき | (有)アムネット

「ねんきん」の真実

2025/02/22 11:01:27

YouTubeなんかで「申請しないと大損」とか、色々と煽っているようですけれど、例えば「加給年金=年下配偶者がいれば、その人が65歳になるまで年間40万円程度年金が加算される制度」など、別に手続きの必要ありません。「◯◯万円増える!」とか言うのは、遺族年金や障害者年金など、一般の厚生年金加入・受給者には、関係のないお話がほとんどですね。 年金申請書に、普通に配偶者や子どもの欄を埋めれば、自動的に支給される。 大損する可能性があるのは、企業年金だけでしょう。私も年金受給年齢...

(有)アムネットのブログ 防犯委員で不動産業者のつぶやき
もうええて〜|牡丹と空港の街須賀川市の不動産会社です | (株)住専ノザキ

もうええて〜

2025/02/21 15:10:05

みなさんこんにちは、小野です。   兵庫県議 百条委員を辞職 なんてトピックが第4位でしたが、まだやってるのね、百条委員会。。。。   もういいのでは?と思う小野は無関心による知る権利の放棄なのでしょうか?   ちなみに今回百条委員を辞職したのは維新 岸口実県議。 NHKから国民を守る党の立花孝志氏に『知事失職の黒幕は死亡した元兵庫県議』、などと書かれた文書を渡した疑惑について、「渡したと取られても仕方ない...

(株)住専ノザキのブログ 牡丹と空港の街須賀川市の不動産会社です
(株)住専ノザキのホームページ牡丹と空港の町須賀川の不動産会社
実はからだを冷やす?|エノモトホーム フリートーク | エノモトホーム

実はからだを冷やす?

2025/02/21 11:48:12

この時期らしい?寒さが続いて からだがカチコチ状態   寒い時にあったかぁ〜いコーヒー   でも、これって実は体を冷やすみたいです   原因は、カフェイン 利尿作用があるので あったまるのは一時的   え〜、でもおいしいけどなぁ〜   同じカフェインでも ウーロン茶や紅茶などは 茶葉を発酵しているので コーヒーより 体をあっためるらしい &nb...

エノモトホームのブログ エノモトホーム フリートーク
エノモトホームのホームページエノモトホーム
時が早い…|愛媛松山から | (株)愛進

時が早い…

2025/02/18 15:49:33

時がたつのは早い。 おやすみなさいから、おはようございますの間が早い。 時間、はしょってない?   たまに自分が何歳だったか端数を間違えることがある。 3も4も6も7も同じような感覚。 そして誕生日があっという間にやってくる。   ゆうき...

(株)愛進のブログ 愛媛松山から
(株)愛進のホームページ松山市の不動産のことならなんでもご相談ください。
よくわからない話|てんやわんや不動産物語 | (有)マルイ産業

よくわからない話

2025/02/18 14:27:27

不動産を扱うといろんな人生が垣間見える、最近よく聞く話、将来私しは引っ越して自然豊かな生活を、ここが住みにくいので生まれ故郷の近くに移転したい、病気がちなので病院の近くに家が欲しい、犬や猫がいるので゛のびのびいきいきと生活ができるところへ行きたい、こんな話を耳にする?御年70以上ましてや80越えの方が結構こういう話をされる現実、唖然もいいところ、奥さん、お母さん、何歳まで生きるの。。。と、今は元気でいいかも、でも引越し移転は大きな労力と犠牲が伴うことをご存じなのか、平均寿命、...

(有)マルイ産業のブログ てんやわんや不動産物語
(有)マルイ産業のホームページ宇和島近辺の物件のご案内
女性の貧困率|牡丹と空港の街須賀川市の不動産会社です | (株)住専ノザキ

女性の貧困率

2025/02/17 11:55:16

みなさんこんにちは、小野です。   なんでもかんでも、やれ増税だ、やれ値上がりだ、 と騒がれる昨今、いかがお過ごしでしょうか?   小野はというと、昨日ドラッグストアで日用品を購入したら、なんと合計2万超え!!!!!(◎_◎;)   ごくごく一般的な、本当に普通の、いわゆる日用品と呼ばれるものしか買ってないのに・・・・omg   (いま、ふと思ったのですが、omgってもう今の時代使わない...

(株)住専ノザキのブログ 牡丹と空港の街須賀川市の不動産会社です
(株)住専ノザキのホームページ牡丹と空港の町須賀川の不動産会社
〜 〜 🌸🌸...|http://www.zennichi.net/m/laquimera/ | ラ・キメラ(有)

〜 〜 🌸🌸...

2025/02/15 18:59:39

 「座敷わらし」は あの主人公と現れる 「ゲゲの鬼太郎」 ようかい 「妖 怪」だ。 なにか ようかい 「用かい」 ?      NEXT  TIME  !!    主文は 後ほどだよ〜ん !   何処でも現れる妖怪はさておき、  草鞋は 昔から 言われていたことがありますね。  藁を作るひと 草鞋を編む人、そして草鞋を履き「籠」を担ぐ人 されに 籠に乗る人だ。 それぞれの分野で必要な方々ですが、草...

ラ・キメラ(有)のブログ http://www.zennichi.net/m/laquimera/
ラ・キメラ(有)のホームページwww.zennichi.net./m/laquimera/
2026年増税増税増税|牡丹と空港の街須賀川市の不動産会社です | (株)住専ノザキ

2026年増税増税増税

2025/02/14 16:48:53

みなさんこんにちは、小野です。   はいほーはいほー小野ですよー。   そろそろ税金に命取られそうだけど、みんな大丈夫?息できてる???   2026年からはさらなる税金が私たちの生活にのしかかります。 ・所得税+1%(2027年1月〜) ・子育て支援金(独身税)+1万2000円 ・たばこ税+30円(1箱) ・通勤手当に課税 \\検討中//   『働いたら負け』なんて標語が現実にな...

(株)住専ノザキのブログ 牡丹と空港の街須賀川市の不動産会社です
(株)住専ノザキのホームページ牡丹と空港の町須賀川の不動産会社
PFAS?|てんやわんや不動産物語 | (有)マルイ産業

PFAS?

2025/02/14 9:42:50

PFASとは有機フッ素化合物であるという、ひと昔前までは歯磨きに添加物として当たり前だったもので2024年アメリカでは使用禁止になっているとか、大阪府によると熊取町にある某工場敷地内の井戸から1リットル当たり基準の1460倍の最大7万3千ナノグラムが検出されたいうが今のところ当地の水道水あたりには含まれていないとか、目には見えないし味も香りもない化学物質は体内に残留するといわれているが本当のことは判らない、そんな中農水省が備蓄米21万トン放出すると?どこに消えたのか不明だと、...

(有)マルイ産業のブログ てんやわんや不動産物語
(有)マルイ産業のホームページ宇和島近辺の物件のご案内
前へ1314151617181920212223